人間の本質を問う

6月26日の大人ミーティングでは、6月9日に放送されたNHKスペシャル「天安門事件 運命を決めた50日」をみんなで観ました。提案者であるジイジは、その番組をみんなで観る前に次のように語りました。


 
ジイジ:
天安門事件とは、1989年6月4日中国・北京市にある天安門広場に民主化を求めて集結していたデモ隊に対し、軍隊が武力行使し多数の死傷者を出した事件のことです。天安門事件について、中国政府はとてもアレルギー的な対応をしています。しかし、起きたことは事実なのですから、それを知ることは大切です。どのようなことが隠されているのかについての情報はたくさんあり、どの情報が真実かはよくわかりません。たくさんの人々が亡くなったということですが、中国政府は319人の死者を報告しています。文化大革命のときには中国政府による公式発表では40万人、一説によると2000万人以上の死者が出たとされています。

私は、天安門事件は終わっていないと観ています。なぜなら、そのときに弾圧された20代の人たちがあれから30年のときを経て今50代になり、現在、政府に対して問題を感じているからです。その証として、今回の香港のデモも起きているのです。これに対する扱いは中国政府にとっては本当に難しい問題です。中国政府が甘い対応をすれば、市民の側は強引に抗議してきます。強引に抗議してきたときにそのままにしておけないので、そこでどの段階で弾圧に出るのかというと、第二次天安門事件になる可能性もないわけではありません。これはこれからの中国の進む方向を占うこととして、とても敏感で難しい問題ですから、この天安門事件の番組をみんなで観ることはとても重要なことです。

明日は、6月9日に放送されたNHKドキュメンタリー「激動の世界をゆく 巨龍 中国の“素顔”を探して」という番組をみんなで観ますが、中国政府がこれから中国をどのように発展させようとしていくのかを知り、中国政府が考えているこれからのクニツクリと、実際にどのようになっていくのかの予測、それからジイジの中国に対する考えを語れたらと思っています。

今、ここに中国からのゲストが3名いますが、中国の人たちが今ここにいなくても、中国の情勢はこれからの世界情勢に大きな意味を持っています。ですから、ここの人たちも興味を持ってこの番組を観てもらいたいと思います。こうした番組を観ることによって、中国政府を批判するのではありません。それでは対立の構造になってしまいます。そうではなく、今のような対立を引き起こすクニツクリや社会のあり方を超えて、より良い社会を創っていくためにはどのようにしたらよいのかをみんなで考える場になったらいいと思います。そしてそれがいずれ、中国政府にも理解され、中国がみんなで考えて創る国になれば、なお良いと思います。もちろん、日本のクニツクリもそうなっていくことを望みます。

 


そして、番組を観終わった後、ジイジは次のように語りました。


 

私がこの番組を観ることを提案したのは、中国政府がどんなに今の中国が安泰だと言っても、それはそのように表面的には扱ってきているからであって、人間の心というものは抑えられれば表には出さないかもしれませんが、心までは束縛できないので内には鬱積したものがいつまでも残っているのです。それがいずれ爆発するのか、それとも穏やかに解放されていくのか。過去の歴史を振り返ってみると、人々が抑圧された場合、その鬱積したものは必ず革命や戦いによって決着がついてきました。しかし、中国のような強大な国にそういったことが起きると、世界的な問題になります。そこで、こういった問題は自然の流れのように出来事が解放され健全化していくことが大切だと思うのです。

どちらにしても、今、香港で起きている抗議デモは天安門事件の名残なのです。特にそれが今年激しいのは、天安門事件が起きてから30年が経ったという、宇宙的にもひとつの時代の区切りを迎えているからです。ですから、私はこれから東洋的な生き方が世界の中心になっていくことを思うのですが、逆に東洋でありながら日本や中国など東アジアの国々はこれまで西洋文明に汚染されてきました。その汚染されてきたものをこれから正しく東洋的な発展につなげるためには、何かしらの改革が必要なのです。その解決策を考えるときに、人々の生き方に対する心を変えていくことが必要です。

ですから、今私がお話ししていることは、天安門事件当時の国のトップであった鄧小平や李鵬といった人たちを非難し、民主化運動を支持したため失脚した趙紫陽を支持するわけでもなければ、自国民に銃を向けた中国軍の兵士を非難するわけでもありません。逆に、民主化を求めた学生たちを支持するわけでもないのです。報道されてはいませんが、実は、その弾圧が起きる前には学生たちはとても凶暴な行為を行ったという情報もあるのです。あの当時、週刊誌に現場の生々しい写真が載っていたことが私の記憶にあります。絞首刑にあった黒焦げの死体が載っていたのですが、それは市民ではなく、兵士の死体だったのです。つまり、過激になった市民が兵士を襲っていたのです。彼らは今、自分たちが正しかったと言っているかもしれませんが、結局、軍の兵士たちは命令により銃を市民に向けました。ところが、市民たちは政府と戦う決意を持って兵士を襲っていたのです。そうすると、その立場を理解することはできても、ここには人間の本質が表れています。ですから、人間の本質を変えなければ、こういった問題は根本的に解決することはできません。

私がなぜこの番組をみんなで観ることを提案したのかというと、私たち木の花ファミリーの生活は人間の本質を変える取り組みをしているからです。人間の本質を変えずして、どんなに優れた制度をもとに国を治めようとしても、良い国はできません。ですから、これからのクニツクリは、人間の本質を変える取り組みがいかに重要なのかということです。これは中国の問題ではなく、これからの世界の問題です。中国で天安門事件が起きたといっても、実は西洋の国々はアフリカでひどい行いをしてきました。世界中で植民地をつくってきました。それに対し、日本はそれを真似て、アジアでひどい行いをしてきました。ですからこれは、人間の本質の問題なのです。そこにメスを入れなければ、人間社会に明るい未来が来ることはない、というのが私の想いです。

明日観る番組は、そういった矛盾を抱えた中国が国民の心の自由を奪いながらどのように発展していくのかを取材しています。中国には経済的に華々しい未来がきっとあるのでしょう。しかし、このままでは人々の心の闇はますます増大していくことでしょう。これから地球人類社会に訪れるであろう宇宙的時代には、そうした人々に矛盾をもたらす発展はもはや終焉を迎えることを示しています。これからの時代は対立ではなく、調和がベースとなった時代づくりをすることを、宇宙は私たちに伝えているのです。

今、私たち木の花ファミリーの存在は世界的にはとても小さなものですが、確実にその歩みを進めています。どれほど小さくても、どれほど理解されなくても、私たちは自らの真実を生きるべきなのです。そのときに気をつけなければいけないことは、世界観が狭いと、結局自己主張のためにそういった行いをすることになってしまいます。しかし、この歩みは自己主張の道ではありません。もしあなたに時代の流れや宇宙の意思が感じられたら、いよいよ地球にも大調和の時代が訪れたことを知る者として、この生き方を社会に提案する者となってください。

今日はみんなでジャガイモ堀りをしましたね。ご飯も作りました。ロータスランドでお客さまも迎えました。私たちは普通の人として普通の日々を送っていますが、ぜひ、志は宇宙的であってもらいたい、そして揺るぎないものであってもらいたいと思います。

今、ここに滞在しながら自然療法プログラムを受けている中国人のエニーに、今日3週間面談を行いました。エニーは来月の3日にここを出発しますが、彼女はこの自然療法プログラムを卒業することが決定しました(みんな、拍手)。彼女は今まで自然療法プログラムを受けた人の中で、もっとも意識の高い状態で卒業する人だと感じています。

明日、もうひとつの映像を観ますが、それを観ることによって、私たちのこの生き方に対する決意につなげたいと思っています。

 


 

個人には優しく、しかし人には厳しくなくてはならない。つまり、歴史の中でそれぞれが自らの立ち位置を役割として果たすことに、罪はない。ところが、一人ひとり、人としてあるべき姿勢を問われたら、そこでは問われなければならない。そうでなければ、今後も歴史の中で人間は自らの立場を守り利益を得るために、損得の立ち位置に立って天安門事件のような人の道から外れた行いをするだろう。これは、ひとつの出来事だけを追及しているのではない。人間の歴史上、そういったことがたくさん行われてきた。その一つひとつに正邪や優劣をつけることは困難なことである。

人類の歴史上、新たな時代を迎えることとなった今、人間が人であることの意味を理解し、本当の意味で霊的価値を高めるときが来ている。そしてそれが達成されたときに、どの民族もどの体制もどの国家も優れたものとなる。その時代の要請を受け、私たちはこの暮らしを実践しているのである。確実にその時は刻まれ、今、その真っ只中に生きている。

いずれ、人々はこのハードルを超えるだろう。しかしその超えるときが来たときに、いかにスムーズに超えられるかは、その先にある価値や魅力的かつ豊かな世界を感じられるかにかかっている。その未来を確認する前には、人々はいろいろな想いや痛みを不完全な者として持ち合わせていく。そういった社会が未熟な時代には、個を問い詰めることをするのではなく、人としての価値を保てない人間の愚かしさを問うべきである。次の時代を担う人々は自らが美しい者となり、美しい存在であることの誇りと喜びを持ち、そしてそういった生涯を通して真実と善意と美を世界に反映できることを喜びとして生きるべきである。そこには尊い自我はあっても、自らの欲望や癖・性分に翻弄される人間はいなくなる。だから、優しく厳しく問わなければ、その先に人々は到達することができない。まさしくそれは21世紀の悟り、差を取ることである。私たちはそういった価値あることを目指し、この生き方をする者たちである。それに対して何人も否定することはできない。

これから人類の本物のフロンティアが始まる。それは宇宙意識のフロンティアだ。過去の人間たちが地上に降ろされてからたくさんのフロンティアを求めて歩んできたが、いよいよ人類は宇宙的フロンティアに目覚めるときが来た。そういった精神性を有する者たちは地球上で小競り合いなどしていがみ合っているような者たちではない。それを現代を生きる人々は自らに問うべきである。そういった宇宙的意識ではありえないことを今まで歴史の中でたくさん行ってきた人類は、それも学びのプロセスとして学習してきたのである。それは子どもが大人になっていくように、秩序を破ることによってそこにある秩序を保つためのルールを身につけていくようなものだ。その子どものような現代人類に対し、この大事を気付いた者として、私たちは健全な大人の意識で歩んでいくことを求められる。

なんてありがたいこの道を歩んでいるのか。

 

 

《太陽の導き》

心に輝く一番星 それは
近づいてみれば 太陽だった
その太陽を心の真ん中に
置いて いつも心を照らしていよう

泥のような道を歩んでいても
太陽がいつもあなたを
導いてきた

歩いては転び そして起き上がり
歩いては立ち止まり そしてまた歩き始める

ここまで生きてこれたのも
こちらへおいでと手招きしている
太陽の導き

今、振り返って 自分の歩いた軌跡を
自分の心の姿を
太陽に照らして見てみよう

太陽は教えてくれる
ただみんなのことを思うことを
太陽は教えてくれる
いつも私の方を向いてるように

そうして生きてゆくならば
この世界は生きたバイブル
いつでも振り返りひも解いて
太陽の道を歩んでゆこう

なんてありがたいこの道を歩んでいるのか

あなたという小宇宙が
もっと大きな大宇宙の中で
どんなふうに輝いているのか
どんなふうに歌っているのか

この道は尊き道ゆえ
この道は尊き道ゆえ
この道は尊き道ゆえ

いつも心を太陽に向けて
いつも心を太陽に向けて

歩いてゆこう
ゆこう

 

 


One thought on “人間の本質を問う”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です