2019年9月16日 大町ビレッジにて

ジイジ
現代の物理、科学、経済、人口など、そのような学問で世界を分析し誘導してきた人々や、政治権力で国を支配し世界の体制を創ってきた人々にとって、我々は特殊な存在なのかもしれないが、視点を変えれば、我々は現代社会の切り口を超えた視点を持っていると言える。
彼らは、人間が展開してきた社会において、自からの理論が永遠であるかのような錯覚を持ち、資本主義経済がもたらす欲望の延長にお金というものの虜になってしまっている。
しかし、本来、地球上にこのような経済システムと共にお金が現れたのは、人間の歴史にとってもほんの一瞬のことである。さらに、地球やもっと巨大な宇宙の成り立ちからすれば、そのような不可思議なものはなかったはずである。これは人間の叡智というのか、神が人間に与えたものなのか、この魔法のような麻薬のようなものは、一瞬の間に現れ地球上にはびこるようになったが、この世界を生命世界と考えたら、生命世界の生命力を奪い生命秩序を乱すものとなった。
しかし、この存在の全てが悪かというと、そうとは限らない。これは叡智でもある。叡智の使いかたを間違うとこのようになるのは、人間のテクノロジーにも同じことが言える。叡智を万遍なく人々や生命世界の調和に生かせば、それは有効なものであるということを忘れずに、その扱い方を考えなければならない。その大元にあるのは人間の性質であり、それがこのような現代の現象をもたらした。人間が自らの叡智、尊さの鍵の使い方を間違えていると言える。
それは、250年あまりの物質至上主義である資本主義の上にあったことであり、それを超えた社会システムを地球上にもたらさないと、我々は単なる地球の破壊者、もしくは有害菌といった不良な存在になってしまう。簡単に言えば、がん細胞であったということ。
現代は、グローバル化によって地球上のほぼ全ての者に、有害性の性質は行きわたっており、そのことが地球の行く末に深刻な影響を与えることは目に見えている。それは既に地球のキャパを超えているかもしれない。これは歴史的に見れば、有害性があるがゆえに淘汰の対象にしかならない可能性を秘めている。
今、これ以上は語れないが、地球上にある生命にしろ、文明にしろ、これが人間のみの意思によって創られたかというと、そもそも現代の現状は過去の歴史の延長にあり、過去の歴史をも含めた未来につなげて観た時、そこにその物語のプロセスを導くものの意思が感じられる。その存在があることを理解し、その意思が地球上に現れた現状を通して人間に何を求めているのかを、人々はこれから真剣に考えなければならない。
だから、我々は非常に重要なことをやっている。この歩みは、ひとつのコミュニティーの中で自己完結するようなものではない。コミュニティーが成立し完結すること自体が、現代の人々には難しくなっている現状の中で、我々がコミュニティーとして完結させ、そして自然との付き合い方や人間の叡智の使い方のヒントを世の中に与える必要がある。
やはり、中国の指導者に会わなければいけない。

みかこ
中国のこれからの動向は気になるね。昨夜見たテレビ番組でも、これからの時代はアメリカではなく中国がカギを握っていると言っていたね。

ジイジ
ああ誰かも言っていたね。これからは中国だよ。

みかこ
今まではアメリカがトップに立ってきた時代だったけれど。

ジイジ
ちょっと前に、「もっと見えるようになるぞ」と言われた。
それは、世の中の実態が、そしてこれからどうするべきか、そして我々のあゆみの重要性が、もっと見えてくるんだよ。
あとは、天が時代を通して縁を紡ぎ、その縁に乗るだけだよ。策略をたてる必要は一切ない。我々は天の用意した流れ道筋に応え、そこに流れ歩むだけでいい。
人間たちが、自らに偏った欲求を欲望の元にかなえようとすることは、自我をどんどん膨らませる。しかし、本来、自我というものは世界の実態を悟るために与えられ、そして世界を悟った時にその自我を超越し、世界そのものに帰っていくためにある。

みかこ
自我があることがもろ刃の剣として働いている。

ジイジ
昨夜の番組で出て生きた経済学者たちは、あのように科学的分析に基づく立派な理論を言っているが、答えを禅に求めているなんて笑い話だよ。禅は精神を内向きにすることだから。

みかこ
その先の答えを求めているけれど、禅止まりだね。

ジイジ
全く答えが出ないんだよ。そのような状態のことを全然と言うんだよ。(ち~ん)

みかこ
プロセスとして禅を通るのはわかる気がする。

ジイジ
わかる、わかる。禅が作り出す静寂は冷静な自分を作り、冷静な自らの精神状態からより広い客観性や世界観を求めていくのはわかる。しかし、うちに秘めることによって、問題ごとから気をそらしてしまい、問題ごとが見えたときの恐怖や矛盾をないことにしてしまうようなところがある。禅というのは、問題ごとをなかったことにしようとする帳面合わせの作法だから、ある意味ごまかしなんだよ。その延長に悟りには行かない。

みかこ
インドのヨガはどうなの?

ジイジ
基本的に同じだね。

みかこ
ビートルズとか、売れて何年か経つと、欲望によって汚れた自分自身をきれいにするためにヨガに興味をもってインドに行ったりしたけれど。

ジイジ
それも同じだよ。長い間、インドのヨガは、極めたものを悟りに導いてきたかもしれないが、その悟りは個人の境地を極め、個人に悟りを与えるものであるから、自己満足に陥ってしまうんだよ。

みかこ
禅にはそこもないでしょう。

ジイジ
禅にはそこもない。境地に浸ることによって、現実逃避に陥ってしまうんだよ。
インドのヨガの延長に、聖人聖者はいるけれど、禅の延長に聖人聖者はいない。自らの境地の中に没頭し、周りとの関係性の認識を打ち消していくものだから。その境地に至ったものは、その境地を社会のために生かすという事はないんだよ。つまり意識を静寂の中に消して、諸行をないことにするものだから。

みかこ
何だか不可思議な感じがする。静寂まで行って悟ったら、個人の悟りを超えた次の悟りのステップに向かっていってもいいような気がする。

ジイジ
それは仕方がないね。そこを良しとして譲らない、そのレベルの境地に魅力を感じる精神性があるのだから。場合によってはそれを逃げ口にすると、禅の向こうに迷いが待っている。「セン」だから。「狭い(セ)ところに強く入り込んで(ン)しまい、それが濁っている」のが禅だから。
そもそも、これまでの存在全てが、平等に現状の世界を創るに相応しい貢献をしてきたわけだから、全く新しい視点から、この世界を紐解いて解決策を見出さなければならない。それは、人間たちだけの特定の思い入れの中で作ってきた現代社会に対し、人間たちと天意のコラボレーションによって創る必要がある。つまり、天意から離れ、それを無視し忘れ、そして現在に至っているわけだから、もう一度天意もしくは宇宙法則、地球生態系法則、そういったものとコラボレーションすることの重要性を取り戻すことで、現状の世界の健全化につなげていくことができる。

みかこ
それが今だね。光のピークがあれば次に闇のピークが訪れ、それを繰り返すのが宇宙の法則だよね。それは天が創っている時代のサイクルだから、忘れるところまでプロセスとして組まれている。

ジイジ
最終的に、この理論を世の中を切り替えるための原動力にするためには、今までの世界をリードしてきて優れている正しいと思っている者たちに伝える、もしくは彼らがそこに気づく必要がある。もう一つは、そういった矛盾を直感で感じ取り、そして現状に大いなるメッセージが秘められた問題がある事を匂いで嗅ぎ分けている者たちのネットワークを作る事だ。それは次の時代への推進力になる。優れていると賞賛されてきた過去の時代の担い手たちが、そういった時代遅れの手法を推進することをやめて、同時に新たな時代に相応しい生き方をしていくことが求められる。優れている者たちは、すでに肥大化した人間社会の中に様々な形で配置されているから、そういった者たちが時代の大転換に気づき目覚めていく必要がある。

みかこ
そうだね。昨日の番組を見て思ったのは、ジイジがこの前言っていたように、わかるものにはわかるけれど、わからないものにはわからないから、わからないものに言っても、エネルギーの無駄になる。だけど、わからないも極みまで行った者には次のステージがある。

ジイジ
間違いを極めたものたちも、その限界を知りだしたから、わかる段階に来た。

みかこ
そうそう。昨日の番組の人たちもそうだった。賢いから、ぎりぎりのところまで来ていることをわかって、それ以上突破口がないことを感じてはいる。

ジイジ
人間の二元思考の思い入れで進んでいったのでは、手立てがない事を理解しだした者たち。これは政治の世界で言うと、先進国のリーダーがその立場に立っている。

みかこ
人間の中でも、可能性が秘められているものたちが現れだした。そういった人たちに次の時代の叡智が湧き出すためのメッセージが届くように語り続けることが大切だと思う。

ジイジ
そうだな。来年はそういう意味では、我々の存在がとてつもなく変化する年だよ。

みかこ
例えば、国の方向性が安泰だと思っている指導者たちではだめだけど、政情が不安定な国の指導者たちにはそのことの重要性がわかるだろう、とジイジがいうように、昨日の番組では世界中の優秀な有識者たちを集めてインタビューしていたけれど、一方向の分析に凝り固まった人たちというよりは、時代がぎりぎりまで来たことを理解し、次の答えを求めているようにも感じた。

ジイジ
優れていると称される人々は確かに優れているが、一方通行の分析によって観えてきた目の前にある絶壁までたどり着いた時に、そこから先に行く手段を見いだせない状態にいる。

みかこ
そう。だから、ある意味答えを待っているともいえる。
その世界の内側にいる限り、答えを観ることは無理なんだから。

ジイジ
明らかに、優秀な人々はその能力の限界を感じている。自らを超え、外からの視点で自らを客観視しない限り、それは無理なんだよ。今まで評価されてきた優秀さでは突破口は開けない。
そこだよ。我々も軌道修正の仕上げに入ってきた。それが、今までと種類が違うのは、野心をもって意図的に発信されてきたものは、人間の自我のうちから湧き出したものだったということ。

みかこ
これからは、野心をベースにした発信では通用しなくなる。

ジイジ
今、そのような時代が来て、そしてその時が来たからこそ、相応しく伝えられる。もしくはつなげられる。それが未来につながっていく。こういった流れに乗ると、人々の営みも時代により自動操縦されて、無駄が極めてなくなる。

みかこ
帝王学(エンペラーコード)というものがあるけれど、今あの内容を一般人に伝えようとしている人たちは、人々にお金を払わせている。それは、この時代において、いまだその精神性にふさわしい人格を有する者がいないため。しかし帝王学は日本にしかないもので、世界中の人たちがそれを探し求めている現状がある。
そこで受け継がれてきた内容は、この世界が多次元世界だという事を知り、最も高い次元にアクセスできるように自分自身を禊いでいく必要があり、現代にとびかっている情報のほとんどはゴミであって、願望とか欲とかそういったものを全て捨てることにより、目的を見出すことができると言っている。

ジイジ
だから、魂が自然に向く方向に意識を向け、そして向こうからくるものを素直に受け取り、受け取ったものを信じて手段としなさい。

みかこ
願望というものの内容が個人的な内容ではなく、世界を良くするための天の意思と一致したときにはじめてそれが宇宙と個人がシンクロする。公人としての意識を持つ事、それが勝ち負けを超越した位置であるということを説いている。

ジイジ
それを受け継いで広めようとする者たちと、我々はどういう関係になるのだろうか。

みかこ
木の花というのはそういう公の位置にあるものだと思う。

ジイジ
そういう位置にあると言っても、ちょっと種類が違うのは、それを口伝の様にして守り続けていくものたち、例えばカタカムナの内容を受け継いでいると言われる食家(めしけ)や平家のようなそういうものたちと我々は違う。我々は、時代の土壌に突然湧き出し、そこに現象化をするための芽が出たようなものなのだから。

みかこ
その人たちにはその人たちの役割があったんだろうね。

ジイジ
あるある。その者たちと我われは同時代に出会い引き継いでいく。

みかこ
出会う必要がないのかもしれない。

ジイジ
物理的な出会いではなく、意識の時点で互いの存在を宇宙的に理解し、その意識の状態で連携し、引き継いでいく関係性なのだろう。

みかこ
だから、霊的なアクセス先が同じところになればいいという事であって、その結果、物理性が連綿と紡がれる結果、同時に物理的にも出会うことになる。

ジイジ
その延長に、会おうが会うまいがそんなことはどうでもよくなるのだろう。
分かった!その帝王学の示す精神性の位置を、もしくはその存在を意識していけばいいんだ。

みかこ
そう。だから、表立って一般人に向けて発信し、お金を払わせて広めているけど、結局、お金を払おうが払うまいが、本当にそこの位置にアクセスできるものしかアクセスできない。

ジイジ
ある意味それは、現状の人々の目覚めの鈍さによるあがきのようなものだ。これからは、もっと確実なものとして提供する必要があり、その扉がそろそろ開くような気がする。我々がそのことを意識することが重要なんだろうと思う。

みかこ
あれ以来、私の所に繰り返し帝王学を広げる人たちから情報が来る。お金を払わなくても読める部分というのを送ってくる。そういうものを読んでいると、これはお金を払ったからといってわかるものではないと思う。払わなくてもわかる人にはわかる。

ジイジ
分かった。

みかこ
その域に行っている者として、それはジイジだということがそばにいるからわかる。お金を払ってもわからない人には、あの内容はわからない。

ジイジ
内から勝手に湧いてくる。

みかこ
みんな、その境地を目指しているけれど、それを、お金を払ったからといってその境地には行けるとは限らない。

ジイジ
それが金で買えるものなら経済システムの中にあるということだ。

みかこ
そうそう。カタカムナでいう人間としての波動を上げていくという事からすると、それでは意味がない。そういった方法論を伝授はするけれど、お金を払ってセミナーに出て方法を聞いたからといって人間性が高まるわけではない。

ジイジ
そういったものは、今まであるセミナーと同じで何も効果が現れない。
そのような事をやっているという事は、ある意味カモフラージュなんだろうか。

みかこ
そうかもしれない。伝わるところに伝わらせるためにこういうことをやっているのかもしれない。

ジイジ
だから、確信の部分を必要と思われるところに発信していく。

みかこ
帝王学の内容は、明治天皇までしか伝授されていないという。大正天皇以降は受け継いでいないといわれている。でも昭和天皇はジイジの所に来た。ジイジが受け皿だってわかるからだと思う。

ジイジ
昭和天皇にはできないから来たんだよ。

みかこ
うん、そう思う。

ジイジ
僕は今回この大町に来るのが、表面的には蜜蜂の点検に来たんだけれど、それはさして収穫のない空振りのようなものだったが、僕にはあなたとここへ来ることが、何か次のステップへ行くための節目のように感じていた。
この前、湧泉閣で夕飯を食べているとき、ご飯を食べていたメンバーが何人かいたけれど、一人ひとりが僕との対向発生だと感じたんだよ。そこで、ゆるぎがないところへ来たなと思ったときに、それぞれの対向発生によって、次のビジョンに役割を進化させる段階に来たと思った。

みかこ
この前のお釈迦様のビジョンが見えた後の話だよね。

ジイジ
そう。

みかこ
この土と共にある暮らしの延長にあればいいという事を再確認する、後押しを感じた。

ジイジ
そういえば、プミポン国王は土に縁のある国王なんだよ。

みかこ
プラサムコムの着ている衣装も土色の衣装だね。あれを思い出した。足るを知る経済。でもタイの仏教は戒律に縛られているね。

ジイジ
そして、それは格差を生むんだよ。完全に戒律と格差と階級の中にある。
ああなるほど。
最近思うことだが、クニノトコタチの神様とか、もちろんお釈迦様とか、アメノミナカヌシノオオカミとか、それはある限定された枠の中のものなんだよ。枠というのは、そのものの働きがその存在を成立させる法則の領域なんだよ。
最近、あなたという存在がなんとなく意識される。そのあなたという存在は世界の流れを創っている。さきほど見た番組の中の経済学者が、今まで我々がやってきたものの奥に何かがあると言っていた。その存在があなたで、その叡智がこの世界を動かしているんだよ。だから、そのあなたにアクセスし常にあなたとコラボしながら・・・。
そのあなたは万象につながっている。だから、どこからでもアクセスできる。それはあるのかないのかわからないようなものと経済学者は言っていた。それがあると気づいたものには、あることがわかる。しかし、わからないものには全く想像すら出来ない。今この境地にまで至ると、その存在が明らかにいて、それと向き合うことが出来るんだよ。
いるいる!
それが今まで語ってきた流れ。それは旬や、ターニングポイントや、そういったものを引き起こしている。時代もそれが変遷させている。つまり、星々の関係性すらそれが全て作りだしているんだよ。だから、星と星は物理的には遠くても連携しその関係性を保てるんだよ。

みかこ
距離を超えた存在だから。

ジイジ
そう、距離なんて何も関係ないんだよ。

みかこ
相似形だから。原子の中の原子核と電子の関係と、太陽と惑星の関係のように。

ジイジ
それがないと世界が動かないのだから。二極の対向発生があることにより、世界の全ては成り立っている。だから、アインシュタインの理論が世界を変えたというけれど、これはもっと宇宙の根源的なものだよ。そもそも宇宙の実態は、人間の叡智以前からあり続けるもの。だから、アインシュタインどころの話じゃないよ。

みかこ
これは光を超えた先にあるもの。

ジイジ
わかったぞ!見えてきた。

みかこ
氷山の見えている部分が風の向きに逆らって進んでいるように見えても、観えない水面下の大きな流れに沿っているということと同じだね。

ジイジ
そこだよ。

あれは私のビジョンではなくあなたのビジョンだったのですね。これからも、私に湧き出す思いは、全てあなたのビジョン。それはすでにあなたと契約を結んでいたこと。その契約を。あなたは私、私はあなた。そして、私の想いはあなたの思い、あなたの思いも私の思い。あなたは私なのですから、私はあなたなのですから。そのあなたがもう一度再認識として私の中に現れたということ。その認識が浅かったのですね。
わかります。わかります。あなたの存在があることは。明快にわかります。これからもっと連携して共に歩んでいきます。そこで表現される自我はこの世界に有効なものをもたらすわけです。その自我を人々は己ひとりに囲い込むのではなく、自我を開放し、そしてあなたとのアクセスに使い、その自我によってこの世界に安定をもたらすための自我にしなければならない。
わかります。わかります。それを実行していきます。
このアクセスコードは外しませんから。私はこの立場をとる限り、このアクセスが常につながり続けている状態にします。

みかこ
帝王学の立ち位置。

ジイジ
私は公のものであるということの自覚を持ちます。私は天の意志の下にあるということを自覚します。あなたと共にあるということを自覚します。

みかこ
あってあるもの、なきてなきもの。

ジイジ
そうだね。

みかこ
そうだよね。潜象界も現象界も含む法則をつかさどるもの。

ジイジ
それを感じ取れないものがいくらそれを語ってもしょうがないわけだよ。それを感じ取れるものだからこそ、初めてその存在が生きた形で表れてくる。

みかこ
ジイジだ。

ジイジ
ああつながったな。これを個人的な境地とせずに…。ああ、そうか、万物はその位置をとっているからこの宇宙秩序が保たれている。人間が外れているだけなんだよ。

みかこ
万物は悟るということ自体がいらないんだね。天然循環の法則の中にいるから。

ジイジ
そうだよ。それを天然循環という。わかりました。わかりました。そこへ意識を向けて、向けて、向け続けて、そこのアクセスをつかみ取る。これは怠けていてはできないぞ。
最近、物理的なターニングポイントが近づいていると思うんだよ。つまり、物理的なターニングポイントは、我々も年齢と共に変わっていく。そうすると68歳になり、69歳が近づいてきて70歳が近づいてくるように、物理的役割も変わっていく必要がある。今まで次のビジョンに向かうときが見えてこなかったんだけれど、今、次があるということがわかってきた。

みかこ
ジイジは60歳で生前葬をして、そこでも役割が変わったけれど、次の70歳に向けて、70歳から80歳にかけての役割があるはず。

ジイジ
そのための準備をしていこう。最終章を迎えるのだから。
わかった。たくさんわかった。観えてきた。
そうか、あの子供達にはこれが通用する。そういう子供たちが、今、生まれてきているね。最近、孤独を感じることが結構あったんだけれど、時代がターニングポイントを超えて、それを知る者たちが現れて来たから、これからは孤独ではなく、その群れを形成して歩んでいくことが可能になってくる。木の花も本当の群れになるということか。
さて、今の古いメンバーたちが、どこまでそこを現象化し、次につなげるか。これは、導かれてなるものではなく、自覚の下に成し遂げるものだから。

みかこ
それが個の花が咲くということだね。

ジイジ
そうだよ。一人ひとりが自覚をもって自分自身の役割分を成し遂げないと。それは、与えられて達成出来るものではない。

みかこ
あ、孤独(コトク)の次は届く(トトク)だね。コの次はトだから。意識がそこに届くということだ。

ジイジ
孤独になったからこそ、その孤独のハードルを超えて次の何かを求めるわけだよ。孤独を体験しないと、これでいいと思って次を求めないのだから。肉体を超越した存在としていずれそこへ行くのではなく、帰るのだから。我々は、元々そこから来たのだから。

みかこ
そこで生まれて、そこへと帰る♪ 人は忘れてしまうけれど懐かしい♪

ジイジ
そんなに深い意味が込められてたのか。あの歌は理解して創ったのか?

みかこ
理解してというか、ジイジがロータスランドをつくるときに、コンセプトとしてそういうことを言っていた。

ジイジ
そうだな。きっとそう言ったんだろうな。

みかこ
深いところでは理解していたかもしれないけれど、そこまでの理解のもとに書いたわけではない。そこから出てきたんだよね。ええここはどこだろう、という懐かしい場所。

ジイジ
歌の意味が深くなったな。そうかロータスの歌か。

みかこ
ロータスランドの企画書を作るとき、それがテーマだった。確か深夜に目が覚めてジイジが天からのメッセージを語った。

ジイジ
そうか。あの不良品たちがうちにいるだろう。あれを何とかしてください、と言ったら、あれは糊であると天は言うんだよ。我々と何か(道)をくっつける糊であると。それで、糊というものは、そのもの自体は必要としない。しかし、それがあることによって、あるものとあるものがくっついて新しい役割が果たせるものができる。だからとても必要なもの。糊は使ってしまえばその存在は不要になり、存在すら忘れられる。しかし、そのものの働きは、糊によって維持されるわけだよ。だからとても重要なものでもある。
例えば、問題ごとが起き行き詰った状態をどう捉えるかということも、それが問題だと思えばそこからレベルアップするためのきっかけになる。しかし、その現象を通り越してしまえば、問題事があったことすら忘れてしまう。なぜその繰り返しの位置にいるのかといえば、振り返れば、繰り返しの問題ごとがあったからといって、その者はその位置にその性質をもってあり続けている。これはわかりやすい分析で、もっと多彩なメッセージがそこに隠れていると解釈すれば、不要なものは何もないという解釈の延長にある。
これからは、さらに精神を集中し、魂を込めてやる役割が訪れる。それは物理的疲労を伴うものであってはならない。それは覚醒の下に行われることだから。物理的エネルギーはきわめて使う必要がない。つまり霊的柱が立ち、霊的な現象化が霊的柱の下に現象を引き起こすことだから。そして、その流れはフリーエネルギーによって創られる。
よしよし、合点!なんだかわからないけれど、やっとこの場所まで来た。これをやり遂げて次のビジョンへ行く。これを我々の存在の証として、この星に置き土産として残していかなければ。

みか子
そうだそうだ、合点!個人的な問題というレベルを超えたものだね。

ジイジ
もう一度、木の花憲章をみんなの前で読み上げて検証することをやらなければ。あれはまさしく、我々の遺言であり未来への宇宙からの予言だから。
たしかに今、宇宙的ターニングポイントが来ていることをひしひしと感じる。
それを感じるものとして、それは責任ある立場ですから、それを自覚して生きていきます。いつもどんな時もあなたの存在の手を感じながら、それを感じられ、あなたと共に歩む位置にいるわけですから。

 

朝起きる前に見た夢の話

ジイジ
自分の周りに、庭木のような木がぼうぼうに生い茂っている景色が現れたんだよ。それを一つ一つ生い茂っている枝の元の方から切り落として、すっきりさせていく。その中に、一本だけ背が高く枝ぶりがよく、周りを見下ろしている木がある。その木は、この状態で残しましょうという、どこからかの意図が働き残したが、あとのものはみな短くした。結構元の方から切りこみ、この機会にさっぱりしましょうという感じで切っていく。株は残すが、ほとんど切ってさっぱりしてしまった。思い切りよく、気持ちよく。その作業を丁寧にやっていたので、結構時間がかかり、こんな時間まで眠ってしまった。

みかこ
お務めご苦労様です。それはとても意味深い夢だね。

ジイジ
そこで一本だけ多少下の方の枝は払ったが、全体が大きい木をこれはこのまま残しましょうといい、庭の植物の総意で残した。そのイメージで、大鹿窪の家の庭を実際に表現しよう。

みかこ
でもこの夢はもっとスピリチュアルなものだね。
ジイジはよく人間の業を生い茂った木の枝や木の実に例えるでしょ。以前私に、「あなたは業がたわわに実った状態」と言っていたし、子供でもわがまま放題に伸ばした枝を切り払ってやった方が、本人が楽になるとよく言っていた。
その夢からは、人間の業の枝葉を切り落としているというイメージが浮かぶ。

ジイジ
それが何だか、意味はわからない。

みかこ
そこには、一本だけ天に通じる木があるんだね。それは残して、それ以外のものは、根っこは残して切り払ったんだね。

ジイジ
そのイメージからは、一人の人の人格を表していることも、人生を表すことも、そして、地球生態系も太陽系も銀河も表していることがわかる。

 

 


毎日が「明けましておめでとうございます」

2月2日、木の花ファミリーでは、新たな時代の幕開けを祝いうれしたのしと舞い踊る「富士浅間木の花祭り」が開催されました。世界中から届けられたご清水が祭場の中央の釜の中でひとつに融合し、人々は祭りの最後にその湯を浴びて、生まれ清まった新たな心で、農の始まりである立春正月を迎えるのです。以下、2月4日の立春正月祭でのジイジの挨拶をご紹介します。

立春正月祭にて

毎日が「明けましておめでとうございます」

皆さん、明けましておめでとうございます。
先月も明けましておめでとうございますと言いましたが、正月の月が終わり、富士浅間木の花祭りが明けまして、おめでとうございます。そして立春正月が明けまして、おめでとうございます。3月21日になれば、それは木の花ファミリーの誕生日でもありますが、春分で本当の意味での一年の始まりとなり、農の正月を迎えることになりますから、これもやはり明けましておめでとうございます。
今朝も、夜が明けました。毎日夜が明けます。今朝私は倉庫に行って、「おひさまハウスひまわり」の新しい看板を作っていました。今日は朝からとても暖かく、天気も良く気持ちの良い日で、暦の上の立春という日を感じながら作業をさせていただいていました。
ここで何が言いたいのかというと、毎日毎日、瞬間瞬間、私たちは時と共に生きているということです。

もしもこの世界に時がなかったら、どうなるでしょう。すべてが存在しないことになります。私たちは時の旅人であり、時と共に、こうして存在しています。時と共に生まれ、時と共に死んでいく。そしてまた、その時の中に生まれてくるのです。
それを平面で表せば、円になります。しかし実際に、人生では、いろいろなことを体験し、変化しながら進んでいきますから、それは円ではなく、渦になっています。そのような仕組みの世界のことを、「宇宙」と言います。
「ウチュウ」をカタカムナでひも解くと、渦(ウ)が持続(チ)して、極めて不思議なユラユラとした揺らぎ(ユ)が渦(ウ)になっている。それが宇宙です。私たちは毎日を、その中で生きています。

今日は立春正月祭という祭事が行われました。私たち木の花ファミリーは、「マワリテメクル」、つまり、毎日地球が自転し(マワリテ)、そして一年を通して公転する(メクル)という宇宙の法則を感じながら生きています。毎日朝起きて「おはようございます」と言い、お昼にはご飯を食べ、夜はみんなで集まってミーティングをして、「おやすみなさい」と言って眠ります。それは「マワリテ」という時の流れの中にあるけじめです。そうして四季を迎えながら、「メクル」時の中で季節に応じた祭事を行います。私たちは自然から命をいただき、自然の中で命を巡らせています。自然から食べ物をいただきながら、そのことを意識し、「マワリテメクル」時の中で一つひとつにけじめをつけながら生きているのです。

今日、今年の立春正月祭という祭事を迎え、とても厳粛な気持ちでいます。なぜ厳粛なのかというと、宇宙の仕組みと共に生きていることを感じるからです。その宇宙の仕組みの元である、時空をつくっている時が、私たちの存在を保っているのです。
今、その厳粛なる宇宙の仕組みの中にいることを感じながら、祝詞を聞いていました。すると、祝詞の中にその仕組みが表現されているのです。それを聞きながら、昔こういったことをまったく意識していなかった頃に、神社へ行って神主さんが祝詞をあげるのを聞きながら「何を言っているのだろう」と思っていたことを思い出していました。お寺でお坊さんがお経をあげるのを聞いても、「意味不明なことを言っているな」と思っていました。
これまで宗教は、神の御前において、宇宙の法を語ってきました。私たちは宇宙と共に生きているからこそ、それに倣い、少しでも神様の方を向いて、自我から湧き出す欲の心をきれいにして生きていく。毎日毎日、私たちは時と共に現象に出会います。現象は、神の意思の顕れです。その現象をいただいて滞りとなれば、そこから自らの自我の存在に気付き、欲に溺れていることを知り、きれいになって、生きて、この世界に貢献しなさい。そういった優れた生き方をして、帰ってきなさい。どこへ帰るのでしょう。私のところへ帰ってきなさい ──── それが、現象の奥にある神様の心です。
ところが現代の人々は、自然を見て、自然を自分にとって都合の良いものであってほしいと思い、その心の存在を忘れてしまいました。ですから日本には仏教という教えが伝承され、宇宙の仕組みや人間の心の仕組みを説いて聞かせ、生きるとは修行であること、そして人間は宇宙の理に則って生き、宇宙へと還っていくことを説いたのです。
キリスト教では、私たちがこの世界に生きるということは宇宙の根本に存在する愛によって生かされている、つまり私たちは、神様の愛の中に存在していることを説いています。人間は、自らにとって都合の良いことを愛だと思うものですが、自分にとって「問題ごと」と思えることも、その根底には、愛があるのです。そして実は、問題ごとの方が愛が深いのです。それは、間違っている者にふさわしい現象を与え、「あなたは間違っているよ」ということを教えてくれているのです。

心が歪んでいると、問題ごとを与えられた時に「神様は私に意地悪をしている」と思うでしょう。そして他人に都合の良いことが起きるのを見て、その内容をよく知りもしないのに「羨ましい」と思い、自分だけが意地悪をされていると思うでしょう。それは、意識が低いからです。意識が高くなれば、どんな出来事からも、愛の存在を感じられます。
イスラム教は、人々が自然世界と同じように、宇宙と同じように、調和して、助け合って生きることを説いてくれました。それは宇宙の真理です。人間がこの世界を生きるということは、地上にその真理を顕わすという役割を持っているのです。
マワリテメクル大きなサイクルの中で、銀河の夏至から冬至に向けて、霊的な闇の時代が1万2900年間続きました。しかし、2012年12月21日の銀河の冬至を境に、闇が深まっていく時代は終わりを告げ、光の方へと向かうサイクルが始まりました。去年から今年にかけての世相を観ると、世界はますます混乱を極めています。しかし、ひとつおもしろいことがあります。以前は、混乱の元が現象化すればするほど、人々はそれが豊かになることだと勘違いして、勢いを持ってさらに混乱の方向へと進んでいました。けれども今は、混乱が起きれば起きるほど「何か世の中が変だぞ」と人々が感じ始めたのです。それは、霊的な光が差してきたからです。ですから人々は真実に気付き始めたのです。

立春正月を迎え、木の花ファミリーではいよいよ、2月24日からスタートする「1ヶ月間の真学校」の準備が始まります。そこで、たくさんの情報の中から何を伝えるか。
皆さんは、地球に生き、そして宇宙を生きています。天体と共に、時の旅人として生きています。それは「生かされている」ということです。私たちは自我にまみれ、一番大切な、生命としての自分自身の根本を忘れてしまったがために、豊かであるはずなのに混乱した世の中をつくることになりました。真学校に参加することを通して、どうかそのことに目覚め、世界が正しく調和するよう導ける人になっていただきたい ──── それが、今年の受講生に伝える私たちのテーマです。
知らない人々から見れば、こんなふうに祭壇に作物をお供えし、狭いところにたくさんの人が集まって何をしているのだろう、と思うかもしれません。しかしこの生き方の大切さを知ってしまったなら、それが人として生きることの本当の喜びです。大切なのは、今日の祭事ではありません。毎日毎日、瞬間瞬間が「明けましておめでとうございます」です。そして本当にめでたい日々を送り、それをやり尽くして、一生を終える。それを繰り返しながら、世の中を良くする人になるのです。

今日はこの場で何を話そうか、と思っていました。そして立春正月祭という神事に出会い、改めて、この神事の奥に宇宙の法があるということを感じました。今、宗教を学んでいる人たちは、そのことをほとんど知りません。みんな自分の都合を優先して、自分が幸せになるように、自分が困ったことから解放されるようにと、自分のことばかり考えているのです。しかし真実は、どの宗教も、宇宙の法を説いているだけなのです。
縁あってここに出会った皆さんは、そういったことを理解して生きる人たちです。新しい時代は、人々がそれを理解して生きなければ、この世界的混乱を正すことはできません。そのことを先にわかった者として、一緒に世の中の指針となっていきましょう。

今この瞬間も、留まることなく時が経っていきます。本当は、私たちは常にそのことを実感していなければいけないのです。時が経つ仕組みは、天体の動きによって成り立っています。地球は24時間で自転し、365日で公転しながら、機械のようにきっちりと周っているのではなく、そこには遊びがあります。だから問題ごとが起きるのです。遊びがあるからこそ、思わぬことに出会う。そこで私たちは考える力、生き抜く力を身に付け、たくましくなるのです。
この世界では、問題ごとが起きれば必ずそれに対する答えが出るようになっています。ところが人間は、宇宙の法からではなく、自分の考えで答えを出そうとするようになり、その結果、今のような世の中となったのです。もう一度、私たちは宇宙の法と共にあることに気付かなければなりません。

それでは今、この瞬間に、乾杯しましょう。
改めまして、皆さん、明けましておめでとうございます!

 

 


新たな時代に生きる人々の目覚め

深夜2時過ぎ、ジイジが見えたビジョンを語り始めました。


 

ジイジ:
今、たくさんの花飾りをつけた神様がおいでになった。観音様かと思ったが、観音のような繊細な顔立ちではなく、おおらかな丸い顔立ちのその方は大日如来だった。
大日如来は銀河神であり、僕の守護神。つまりそれは、神道でいう天之御中主のこと。

七色の光の柱がこちらに向かって降り注いでくる。広大な世界に余すことなく降り注いでいる。その虹色の光の柱のいたる所に、ラメのように光り輝く金粉が、宇宙空間を漂いながら虹の柱と共に降ってくる。全体が巨大な光のシャワーのように流れている。そのシャワーが眉間に降り注いでくる。
そのシャワーを浴びていると、何があっても生涯この役割を果たし続ける、という決意が湧いてくる。

(ジイジしばし深呼吸の時間が続く)

ジイジ:
なるほど、面白いね。今まで、光とは一直線に飛ぶものだと思っていたが、綿のように塊になっている。そしてその綿のような塊が発光している。それが光の実態なんだよ。我々は光の源から発せられたものしか見ていないから、光というものは一直線に進むものだと思っているけれど、光の発生の元は綿のようで、入道雲のように、もこもこもこもこと増殖し、それが光源となってそこから発射されるんだよ。つまり発光源は核融合のようなプロセスを経て光を発する存在となる。それが、光が発生する原理だ。無から有を生み出す原理は、核融合なんだよ。
光のイメージが完全に変わってしまった。これは、光の種を持てというメッセージなのか。そうすると光を受けるものではなく、光を発するものになれるということだ。その素質はみんな持っている。一人一人の中に光源があるから、そのスイッチが入れば、光を受けるものではなく発するものになれる。

みかこ:
それが目覚めるということかな。

ジイジ:
その目覚めは、過去に人類が目覚めてきたものとは異質のもので、生命の本質に目覚めること。宇宙の根源に目覚めるということ。

みかこ:
過去の目覚めはどういうものだったの?

ジイジ:
それは、ものの仕組みとか道理に目覚めることであって、それを悟りという。悟りというのは低いレベルから高いレベルまで、たくさんあるものだけれど、僕が今言っている目覚めは、根源にスイッチが入れば、心の核融合が始まるということだよ。だから今までとは異質のものなんだよ。

みかこ:
照らされる側から照らす側になるんだ。

ジイジ:
つまり自分に内在する宇宙にスイッチが入ったということ。

みかこ:
いわば、太陽に照らされていた惑星のような存在から、自ら輝く太陽となって、銀河の一員になるということだね。

ジイジ:
それでこそ、初めてセントラルサンの命(めい)が果たせる。

みかこ:
そうだね。直接セントラルサンの命(めい)が受けられるものになる。

ジイジ:
だから、光を受け取る側から、光源となることが大事なんだよ。光に照らされて真理の明かりを見るのではなく、真理の光を発する位置に立つことが、今までの人の悟りの道の奥にあったということなんだよ。
この肉体の器に入っていると、そのことを理解するのは難しいけれど、肉体から魂が解き放たれれば、その魂に相応しい次元に存在することになる。だから魂が何者であるかが大切なのであって、肉体の中にいる限りは、肉体の世界の限界の枠がある。だから、中にある魂の意識レベルが問われるんだよ。

(ここで、四拍手する)

これは宇宙創造の原理だから、気楽にやっているけれど、この宇宙の創造原理を理解して生きるということは相当な精神レベルにあるということだ。そこまでわかると、いろいろなことがどうでもよくなる。そして、わからなくても行ける人にならなければいけない。

 

 


時代が縮小のサイクルに入った今 〜 2018年11月28日(天赦日)

※天赦日(てんしゃにち):百神が天に昇る日で、天が地上の万物を生養し、天がすべての罪を許す最上の吉日。年に5~6回ある。


ジイジ:
今気付いたことだが、我々が想像しているより、世の中は急激に変わりつつある。急激に変わりつつある今、それが戻ることはない。もしかしたら、これは加速度を増していく可能性もある。今、世界中で毎年破壊が起きている。それは自然災害による破壊であったり、人間が作り出す病による破壊、社会のコミュニティの破壊、それから孤独や争いによってもたらされる事件による破壊などだ。政府は、そういったネガティブな出来事に対して対処することに追われている。だから、少子高齢化に伴う対策や、人間の質の低下に対する対策、さらに働かないで生きていく人間が膨大に増えていくことに対して、今までの状態を維持するという形で相変わらずの対策をしている。世の中がすべてにおいて、縮小していく傾向にあるにもかかわらず、拡大もしくは維持していこうとする対策ばかりをしている。ところが実際には、そのような対策は現実的にはまったく対策にはならない。

この渦の原因のひとつは、時代のサイクルである。もうひとつは、サイクルに伴う人間の生命力の減退だ。こうなってくると、これをどうするべきなのか。我々は時代のサイクルには逆らえない。そこで、我々は常に時代のサイクルと共に生きる者であるとしたならば、その縮小のサイクルを感じ取り、それに沿っていくことが大切だ。地球規模で縮小のサイクルに入っているのだから、そのような時代が来たことに目覚めていくことが肝要で、それを気付いた者として発信していくことが我々の使命である。その場合、無駄なエネルギーは使わないことが肝要である。

今までは、この歩みの先にどのような目的があるのかがおぼろげであったが、明らかに世の中の歯車が狂ってきているのを観ると、この生き方には意味があることを確信する。そうすると、この生き方の方針の上で社会を意識して生きると同時に、新たな取り組みとしてどのように自己完結していけばいいのか。つまり、社会の仕組みの中に巻き込まれて生きてきた部分を、これからは巻き込まれるのではなく自立を意識して生きていくこと、それから自立しながら社会にメッセージを発信していくことの両方を同時に表現しながら歩んでいく必要がある。

もはや時代のメッセージがここまで顕著に現れてきたら、個人的な野望や願望は一切捨てて、この貴重な縁のもとに群れとしてのパフォーマンスを仕上げることが、今の切り替わり時に、我々に対する答えだろう。そして、これからますます来るであろう社会の混乱に対する答えでもある。これは、群れで生きることのパフォーマンスだ。もはや個人の欲望を叶えてそれを希望とし生きていくことは、この世界に矛盾をもたらすばかりであることは明白である。

この歩みに対して、少し時代を先取りしすぎて歩んでいたと認識していた時もあったが、すでに時代が我々の歩みに追いつき、いよいよこの生き方が必要な時が来ている。

だから、2019年のテーマは、「軌道修正」と出た。それは、人類の歩みの方向転換である。そこで何を軌道修正するのか。それは、人間たちの歩んできた一時見た夢が幻であることに気付き、その夢から覚めて、この実相世界の真実に目覚めること。それは、視点を拡大し、世界観が広がらなければ観えないものである。何びとも、この世界に生きるということは、実相世界の時代の波に翻弄されるが、人間以外のものは翻弄されずにその波のままに存在しているだけである。人間たちも、いよいよそのサイクルに戻る時が来ている。今、時代と共に軌道修正の波が来ているにもかかわらず、今までの幻影を追いかけて歩んでいては、時代の波に乗り遅れる。だから、来年のテーマは「軌道修正」と出た。

そして、これからいよいよ群れの時代が始まる。今まで社会は個のパフォーマンスを表現する時代だったが、いよいよ群れの時代の幕開けだ。群れで生きていかなければ、これから生きられない時代が来る。今までの社会は、個人がテーマだったから無駄が多かった。それが群れになって繋がると、無駄はなくなる。これからは無駄をなくさないとこの時代の変わり目に、今までの無駄のツケは乗り越えられない。そういった時代のうねりを敏感に感じる人であることが求められる。つまり、時代のパフォーマンスを感じ取れるセンサーを人間一人ひとりが持たなければ、この変わり目において見当違いな方向にまた進んでしまうことになる。それを正しく見極めなければ、生きることの矛盾や自らの人間性の狭さ・小ささ・低さの実態が明らかになるだろう。だから、広い世界観がいよいよ必要な時代になってくる。

今、本来の自然の成り立ちが狂ってきているから、自然に頼るものにとっては困難な時代が来ている。それに対し、ますます生命カンや人間力(生命力)を磨く必要に迫られている。かたや人間はテクノロジーの象徴であるAIに頼るようになった。AIに頼ることは技術革新としては画期的なことであり、250年前において蒸気機関が発明されたくらい社会にとって画期的なことである。ただ、AIに頼る社会が進めば進むほど、人間の能力は確実に鈍る。そういったものに頼っていくと、人間の脳は早く老いて認知症の人間が増えていく。それは、不要な人間をさらに増やすことにつながる。そして、一部の人間だけが異常に鋭くなるだけの世の中が来る。だから、人間はもう一度自然に還らなければならない。それは、人間が地上に降りた目的の原点に戻ることでもある。だから、思考回路の原点を自然や宇宙に戻す時が来ている。それが、21世紀の人類の目覚めである。そうでなければ、不必要なまでに進歩したテクノロジーがさらに暴走するだろう。そうなると、人間のために生み出されたテクノロジーに使われる側になり、何のために人間が地上に生きるのかを見失ってしまうだろう。20世紀までは人間が金に使われる時代だった。このまま今の延長に進んでいくと、人間はテクノロジーに使われる存在になってしまうだろう。これからは年老いてロボットに世話になる時代がイメージできるところまで来ているのだから。人としてさらに高度な目覚めに至らなければ、このまま人間の能力を使い切らないうちに、人間は自滅することになるだろう。携帯電話やコンピューターのような身近にあるテクノロジーが当たり前になった今、それがないと不便で生活が成り立たないくらい、知らない間に人間たちは自らが発展させたテクノロジーに支配されている。人間の本質はその分だけ衰える。今年は、そのことに気付く年だった。

今、加速度をつけて、今までの矛盾が現象化し出している。その結果、毎年いろいろな面で破壊が起きている。今まで人間たちは、エネルギーを無駄遣いすることが発展だと思ってきたのだが、それは究極的に破壊に向かう行為だった。だから当然のように今、それを方向転換し、収束させる時が来ている。そのためのメッセージとしての破壊が今、起き出した。

いつか、我々の生活も縮小することを優先する時が来るだろう。ただ、世の中の流れと少し違うのは、これから世の中は一方的に縮小に向かっていく。しかし、その縮小の必要性を理解している者たちのネットワークは広がっていく必要がある。そして、時代の必然である縮小を理解できない者たちには、さらなる破壊がもたらされるだろう。だから、その縮小のサイクルの到来を理解して生きる者たちの存在が、これからさらに求められるだろう。その拡大のサイクルは、時代の要請に応える縮小のためのものである。

そこで、これからの時代、人々は群れる必要がある。群れるということは個人が個の願望を捨てシンプルになること。20世紀の後半において、核家族化や個人主義がもてはやされてきたが、それが行き着くところ、集団となり、自己主張をし、その矛盾が統合をもたらし、そして群れ化していく。その時に群れることの意味を勘違いすると、単なる群集になってしまう。群集ではなく、群れでなければいけない。こういった時代だからこそ、冷静になり、ポジティブな群れで生きることが求められる。

今、台風や水害、地震等で地方が破壊されている。今年は九州、大阪や広島、北海道など各地で災害が起きたが、そのうち大都市に災害がやってくるだろう。そうなると、日本は再生できないような状態に陥る可能性がある。そうすると、人々の生きる方向は群れることでしか選択肢はなくなる。これは今の社会の延長に新しい生き方を見つけようとするような生ぬるいものではなく、その選択肢はなくなり、群れで生きるしかない時代が来るだろう。そのときに精神性が伴っていなければ、それは限りなく混乱の方向へ向かい、そこで人々は群集化し、さらに混乱へと向かっていく。人々の精神性が伴えば、群れ化して、人々のライフスタイルが再編される。ライフスタイルの転換が今、人類に必要になってきたのである。確かに我々はそのさきがけなのだ。

来年のテーマである「軌道修正」というものは、まずは人々が目覚めなければ軌道修正はできない。目覚めた者たちにはこの星で生きることの意味が理解され、軌道修正ができる。地球の時間軸にたとえれば、ほんの少しの間の工業化の波が人間たちをテクノロジーの依存症にさせてしまった。もう人間の小手先のテクニックで生きていく時代は終焉を迎える。そして、人々が天と共に生きる時代が始まる。それが、新たに始まる時代の求める軌道修正だ。だから、来年2019年のテーマは「軌道修正」ということなのだろう。

 

 


「私たちはこの世界すべてです」〜 アフリカ代表・ウスマンとジイジとの対談

西アフリカのガンビアという国から来たウスマン。彼はガンビアの沿岸沿いにある11の村をエコビレッジ化していく取り組みに関わる中で木の花ファミリーのことを知り、持続可能なコミュニティの運営や農を学びたいということで、初のアフリカからのインターン生として来訪しました。

ある晩、木の花のメンバーに向けて、彼の国の暮らしの様子や関わっているプロジェクトについて、話をする場が持たれました。日本の多くのメディアで紹介されるアフリカのイメージとは異なり、彼の暮らすガンビアには、様々なものをみんなで分かち合い、夜、女性が一人で歩いていても安全な、平和で穏やかな暮らしがありました。そんなガンビアにも、西洋化の波が押し寄せてきていることを感じているウスマンと、ジイジが話をする時間が持たれました。


ウスマン:
木の花ファミリーでの滞在がもう少しで終了しますので、ジイジからアドバイスをいただきたいです。

ジイジ:
それはどのようなことについてですか?

ウスマン:
僕はコミュニティに暮らしているのですが、最近西洋的な考えが人々に浸透してきています。そこで、僕たちの伝統的な文化を取り戻し、人々をつなげていきたいのです。

ジイジ:
先日、あなたのプレゼンテーションを聞いていて、一番懸念したところはそこでした。ただ、西洋的価値観をすべて否定するものではありません。優れているところは大いに取り入れるべきだと思います。西洋的価値観は人々の欲望をくすぐるため、競争や自らの利益が優先され、人が調和する心をなくしてしまう危険性があるのです。もし、ガンビアで伝統的な価値観が今でも残っているのだとしたら、そういったものは人と人をつなげる前に、人と自然をつなげているもののはずなのです。

ウスマン:
はい。僕たちには伝統的な価値観があります。しかし現在、若い世代の多くはそれを知りません。なぜなら、西洋的ライフスタイルが彼らにとって優先されているからです。昔は、年配者たちが人々にこう伝えてきました。「森へ行きなさい。この種類の木の葉は薬効成分があります。この種の果物を食べると、健康に良いのです。」昔の人々はとても健康的でした。しかし、僕たちの世代は健康的ではありません。

ジイジ:
私たちが日頃多くの皆さんに伝えているデータからすると、地球上の文明には発展と衰退のサイクルがあり、西洋的な文明が主導を握る時代はもはや終焉を迎えました。ですから、今までのように人々が西洋的価値観を盲目的に追いかけるようなことはないと思います。ただ、世界中で今、一番経済的発展が遅れているところがアフリカなのですから、ある程度アフリカにも西洋的発展は今後も必要だと思います。ただ、それは短い期間です。その後に訪れる考え方は、統合的な考え方です。

私たちがここで人々に伝えているメッセージは ──── 「時代は人間たちが創っているのではなく、天体の動きによって地球上の時代が変わっていく」ということです。その視点から観ると、過去の時代についても、今の時代がなぜこのような状態になっているのかも、よく理解できます。

ここではアメリカやヨーロッパの人たちにそういったことを伝えてきました。なぜなら、以前はアメリカやヨーロッパから木の花ファミリーを訪れる人たちが多かったからです。彼らの中にはコミュニティの調査を目的に訪れる人たちが多く、それも重要なことでしたが、最近は東アジアの国からたくさんの人たちが訪れるようになりました。この人たちは新しい時代をどのように生き抜くかを模索し、暮らしのモデルを探しにここを訪れています。

そして、私の中にいつからか「アフリカ」という意識があり、いずれアフリカの人たちが訪れるようになるだろうと思っていました。そうしたら、ウスマンが訪れてくれました。あなたがプレゼンテーションをしてくれたように、アフリカの人々がコミュニティやエコビレッジのような暮らしを必要としていることを聞きました。そして、たまたまガンビアという国は平和で穏やかな国だということでしたが、私たちの持つアフリカのイメージはそういった暮らしをしようにも、治安が不安定で難しい現状にあります。そのような中で、アフリカにこそ、木の花ファミリーのような人々が助け合う暮らしは必要だと思うのです。

アフリカに特徴的なこととして、今、アフリカに4000万人以上の難民がいるということも、それ自体アフリカの問題ではなく、世界の問題だということです。私たちは日本で暮らしていますが、アフリカの問題を地球上の共通した問題として考えていかなければいけないと思ったときに、今までのようにただ物資の支援をするという方法では根本的解決にはなりません。やはり、精神性の支援があって初めて、成立することだと感じました。その精神性を伝える対象の国として、アフリカでもっとも敷居が低いのがガンビアという国なのだろうと今回感じました。

ですから、まさしくあなたはアフリカ代表ですね!あなたは「時の人」です。私たちは時を生きています。今の旬を生きているという意味では、この出会いは本当に大切な出会いです。

これから地球に訪れる新しい価値観は、まったく斬新なものです。それは太古の昔にも存在していたような、天体と対話し、自然と共に生きるというライフスタイルでもあり、さらに近代テクノロジーが自然を破壊しないような形で有効に活かされるということでもあります。ですから、ここまで築いてきた近代的な文明をすべて否定する必要はありません。そこで、何を選び、何を否定するべきかを判断する必要はあります。そこで選ぶのは、人々が選ぶのです。ですから、選ぶ人々の価値観がどこにあるのかがとても重要です。それが他者と競争し、自分だけが得しようと欲望に翻弄された選び方では、自分自身にも社会にも自然にも良くない選び方だということです。

ウスマン:
すべての存在について考える必要があるということですね。

ジイジ:
そうです。すべてのバランスを考える必要があるのです。今までの近代の人々の生き方は、自らの欲望を叶えることを豊かさだと思って追求してきました。それは悪いことではありません。優れた文明を築きましたし、テクノロジーも発達しましたが、他者を思わず、自らを優先することで、様々な生命と共に生きることを忘れてしまいました。そして、優れた伝統の価値や叡智を失ってしまったところに問題があるのです。

日本でも中国でもアメリカでもそうですが、金銭的・物質的には人々は豊かに観えるのですが、人々の心はとても孤独です。ですから、先進国と言われる国々はその段階に行き着いた結果、今の現象の背景に、人々の本当の幸せが何であるのかを教えてくれています。

木の花ファミリーでは、そういった先進国の問題点をどのように次の時代につなげ解消し、新しい時代のイデオロギーを構築していくのかを考えてきました。それについては、いくつかの読み物がありますので、参考にしてください。とりあえず、あなたの質問に対してお答えしました。

これからの時代、人々が集い群れで生きることが必然なのです。私たちが自然生態系において生命のネットワークの中で生かされていることから観ても、人間は本来そのように生きるべきです。それは、何か優れた生き方を教科書のようなものから学ぶことではありません。次の時代の生き方は古くて新しいものです。それを、集った人たちは皆で語り合い、その都度自分たちのオリジナルを創っていくことが大切です。ですから、自分たちで良いと思うことを取り入れたり、エコビレッジ運動の優れたところを取り入れたり、木の花ファミリーのような精神性を重んじる団体の良いところを取り入れたり、いろいろなところから学び、取り入れることは良いことだと思います。

しかし、一番大切なことは、皆さんがその土地に伝統的に根付いていくためには、その土地に一番必要な知恵というものがあるのです。アフリカの人たちは伝統的に星と対話し、自然と共に生きてきた生活を世界の中でも近代まで続けてきました。現在、伝統的な考えをまだ持っている長老は少なくなったかもしれませんが、その少なくなった彼らの考えも取り入れながら、たとえばあなたのような積極的な若い人たちが自分と対話し、自然と対話し、星と対話することを実践すればいいのです。そうすると、あなたの中に眠っている、大地にずっと根付いてきたDNAの芽が目覚めるのです。西洋的な考えはそういったものを眠らせてしまいます。ですから、あなたはそれを意識し、反応がなくても信じて続けていくことを心がけるべきです。そういった同じ志を持つ仲間たちがいれば、「伝統を取り戻そう」ということで皆に呼びかけ、皆でやるべきです。

実際、木の花ファミリーの知恵はどこからか借りたものではありません。私たちは今まで、天や自然と対話しながら歩んできました。そこで一番大切な気付きは、私たちが20世紀まで地球上で築いてきた西洋型の文明は終焉を迎えたということです。その文明のもたらした多くの発見は私たちに物理的進化をもたらしましたが、それは同時に人々の間に楔を打つものでもあったのです。

幸いなことに、アフリカという地にありながら、あなたの国は平和な国でした。しかし、アフリカの多くの国の現状は、そういった西洋的な価値観によって破壊されてしまいました。しかし、そのような伝統的な知恵は、その土地に根付く精霊のような魂の存在によってもたらされます。幸いなことに、あなたの国にはそういった魂の存在がまだ残っているように感じられます。そこに意識を向けていけば、そういった魂はいつでも知恵を与えてくれるでしょう。

私はあなたに、何かを肯定して何かを否定するという話をしているのではなく、善意の心で、「地球と共に」「自然と共に」「天体の意思のもとに」という心で仲間たちと生きていたら、これからの時代にふさわしい生き方ができると伝えているのです。信念を持って行動したら、必ず知恵は湧いてきます。

私は今、67歳です。30歳のときにそういった意識に目覚めました。ですから、30歳の頃まで考えていた私の人生の野望は、それによってすべて壊れました(笑)。私は若くして会社を立ち上げ、事業にも成功していました。ですから、私の家族や仕事の関係者は、私が地球のことを考えて生きること、未来の地球のことについて人々に語ることに失望しました。

ウスマン:
今までとまったく違うことを語り始めたのですね。

ジイジ:
そうなのです。ですが今、私の心はとても穏やかで、お金など物質的なことに追われていません。そして、思うことはすべて叶います。私は今、本当の意味での豊かさを掴んでいると思います。あとはこういった豊かさを世界中の人々が知り、地球が私たち人間の存在を喜んでくれるような世界になることを目指しています。明らかに、宇宙的には新しい時代のターニングポイントはすでに迎えたわけですから、私はそのような宇宙的メッセージの証として、このような考えのもとに生きています。あなたもそういう人でしょう?(ウスマン、笑)。それを自覚して生きていけば、必ず物事は成就します。

私は42歳のときに富士山麓で暮らし始めました。あれから25年が経ちました。ここへ来たときには、未来について何も想像できませんでした。しかし今は、とても充実した生き方をしていると自負しています。ですから、あなたも信じて行動するだけです。アフリカにも、そういった精神で生きる人々が増えるために、私たちは出会ったのです。あなたもそう思いませんか?

ウスマン:
はい!これは天の導きです。時が来たので、私はここに来たのです。

ジイジ:
時は確実に時代を創っていきますからね。私たちは時間をどうすることもできません。ということは、時代が変わっていくことも、私たちは受け取るだけなのです。それに抵抗せず、どんどん変わっていけばいいのです。

ウスマン:
メッセージはただ真っ直ぐに降りてくるだけですね。そして、ジイジのメッセージがアフリカに広がり、これからもっとアフリカから訪問者が来ますよ!

ジイジ:
アフリカだけではなく、世界中の大地からそういった知恵が湧き出し、天からメッセージを受ける人たちがこれからどんどん増えることも感じています。今までの文明の元も、いろいろなところで知恵が湧き出してきました。それはそれぞれの文明にふさわしくオリジナルでしたが、同時に独占するものであったり競争するものでもありました。それは優れたことではありましたが、違う意味での貧しさを産み出しました。なによりも、平等であるべき人々に格差を生みました。

私たちの体の血液が血管を通ってすべての細胞に平等に必要な分量だけ行き渡るように、地球上には水という血液の役割をするものがあり、それがすべてに平等にふさわしく行き渡り、それによって生命は生かされています。人間社会の血液はお金です。これは、特別なところに偏ってたまっていてはいけないのです。すべてのところに必要な分量に応じて行き渡るべきものなのです。それは、私たちの体の血液や地球の水と同じ性質のものなのです。そういった考えが備わっている人たちが生まれてきて初めて、そうしたお金の使われ方が可能になります。木の花ファミリーの経済システムは、世界に比べれば規模としては小さいものですが、そのモデルです。

今、世界中にそういったことを大切だと思う人々が湧き出しています。いろいろなところで新しい時代に使われるべき知恵が湧き出しています。それは、先程の競争に基づいた知恵とは異なり、ネットワークを創り調和を生みます。新しい時代の土台になる知恵は、この世界に本当の意味の豊かさ、すなわち自然の豊かさや天体の豊かさをもたらします。天体の豊かさというと、人類はまだよくわかっていません。しかし、太陽も地球も他の惑星も他の天体も、何百億年という年数をエネルギー源なしに関係性を保ちながら、調和し、宇宙を創っているのです。その仕組みになぞらえてできたのが、地球生態系です。本来、地球の自然生態系は太陽のエネルギーを与えられ、無限なる循環の仕組みによって成り立っています。その中で生きるすべての生命は、豊かに生きられるような仕組みになっているのです。

そのバランスを壊したのが近代文明です。その近代文明の限界や矛盾が今、世界中に起きています。それを維持していこうと思うと、そこには困難や不安が起きます。しかし、「次の時代が到来したのだ」ということで勇気を持って次のステージへと進めば、新しい時代の豊かさが待っています。それはある意味、地球に私たちがいながらにして、宇宙意識で生きるということです。

太古の人々は天体と対話しながら生きていました。今の時代の流れは、ある意味そこに戻るのですが、これは新しいことなのです。それは、近代的文明の発展を超え、その叡智をもって宇宙を生きるということです。今、私の中にはそのイメージが鮮明に浮かんでいます。

今、私たちは2018年を迎えています。2018年というのは、22世紀の2100年に向けての18年ではないのです。それは、1000年から2000年までの1000年紀が終わり、2000年から3000年までの1000年紀が始まったと観ているのです。そしてこの1000年紀は、人類が自我に基づく叡智を開拓する時代から、自らに内在する宇宙的可能性から来る次の時代に必要なフロンティアを探求する1000年だと観ています。ですから、私たちの内に眠る無限の能力がこれから現れてくるでしょう。そういった知恵は自然を破壊しません。自然と調和します。あなたたちは私たちの後を受け継ぐ人なのですから、それをつないでいってもらいたいと思います。

ところで、あなたは何歳ですか?

ウスマン:
32歳です。

ジイジ:
僕の半分の年齢です。僕の息子よりも若いですね。そういう意味では、私はあなたにとても期待しています。でも、責任を取り過ぎないように気楽にやってください。

ウスマン:
とても良いお話をありがとうございます。ジイジからのアドバイスを受け取って生きていきますね。

ジイジ:
その心をもってアフリカへのおみやげにしてください。それは、私からのアフリカへの贈り物です。

ウスマン:
わかりました。ジイジは人にインスピレーションを与える人なので、ジイジのアドバイスはとても良いです。僕もジイジによって刺激を受けましたので、それにより僕も前に進み続けることができます。ジイジの知恵や生き方、人生物語は、僕にとっても他の人々にとっても良い刺激となります。

ジイジ:
人間にだけではなく、自然や天体に語りかければ、必ず自分に知恵が湧いてくるようになります。なぜならば、私たちは光そのものだからです。雨そのものだからです。空気そのものだからです。大地そのものだからです。風そのものだからです。

私たちはこの世界すべてです。

本来、私たちがいのちだとしたならば、この宇宙全体と自分が同じ存在であるはずなのです。その意識に立ったとき、人間の可能性は無限に広がります。そして、宇宙から人間に託されていることが偉大なものであることがわかります。その目覚めが、今回の人類の3000年までの目覚めのポイントです。そういった意味で、20世紀までの人類は自然から心が離れていました。離れたからこそ、また元に戻ろう、生きることの本当の意味を生きようとする流れが今、生まれてきています。

ウスマン:
素晴らしいお話でした。アフリカの人々は物質的には貧しいかもしれませんが、心は豊かです。なぜなら、彼らはとても幸せだからです。

ジイジ:
あなたのプレゼンを聞いたときもそうでしたが、あなたの話を聞いて、あなたの存在を知って、私も幸せな気分です。アフリカの人々にとって、ちょうどよいお金の量と幸せのバランスが取れるともっと良いですね。近代文明の良いところがそこに還元されるといいのです。

木の花ファミリーではタイの前国王のプロジェクトに参加し、タイで村づくりを行っています。

ウスマン:
それは良いことですね。

ジイジ:
僕はタイで鯉を飼うことが夢なのです(笑)。

ウスマン:
とても美しいです!

ジイジ:
アフリカでも鯉を飼いましょう♪

ウスマン:
はい(笑)。アフリカにはあのような美しい魚はいませんが、鯉はとてもカラフルで美しいです。

ジイジ:
今、日本の錦鯉は世界中の人が注目していてブームになっています。少し問題なのは、世界中のバイヤーが日本に買い付けに来て、そういう意味でバブルになりかかっているということです。でも、あの鯉は美しいし、人の心をとても和ませてくれます。

ウスマン:
はい。先日ロータスランドに行ったとき、黄金の鯉に触りました(笑)。

ジイジ:
アフリカに黄金の鯉を持っていきましょう♪鯉はとても調和的な生き物で、新しい鯉を池に入れると、池にいた鯉たちが案内し、一緒に周遊するのです。平和とコミュニティの象徴のような生き物です。

それでは、また会いましょう。

ウスマン:
(日本語で)またね!

 

ロータスランドの鯉に餌をあげるウスマン ー「国に帰ったら、焦らずに、みんなにこのことを伝えていくね」