21世紀は一人ひとりの目覚めの世紀です ~ サリちゃんの目覚め

2月14日から開催されている木の花塾「1ヶ月間の真学校」を受講中の25歳のサリちゃん。アメリカ人の父と日本人の母を持つサリちゃんは、他者の善意を引き出すことが真学校中に学びたいことであり、自らの天命だと語ります。そんなサリちゃんは、真学校7日目の日記に次のように書いていました。

――

いさどんが言うように、わたしは自分を「かわいい」とは見ていません。だから、いさどんがわたしのことをかわいいと呼ぶと、わたしはいい気分がしないのです。なぜなら、あなたがわたしのことを本当にかわいいと思っているからそう言うというよりも、わたしがもっと自信を持てるようそう言っているとわたしは感じるからです。わたしは冷静なとき、みなさんがつくってきたこの素晴らしい環境でもっと自信をもっていられます。だから、いさどんは、わたしが自信を持てるようかわいいね、とわたしに伝える必要はないのです。わたしは自分自身を知り、自信をもって、地球や自然にとって良い仕事をしていきたいのです。

――

そして、その後いろいろな感情が洪水のようにあふれてきたサリちゃんは、いさどんとの面談を希望しました。

「1ヶ月間の真学校2016」受講生たち
「1ヶ月間の真学校2016」受講生たち

サリちゃん:
今日は時間をとってくださってありがとうございます。わたしは自分のエゴに対してたくさん取り組むべきことがあります。おそらく、いさどんのほうがわたしのことをもっと知っていることでしょう。

いさどん:
客観的にあなたを観ていますからね。

サリちゃん:
いさどんのわたしに対する客観的視点を聞いてもいいですか?それを教えてもらって学びたいのです。

いさどん:
人は自分をこういうふうに思われたいと思っているところがあります。しかし、現実の自分とこういうふうに思われたいという自分の願望にはギャップがあるのです。そして、自分が思っている自分と、他者が共通してあなたに感じるものには違いがあるのですが、事実、多くの人が共通して感じることが自分自身なのです。

ところが、自分がこういう人でありたいと強く思う人は、他者から見える自分を受け入れられないのです。他者から見える自分と自分から見える自分が共通していることが正しい自分の捉え方なのです。そこに矛盾があると、人は悩みます。

サリちゃん:
では、どうしたらわたしはわたしらしくいられるのでしょうか?

いさどん:
そこで「わたしらしく」というのは、どこから見える自分が一体わたしなのかということです。つまり、自分を捉えるときにいろいろな捉え方がありますね。自分が自分らしくいたいという感情が働くのは、特定のイメージの中に置いた自分のことなのです。

サリちゃん:
ハッハッハ!わたしはそうしていますか(笑)?

いさどん:
それはあなたがそう置いていないと思えば、置いていないのです。ギャップや苦しみはそのようなところから生まれます。

サリちゃん:
振り返ってみると、わたしが友達と一緒にいるときは自分らしいと思います。でも、他者がわたしのことを違うように見るということは、わたしは自分自身ではないということですか?

いさどん:
では、どういう自分が自分らしいと思うのですか?そこには何か特定のイメージがありますよね。そして、あなたはいくつかの自分を持っている中で、こういう自分は自分らしく、こういう自分は自分らしくないと分けているところがあるのです。しかし、あなたが嫌な自分も好きな自分も、どれも自分なのです。

サリちゃん:
わたしの中の矛盾を少しずつ理解できてきました!もう、答えがわかってきたように感じますが、わたしはここから進むしかありませんよね。そこから本当の自分らしく生きていこうと思います。

いさどん:
そこで、真実をどこに観ているかが重要です。真実はたくさんあるのです。

サリちゃん:
たとえば、わたしは無駄を発生させる物質主義の表面的な世界に反対しているとしますよね。しかし、わたしは新しい靴を買いたいと思って、そういう欲望とともに生きているとすると、わたしがどのような世界を創りたいのかということに焦点を合わせられなくなってしまいます。これはひとつの例です。

いさどん:
それをあなたはどうしたいのですか?

サリちゃん:
今、わたしは自分が正しいと思うことをしています。今は精神性について学び、精神性を高めようと取り組んでいます。そして、1ヶ月間の真学校が終わってアメリカに戻ったら、わたしが学んだことをまわりにいる人々に広めたいと思っています。

いさどん:
あなたが魂として成長することを望んでいるとして、それはどのような取り組みで成長しようとしているのですか?

サリちゃん:
わたしに起きている現象から学び、それが何であるのかを知ろうと思っています。

いさどん:
具体的な話をしますね。たとえば、あなたは自分をかわいくないと思うのですよね。

サリちゃん:
・・・今は自分をかわいいとは思いません!

いさどん:
「今は思わない」という言葉の奥には、かわいい自分でありたいという心があるのです。それで、わたしがあなたを観て、あなたがかわいいと思うからかわいいと言うことに対して、あなたがかわいくないと思うのはあなたの主観ですよね。しかし、わたしがあなたをかわいいと思うのはわたしの自由です。わたしは別にあなたを貶めようとしているわけではなく・・・・

サリちゃん:
(いさどんの話をさえぎって)いさどんがわたしのことを貶めようとしているとは思っていません!

いさどん:
ハッハッハ。ですから、わたしに悪意はないのです。

サリちゃん:
それは確かにわかっています!!

いさどん:
しかし、悪意がない心を受け取って、あなたは不愉快になるのでしょう(笑)?

サリちゃん:
もし、いさどんがわたしとふたりでいるときに、わたしのことをかわいいと言うのであれば、わたしは喜んでそれを受け取ることでしょう。しかし、皆の前でいさどんが何度もそう言うと、わたしのシャイな傾向を見せてきたので、わたしがもっと自信を持てるようにいさどんがそう言っているように感じてしまうのです。

いさどん:
それは日記にも書いてありましたね。わたしはその都度そう思うから言っているだけなのです。わたしは正直な人ですから。

サリちゃん:
はい!

いさどん:
それなのに、その結果あなたはかわいくない人間をそこで出すのです。

サリちゃん:
ハッハッハ。そうなのです(笑)!!

いさどん:
でも、そのような小さなことが心に引っかかっているあなたは、かわいい人ですけどね(笑)。

サリちゃん:
ハッハッハ。

いさどん:
そこにはもうひとつ別の想いが入っていて、かわいいというのは子どもっぽいということであり、もっと大人になりましょうということでもあるのです。サリちゃん、かわいいね(笑)!

サリちゃん:
はい、成長します(笑)!成長していきます!!

いさどん:
今あなたがそこを克服すると、ハワイへ戻ったときに成長したあなたをまわりの人たちに見せられますね。

サリちゃん:
そうします!

いさどん:
もうひとつ、わたしが話すときにあまり頭は回っていないのです。瞬間的に言葉が出るのです。たとえば、「サリちゃん、かわいいね」と言う場面を振り返ってみると、イメージとしてはあなたとふたりだけで言う言葉ではないのです。それは皆がいるところで言うべきことだと思うのです。さらにそのときの情景を振り返ってみると、あなたは皆のアイドル的存在でいなさい、ということでもあるのです。そのように皆に愛される人でありなさい、ということをその場面では伝えているのです。しかし、実際のあなたはそこで卑屈になっていて、かわいくないのです(笑)。

サリちゃん:
本当にそうですね!1ヶ月間の真学校の中の「人格を学ぶ講座」で、いさどんはわたしのことをキャパが小さいと言いましたね。

いさどん:
あなたは最初、自分のキャパが小さくないと思っていましたね(笑)。

サリちゃん:
はい!でも、よく考えてみたら、自分のキャパは小さいのだと気付きました。

いさどん:
ハッハッハ!だから、講座の中で何度もわたしは、人間はうそつきだと言いましたね。

サリちゃん:
でも、意図的にうそをついたわけではないのです!

いさどん:
それはもちろんそうなのですが、人間は本能的にうそつきなのです。動物はそのようなことはしません。いさどんのほうが理にかなっていますね(笑)♪

サリちゃん:
そうですね(笑)!わたしの傾向として、物事を分析しすぎて悩みや不安が出てくるということがあります。

いさどん:
それは、分析しすぎるということでもあるのですが、たとえばここに分析する対象があるとしますね。それを分析するということは、その対象の中を開いて徹底的に調べていくようなものです。しかし、あなたの分析は対象を目の前に持ってきたら、それをひっくり返して調べていくようなものです。そのようなあなたのねじれた性質は、あなたに出会ったときから感じていました。

サリちゃん:
最初からですか????

いさどん:
今回あなたが1ヶ月間の真学校に参加した目的は、あなたの目覚めです。そのためにどのような手助けができるのかと思いながら、前もってあなたを分析しましたし、そのように毎日あなたに接しています。

サリちゃん:
わたしは自分のねじれを解きたいです!というのも、ここ数年間、わたしが実際してきたこととわたしの想像の中で起きていることの間に大きなギャップがあるのです。ですから、わたしはもっと積極的になりたいのです。

いさどん:
ということは、あなたは行動はしているけれど、思考との間にギャップがあるということですか?あなたの場合、思いを浮かべ、行動することの間に何かがあるのではないですか?たとえば、思ったことをやっていいのだろうかとか、やったらどうかなってしまうのではないかという余分な思考があなたにはあるのです。

サリちゃん:
そうです!

いさどん:
そこでスムーズな行動の仕方は、まず思い、その後行動に移すための調整を行い、それから行動をし、そして行動した結果とともに振り返るのです。結果とともに検討するということは、真実を検討することです。しかし、行動する前に結果を考えてしまうと、実際とは違うことを考えてしまい、それ自体が余分なエネルギーなのです。その思考がたくさん膨らむと、疲れてしまいますね。そして、結果と違う答えでも引き出してしまいます。簡単に言うと、あなたは余分な思考をまわしています。あなたの場合、思考回路が豊かではないのにたくさん働かせてしまうので、だからあなたのような人は疲れてしまうのです。

サリちゃん:
そうすると、わたしはただ思い、行動して、結果をもらうということを繰り返していけば、もっと省エネで生きられるということですね!

いさどん:
そうです。結果を得てから、判断することが大切なのです。しかしあなたは、結論を得る前に不確かな判断をしてしまい、判断するのが早すぎるのです。

サリちゃん:
いさどんが今伝えてくれたことは、昨日わたしに起きたことでもあります。だから、状況はどんどん悪くなって、混乱してしまうのです。

いさどん:
そうですね。

サリちゃん:
昨日の朝、日記を書いていたら感情があふれてきて、そのまま午前の講座中も感情的になっていたので、わたしの感情を手放そうとしていました。しかし、同時に講座の情報がわたしの感情を増幅させ、何らかの理由でそうした感情を手放すことができなかったのです。正しいということはないかもしれませんが、そのときにいさどんが今伝えてくれたような行動のプロセスをとればよかったと思っています。

いさどん:
現象が起きたときにそれを真実だと受け取ることは、人によっては起きた現象を受け入れられないので、その現象をなかったことにしたいと思うのです。ですから、起きた出来事を常に真実として受け取る姿勢が大切です。それは、まだ起きていないことを想定せず、起きたことを拒否しないという姿勢です。そのように、常に起きたことに対してだけ思考を回していけば、効率的で潔く覚悟のある捉え方ができるのです。それが普通の人の効率的な思考の回し方です。

そこからさらに、いろいろな出来事に対する思惑がない状態、つまりエゴがない状態になれば、その出来事は実は宇宙の流れだと気付きます。それは星と星の関係と同じであり、自然界の成り立ちと同じように、とても効率よく事は成っていくのです。エゴがなく効率の良い流れに乗ると、自分が思考をまわして考えたこととは違う気付きが湧いてくるのです。そうすると、自分が思っている以上に事がスムーズに成っていくのです。

この世界にはそのような順序があり、1ヶ月間の真学校は人間の考えを超えた流れを人生の中に取り入れて生きていく講座なのです。

サリちゃん:
はい!わたしはそれを今学んでいる最中です。

いさどん:
しかしその前に、今、それに対する自らの心の準備をしているところなのです。決して遅くはないですよ♪できればこの1ヶ月間の真学校中にそれが理解できたらいいですね。もしくは、今回の取り組みがそれをマスターするためのきっかけとなれば、それはそれでもいいのです。人が生きると良い風が吹いて、良い場所になることをわたしはいつも望んでいます。そのためには、まず正直であることが大切ですね。

サリちゃん:
感情があふれてきた昨日はさておき、わたしはいつも良い場所をつくっていますか??

いさどん:
あなたは辛そうですね(笑)。

サリちゃん:
そういえば、わたしが昨年11月に初めて木の花に来たときに、ようこからもそう言われました!ようこは、わたしが楽しそうに見えるときもあれば、辛そうに見えるときもあると言っていました。それを聞いて、わたしはとても驚いたことを覚えています!

いさどん:
ハッハッハ!まりねえのことは知っていますか?彼女はとても明るい人で、冗談をよく言う人でした。しかし、初めてわたしが彼女に出会ったときに、「あなたはとても暗い人ですね」と伝えたのです。彼女は「えっ!!!」と驚いていたので、彼女の暗さの理由をそこで説明してあげました。つまり、彼女は皆の前では自分が明るい人だと思われたいために明るく振舞うのです。そして疲れて、ひとりになると暗くなるのです。わたしは彼女がわたしたちと一緒にいるときの姿を伝えたのではなく、わたしたちと会っていないときの彼女の姿を伝えたのです。

サリちゃん:
いさどんの言うことは本当によくわかります!わたしの両親が離婚したとき、わたしは幸せを偽っているような状態でした。それから大学時代を通し、自分の本質に戻るために瞑想やスピリチュアルなことに出会い、自分が何ものであるのかを少しずつ理解するようになりました。そして今、真の幸せを心から感じています。友達と一緒にいるときなど、心から真の幸せを感じるのです!・・・でも、実はそれは真の幸せではないのでしょうか??

いさどん:
人間はうそつきなのです(笑)。

サリちゃん:
それはどういうことですか???わたしは、本当は幸せではないということですか???

いさどん:
あなたが幸せかどうかは別にして、あなたは今までそのような人生を歩んできたということは事実です。

サリちゃん:
それはわたしが幸せを偽ってきたということですか?

いさどん:
あなたにとって、幸せということが人生のテーマのようですね。幸せであるかどうかを語る人は、今までの人生が不幸だったという思いがあるからなのですよ。

サリちゃん:
ハッハッハ!

いさどん:
それほど不幸だったのですか(笑)?

サリちゃん:
今、わたしが幸せについて話しているのは、いさどんはまりねえが幸せであると語りましたね。だから今、わたしは幸せについて話しているのです。

いさどん:
わたしはまりねえの幸せの話はしていません。彼女は妙に明るく振舞っていたので、「あなたは暗い人ですね」と彼女の別の姿を想像して伝えたのです。そうしたら彼女は「えっ!!!」と言ったものの、「わたしは本当は暗いのです」と本当のことが言えたのです。それで彼女が幸せになったかどうかは別として、その結果彼女は楽になったのです。

わたしはあなたを観ていて、皆の中で明るくしているのが似合っていると思うのです。そういうイメージがあります。だから、「サリちゃん、かわいいね!」と言うのです。そして、あなたもそういう人でありたいと思っているはずです。

サリちゃん:
それが天からわたしに与えられた資質だと気付いています。

いさどん:
そうです。それは、あなたの真我です。本当のあなたが輝いている状態がかわいいと思うので、そう伝えているのです。ですから、これは神様のメッセージなのです。わたしには何の責任もないのですよ♪ただ本当のことを言っているだけなのです。

サリちゃん:
ありがとうございます!これからは自分自身をもっとさらけ出していくことに取り組んでいきます。

いさどん:
そうですね。そうすると、風通しが良くなります。一番の主役はあなたですからね。自分の心が広く、オープンな人であれば、心地良い場所が自然とできてきます。しかし、自分の心が狭ければ、極端なことを言うと、自分としか向き合わなくなり、中には自分とも向き合わない人もいます。すべてはあなたの心次第なのです。

サリちゃん:
そうですね!今日は時間を持ってくださってありがとうございました!

いさどん:
また話す時間を持ちましょう♪

――

 
今、1ヶ月間の真学校は3分の1が過ぎたところです。これから、サリちゃんの真我はどのように花開いていくのでしょうか。みなさん一人ひとりの目覚めが連動して、今という時代を創っているのです。

「1ヶ月間の真学校」塾長・いさどん
「1ヶ月間の真学校」塾長・いさどん

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です