いさどんの七夜物語 – 第四夜 「余裕」

木の花ファミリーには、心を学び、自らの生き方を立て直すために長期滞在をする人が数多くいます。第四夜は、その中の一人であるきたじゅんといさどんとの面談の話から始まりました。

 

927 「余裕」

いさどん:
今日は、きたじゅんと面談をしました。そこで余裕やゆとりという話が出ました。
きたじゅんは生真面目で、自分を改善しようとしてみんなの話を聞いたり、探求したり、本を読んだりしています。そういった余裕がない状態では、気付きは生まれないし、直観は降りてこないし、心に柱が立っていないと思考もよこしまに回ります。もっと余裕を持っていきたいね、という話から、ところで余裕ってどういうことだろう、とカタカムナの思念の読み解きが始まりました。余裕ってようゆうよね(チーン♪)。はい終わり。

みんな:
え~~~~!!!

ファシリ:
ではまっちゃん、読み解きをお願いします。

いさどん:
そこで「まっちゃんお願いします」って言うでしょう。そうすると、まっちゃんばかりが冴えていきます。そこで自分も考えると、自分も冴えていきますよ。人に頼っていては変化しません。
僕は30歳でお釈迦様と出会い、一人でやっていた頃は神経を研ぎ澄ましてメッセージを受け取っていました。人に伝えるのに間違ってはいけないから、真剣でした。ところが39歳でシャーマンに出会ったら、とても便利がいいのです。シャーマンに魂が降りて来て人間の言葉で話してくれるので、こちらは神経を研ぎ澄ませる必要がなくなるのです。なんて楽なんだろうと思いました。
けれども、そのうちにシャーマンの方がボケ始めました。そうすると、シャーマンは自分で言葉を発しながら、「そうですよね?古田さん」とこちらに確認して来るのです。突然そう聞かれても、こちらはもう楽をしてしまってただ言葉を待っているだけの状態なので、まぁそうですね、と曖昧な返事になってしまいます。そこで、これではいけないということを思い知ったのです。便利がいいとはこういうことか、楽というのはいいことばかりではないのだ、と。

まっちゃん:
「ヨユウ」を読みます。「ヨ」はよこしま、混沌、「ユ」はゆらゆら、揺らぎ、「ウ」は渦、生まれる。

いさどん:
ゆらゆらと湧き出しているものが、混沌とよこしまに流れ、生まれ続ける。そう聞くと、日常的な価値観からすると悪いことのように聞こえるでしょう。けれども、それはゆらゆらとリラックスした状態でもあります。
この世界が潜象界から自動的に生まれ出てくる状態を、自分の考えでよくないものと固定して捉え、起きていることをしっかりと観ないで結果はこうだと決めつけているようなところが、きたじゅんにはありませんか。そこが、まじめすぎて余裕のないところです。
余裕とは何かと言ったら、そういった決めつけを全て手放して、新たなものが自動的に湧き出てくる状態です。緊張していると、囚われの中で思考がまわっている状態になります。ですから、囚われを外し、ゆるゆるの状態で降りてくるものを待っていると、天から降りてきたものを直観で感じ、受け取ることができるのです。そこで自らの考えに囚われていると、降りてきたものを逃してしまいます。

今日僕はなぜか、フッと紅芋のことを思いました。紅芋は沖縄で栽培されているものです。これから温暖化が進み、台風などの災害も増えていくことを考えると、気候に合った作物を育てていく必要があります。今、台湾は大変ですね。925hPaの台風が発達しながら近付いています。これからそのくらいの台風が日本にも来るようになります。そうしたら、背の高い作物はみんな吹き飛ばされてしまうでしょう。なるべく低くて風の影響を受けにくく、栄養価の高いもの・・・落花生とさつま芋!その中でもアントシアニンが豊富な紅芋!ということが浮かび、今種芋を探しているところです。畑が楽になるように、風が来ても心配しなくていいようにという、畑隊への応援でもあります。

そんなふうにパッと湧いたことを、あちらの可能性、こちらの可能性というように横に回して考えを広げていくと、余裕の「ヨ」のよこしまがとても有効に働くのです。けれども、パッと降りてくるものなしに「いいことないかな」「お金になることはないかな」ということばかり考えていると、本当によこしま(邪)になります。大事なところへ到達せず、自分の心を汚して、世の中に害をもたらすのです。
こういう話をアメリカの上下両院合同会議でしたいですね。「ベニイモ、ベリーナイス!!!」と。(みんな:笑)

この世界の発生の仕組みを表すカタカムナ第5首
この世界の発生の仕組みを表すカタカムナ第5首

まっちゃん:
「ヨ」はヒフミヨイムナヤコトとものごとが現象化していく時に、「ミ」から現象界の最初の微粒子である「イ」へ進むのに必ず通る道だね。

みかこ:
縦巻から横巻へと移るプロセスだから、欠かせないものだよね。

いさどん:
そうやって面談の場で余裕の話をしていて「もっとゆとりを持たないとね」というところから、今度は「ユトリ」を読み解こうということになりました。

まっちゃん:
「ユ」は揺らぎ、「ト」は統合、「リ」は分離、独立。統合したものが揺らいで分離、独立するということかな。

いさどん:
それではただ辞書を読んだだけですね。

みかこ:
揺らぐというのはすごく大事なことで、地球がもしも公転していなかったら春夏秋冬はない。すごくつまらない世界になる。

いさどん:
まっちゃんも、もう少しゆとりを持って読まないといけません。と、ゆっとりますよ。(チーン♪)
ゆとりとは、統合した状態の揺らぎです。不安定な状態の揺らぎではなく、完成した、宇宙を創り続ける揺らぎです。

みかこ:
芯のある揺らぎということだね。

いさどん:
マワリテメクルとは自転と公転を表しており、さらに星々は歳差運動をしています。そうしてもっと大きなものの周りをらせんを描きながら周っています。単に同じ場所をぐるぐる回っているのではなくらせんを描きながら進んでいるので、とても複雑なのです。
それが統合するということは、単純に我々の考える統合のようにきっちりとはまるということではありません。ムナヤコトと進んでいく中の「ヤ」は飽和安定、「コ」はそこから余ったものが転がり出る状態です。そして「ト」の統合とは、不完全な状態を加味しています。ですから地球が1年経って太陽の周りを1周しても、もとの位置に戻るわけではないのです。少しずつずれていきます。そして、太陽の進行に合わせて回転をしていますから、らせん運動をしているのです。
宇宙の星々の運動は、二度と同じ場所へは行くことがありません。それで、常に新しい世界へ進み、変化・変容・変態をし続けているのです。

みかこ:
宇宙は揺らぎ続けているから。

いさどん:
統合とは、普通に考えるとカチッとはまってそのまま同じことを繰り返すような感じがしますが、宇宙では変化・変容・変態を繰り返し、揺らいでいる状態で完成なのです。それが、宇宙(生命)の実態です。

八鏡文字の「リ」
八鏡文字の「リ」

そして「ユトリ」の「リ」は、それが分離、独立しているということ。「リ」の八鏡文字は真円ですから、現象界に現れてきていることを表しています。つまり、ことは自ずと現象界に現れ成っていくのだから、それをああしなければこうしなければと考えなくとも、自動的に成っていくということでもあります。座り心地のいいソファーに座って、待っていればいいのです。

そこで僕はきたじゅんに言いました。もう伝えるべきことは伝えました。あなたも学ぶべきことは学んだのだから、これ以上思考を回して結果を求めようとしないで、余裕を持って待っていればいいのですよ、と。

「ヨ」のよこしまや「ユ」の揺らぎというのは、我々の世界ではよくないことのように思われるかもしれませんが、宇宙はそういった揺らぎから生まれ、この世界ができているのです。ですから、生まれてくるままに任せておけば、時が来て、流れが生まれ、ものごとが自動的に成っていくのです。ところが人間は何かを経験するとそれを固定して考えるようになり、次もまたそれが起こってほしい、と執着するようになるのです。
そうすると余裕もゆとりもなくなり、「ヨ」や「ユ」の思念が恐怖や焦りに変わっていきます。そして余裕がないから待っていられなくなり、時も流れも無視して、自分から的外れなことを起こして、結果をもらうことになります。そして、その結果に不満を持ち、他者や世の中が悪いんだということにしていくのですが、それはすべて自分に原因があることなのです。

「ヨ」も「ユ」も「ウ」も、人間の精神状態によっては悪い結果を生み出す思念でもありますが、本来は、この世界の創造の元となる思念なのです。その人の精神状態によって、その思念がもたらす結果はどのようにでもなるのです。余裕とは、あまりもののことです。衣食住が足りて初めて人と成ると言いますが、それだけではまだ余裕にはならないですね。その他にも心の余裕があってこそ、その精神から転がり出たものが、物事の余裕を創っていくのです。

みかこ:
その場で1人で回っていることを自転と言うよね。そして大きなものの周りを周り出すと公転になるでしょう。地球で言えば、それによって春夏秋冬という余裕が生まれるんだよ。春だけでもなく夏だけでもない。

いさどん:
その字はおもしろいですね。自分だけが回転することを自転。他のもの ― 太陽や仲間たちと絡むと、それが「公」になり、公転と言います。それは、「みんなで」という世界です。

みかこ:
ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコトは自転から公転が発生するプロセスで、そこにゆとりが生まれてくる。

いさどん:
自分だけの存在(自転)から、他のものと連携(公転)して存在するようになる。

みかこ:
自分はここだけで回るんだ、といって固定しているとゆとりがない(独りよがり)けれど、みんなで一つの大きなものを周るんだね、ということになると、「自分」から「みんな」へという幅ができて、そこにゆとりが生まれる。そしてさらに太陽も、もっと大きなもの(銀河)の周りを周っている。同じところに留まっていると進化がないけれど、太陽自身も変化していくんだよ。

いさどん:
つまりゆとりとは、変化を認める状態のことです。ゆとりがなければ、同じことを繰り返して何も変わらないということです。

ヒフミヨイムナヤコトの、飽和安定した「ヤ」から「コ」へ進むとき、八鏡文字の小丸が一つから二つに増えて、そこに余裕が生まれます。

      ヤ
      ヤ
      コ
      コ

 

 

 

 

そしてその余裕が転がり出て、統合し、この現象界へ現れ出るのです。つまり現象界は、余裕がある状態から転がり出たゆとりによって生み出されたものと言えるのです。現象が起きていくことは、焦って求めなくても、時が来て流れができれば、自ずと成っていくということです。

みかこ:
私たちはゆとりの中で生きている。

いさどん:
カタカムナに出会って、単音の思念を解き始めたでしょう。おもしろいのは、地球暦の惑星の構造を当てはめるとそれがより深く理解できるということです。

151021-214748
みかちゃんによって描かれた、人体と地球暦、カタカムナの関連を解説する図

カタカムナ人は、今我々がやっているように文字や図を書いて勉強することはなかったでしょう。紙がないのですから。頭の中には浮かべていたのでしょうが、今我々が考えているような形では浮かべていなかったでしょう。気配で観ていたということですね。気配とは確定できないものです。
それが、紙ができ、認識が固定化されることによって、立体的なものがイメージできなくなり、物事を平面で捉えるようになりました。それがさらに進んで、今のような表面的に浅いところしか物事が見えない時代が来ました。そして、そのピークを迎え、今またターニングポイントが来て、人々は気配を感じ取り思考する段階に入ったのです。

心の柱がないところでは、人の想いの歪みや濁りは際限なく膨らんでいきます。そこで柱を立て、それを基準にして、歪みや濁りをチェックしていく必要があります。せっかくいい話を聞いても、自分の中の歪みや濁りがチェックできていなければ、その話がきっかけとなってさらに新たな歪みや濁りを発生させていくこととなるのです。カタカムナを学んでも、チェック機能を働かせなければ、それを有効に使えるわけではないのです。

こういったことを探求するには、集中力が要ります。きたじゅんのことで言うと、彼がこれから自分をどの方向へ導いていくのかという心の意志がないと、現実に成っていかないのです。本人に学ぶ気がなければ身に付かないのですから。
ものごとがヒフミヨイムナヤコトと進んで現象化していく時、「ミ」は「満つる」ですから集中している状態です。その次の「ヨ」の混沌は、それを熟成していると言えます。それがまた満つったり熟成したりを繰り返しながら、この世界に余裕が生まれていくのです。
面白い話が聞けるからといって、自分が主役であるということを忘れてただこの場に付き合っていると、だんだんボケてきます。(いつもウトウトしているりゅうしろうくんに向かって)りゅうしろうくんはただ眠気と戦っている状態です。眠くなるのは、このことを一番大事とせずに、心がどこか他のところを向いているからです。そして一番大事な時に、満つった状態を持って来れないのです。そこを振り返らないと、今大事だよ、という時にボーっとし続けることになります。心を閉ざして表に表さないと、どこかで思考の無駄をやっていても、それが人からは見えないのです。
ですから、それを解消するには、自分の中を正直に表に出す意志が必要です。けれどもりゅうしろうくんはそれをとかく怠っているので、観えないところでエネルギーをロスし続けています。そういったことを真剣に考えていかないと、物事にたくさんの無駄が発生していても、それがわからない状態でいることになります。

僕は一人ひとりに問いたいのです。あなたの存在が、あなた自身に何をもたらしているのか。あなたの存在が、社会に何をもたらしているのか。それを理解しないと、本物の生き方はできないのです。
ここではそういったことを世の中に発信していますが、それは自分自身に対して問うべきことなのです。僕は人に伝えれば伝えるほど、自分はどうだろうか、自分はどうだろうかと、誰に問うよりも厳しく問うています。そうでなければ、ニセモノになるからです。ニセモノになるのか本物になるのかは、ここが別れ道なのです。

今日は27日です。明日は満月です。2015年の秋分を越えて、最後の四半期に向かう時の満月です。明日は満月だな、と思っていたら、ある知り合いの弁護士さんから「明日は満月ですね」というメールが届いていました。秋分の前日には、また別の人から秋分の意味を知らせるメールが届きました。みんなそうやって与えられるのです。
自分のああしたいこうしたいという考えで、この世界はできていません。この世界に生命として存在する意味を忘れて、自分を優先すると、世の中に害をもたらします。それが今の人間の姿です。それを正すために、我々はこの生き方をしているのですから、それにふさわしい役割を果たすためには、半端な心でいてはいけないのです。

りゅうしろうくんに、そのことをわかれとは言いません。けれどもあなたの意志で、それをわかる気がないとしたら、この道を進むのはやめた方がいい。それでは、みんなの歩みの足かせとなるからです。
いつも何を考えているのか、自分の心の中を観てみるといいでしょう。全体のことを常に考えていたら、今のこの場は必要ないはずです。もしもそれがわからないとしても、わからないからこそ、全体のためにどうしようという心構えが必要なのです。
僕は、あなたのようにものごとをひねって捉える人をどうやって全体のために活かせるだろうかと、常に考えています。それは僕のためにやってほしいということではなく、これはとても大事な道ですからあなたも行きませんかと言っているだけです。それは自主的な意志の上にあるべきなのです。

こういった話も、本人に受け取る姿勢がなければ、なんだかわからない話を言われたと思うだけでしょう。そうやって相手を尊重していくことが、多様性のある捉え方ですが、本人が「自分に足りないことを伝えてくれている」というように受け取れれば、それはありがたいことになります。

りゅうしろう:
全体意識というのが言葉だけで、魂が入っていなかったというのがわかりました。

いさどん:
大事なのは、ではどうするのかということです。僕はいつもそこを観ています。昨日まっちゃんが大人ミーティングの後に「ゆうくんにこれからどうするべきかを伝えていないけれどそれでいいんですか」と聞きにきました。そんなことは伝えるわけがありません。なぜなら、一番大切なのは本人の意志だからです。僕が伝えてその通りにやったとしても、それは本人の意志ではないのです。そんな場所は創りたくないし、それはここの目的でもありません。
今あなたはどういった意志を持つのか。それは、あなた自身の意志が問われているのです。言葉だけでは、現象には顕れていきません。僕は今りゅうしろうくんに語りかけていますが、それはみんなにも言えることです。

まこっちゃん:
僕は、自分なりに一生懸命やっているつもりでした。

いさどん:
その「自分なり」というのは、自分というものを自分の頭の中だけで考えて、人の役に立っているかどうかは関係ない状態です。ここで言っているのは、あなたという人がみんなのために役に立って、あなた自身が輝いているかということです。

まこっちゃん:
それがよくわからなくて・・・自分では自分なりにみんなのことを考えているつもりなんだけど。

いさどん:
それは、「自分なり」の内容が違うのです。それはあなたの選択だから、それはそれでいいのですが、そのあなたなりが、全体に何をもたらしているかが問われるところですね。

こうちゃん:
ずっとまこっちゃんはその「自分なり」を続けてるんだよ。自分なりにやってる、やってる、と言い続けて、外から観える視点を受け取らない。

まこっちゃん:
それで自分なりに結果をもらっていくことだと思ってた。でもそれが全体にとって問題だと言われて・・・

いさどん:
問題はそれを改めていくためにあるのだから、改める方向にエネルギーを使えば問題は有効なものになるんだよ、という話をしているのに、どうして問題のままで止まってしまうのですか。問題と言われたら問題ではない自分になるだけなのに、問題という言葉にヒットして止まっているのです。

まっちゃん:
そこは超えるところだよ。

まこっちゃん:
だから問題にならないようにしようと思ってた。

ひとみ:
だけど実際に問題になってるんだよ。それを問題だよと伝えるのは、その奥に、有効に変わるようにというまこっちゃんを想う心があるから伝えるんだよ。

いさどん:
私はこういう意志を持ってこの道を歩みます、ということが明快になっていれば、今目の前に起きている問題ごともすべて自分の意志であるということがわかります。それが責任ある生き方です。そうやって生きる人々がそれぞれに個性を持ちながら集うのは、銀河がそうであるように、まさしく宇宙の構造です。しかし今の人間の実態はそうはなっていないから、ことが成らない考えの上に平和や豊かさを求めているのです。
これは自分の人生がどうのというような話ではなく、人類のテーマでもあるのでしょう。ですから、国連で演説するべき話なのです。

自分の意志で立ち、自分の意志で生きなさい。その意志を表明した者と新しい世界を創っていくのが、この場です。

七日七夜で質的転換をします。秋分の区切りを経て、2015年の最終コーナーに入りました。いったいどこへ行きつくのでしょう。
今目の前に起きている問題ごとから逃げれば苦しみから解放されるのかというと、そうではありません。その苦しみは自分自身が作っており、物語は常に続いていくのです。
どんなことからでも学んでいけば、自分を高めていくことができます。逃げれば、その問題の種は常に自分の中にあり続けます。それは当たり前の話ですが、自分に囚われていると、言葉は聞こえてもその当たり前のことが理解できないのです。けれども冷静になれば、これは当たり前の道理の話だということがわかるはずです。

こうして伝える場は、ある意味、厳しい場でもあります。なぜなら自分と向き合わなければいけないからです。みんな自分と向き合わないから、問題と出会うのです。それを自業自得と言います。本当ならば、一人ひとりが潔く自分と向き合えばこんな場は必要ないのです。それどころか讃え合って毎日を生きることができるでしょう。
けれども僕は、みんなにこういうことを超えていってもらいたいのです。だから今、この場があります。その先に、僕が何かを企んでいると思いますか?

みんな:
思わない!

いさどん:
企んでますよ!(笑)
何かと言ったら、天意を降ろして新しい時代の見本となる場所を創ることです。

我々は、何かを所有してはいけません。愛は持っても、情は持ってはいけない。情は人間の世界では大切なもののように思われていますが、それが様々な歪みを生んできたのです。
情がないと薄情なように思うかもしれませんが、そうではありません。情を薄くすればするほど、愛が蔓延し、真理がこの世界に広がっていくのです。

70年前に戦争が終わり、日本人は大和魂を失いました。それはある意味いいことでもありました。なぜなら、その大和魂は歪んでいたからです。だから戦争をしたのです。けれども、同時に本当の大和魂も失いました。
そしてもう一つ失ったものがあります。それは父性です。父性とは、カタカムナのトキとトコロで言うトキ軸であり、柱なのです。その物事の軸となるものを失ったのです。軸を失った思考はよこしまになり、西洋にかぶれ、男たちはだらしなくなりました。
男がだらしなければ女がしっかりしなければいけないのですが、女たちも愚かで、表面しか見ずにだらしのない男を褒めそやすので、柱のないまま表面的なことだけを取り繕って評価されようとするせこい男たちができあがりました。

本当の意味で、「地震、雷、火事、おやじ」というのは大切なのです。地震は天の意志。揺るぎない柱を持つことにより、自信につながります。雷はこの世界に豊作をもたらすものです。火事は火ですから、所有しているものをすべて帳消しにして、この世界の始まりであるヒフミヨイの「ヒ」に戻してくれるものです。それは、ダメであったら一からやり直すだけの覚悟の「ヒ」です。日本人は地震も雷も火事も恐れていますが、あっては嫌だと思うものが、実はとても奥が深く大事なものなのです。
そして、おやじはいるとうっとおしいかもしれませんが、それが柱を立てていたから秩序が保たれていたのです。それが本来の大和魂の姿です。

僕の性質上、時にはこうした厳しい言葉を発しますが、それがどれだけ愛情深くてやさしいことであるか、わかりますか。

さて、僕の役割は十分に果たしました。これ以上話すと道理を説いているようで説得することになってしまいますから、今日はこれで終わりましょう。
こういったことがここで語られているということは、宇宙にそれが発生したということであり、世の中にそれが伝わっていくということです。それは、まさしく新しい時代が始まったということなのです。

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です