いさどんの七夜物語 – 第五夜 「満月」

5日目は、まこっちゃんの心のシェアから始まりました。自分の正直な想いを出せずにずっと心が晴れない状態が続き、一度はこの道を諦めようと思ったけれど、やはりやめる気はないということを改めてシェアしたまこっちゃん。もっと楽になるようにとみんながかける言葉を素直に受け取ることができず、なかなか自分の枠から抜け出せずにいるまこっちゃんに向けて、いさどんが語り始めました。

 

928 「満月」

いさどん:
私たちは生きていると、いろいろなテストに出会います。それをどのように受けとめていくかで、その後の人生が変わってきます。

ここでは、次の時代の新たな生き方を実践しています。それは、13000年前のカタカムナ人にとっては当たり前の生き方だったでしょう。今の時代にこれが再び現れてきたということは、それも時代の流れの中にあるということです。

僕は30歳でお釈迦様と、その後日の本の神々と出会い、メッセージを受けるようになりました。昭和天皇からも、日本の国をよろしくお願いしますと伝えられました。

*いさどんとお釈迦様や日の本の神々、昭和天皇との出会いについては、下記のブログをご覧ください。
「木の花記 ~金神様の巻~ 」
「昭和天皇が現れて」

そんな話は、疑い出したらあやしい話ですね。僕も疑っていました。僕はもともと理を通す人で、いい加減な話は信じない人でした。その僕が、親からすると「道を誤った」人生を歩み始めました。僕をそこまで導いたものは半端ではありませんでした。僕の人生は、自分の考えで結論を出すのではなく、流れをいただいていくことがすべてになりました。自分の理解を超える方へ歩んでいくと、必ずその先に「こういうことだったのか」とそれまでの自分を超える世界が広がっていました。

今日のテーマは、満月です。今日の満月はスーパームーンと言って、特別にパワーがあるそうです。
今我々は、とても大事な段階へ来ています。僕は常にその人の心の段階に合わせて話をしてきたので、その人の中に問題があったとしても場合によっては先送りにしてきました。けれども、この道を生きる覚悟について改めて考えた時に、我々はいったい何を目指しているのか、ということを改めて思いました。

今、930hPaの台風が台湾に近付いています。風速50mで、最大瞬間風速は81mを記録したそうです。週刊誌を水に濡らして風速50mの風で飛ばすと、ガラスは簡単に割れます。風速80mならビルのガラスも割れるそうです。エネルギーが強いとはそういうことでしょう。破壊もするのです。逆に言うと、古い概念を壊して新しいところへ行くきっかけにもなるのです。そこで今、何が大事かということをとことん話さなければいけないと思いました。

人間は、地球に肉体を持って生まれて来て、経験というものを積みます。霊的な状態では経験はできませんし、星であれば何億年という長い単位になります。それが地球に生命として生まれてくると、もっと早く経験ができるのです。
人間以外のものにとっては、経験は通過点です。経験したからと言って、その次をどうしようとは考えません。今を生きるだけです。しかし人間は賢いのか、はたまた厄介なのか、経験をするとそれによって概念を作り、その経験をもとにものごとを考えるようになります。学習するということですね。その考えが偏ってしまうと、経験を重ねることでありもしないことを考えるようになります。本来経験とは、重ねることで新たな意識を生み出すものなのです。しかし、そのように偏った状態では、経験を重ねることが、新しい世界へ行くことを逆に阻害するようになるのです。
経験がダメだと言っているのではありません。経験することによって、そこにある流れを感じ、新たな意識に出会えると言っているのです。ところが、人は出来事に出会った時に、その出来事を客観的に捉えるのではなく、「これはこういうことだ」と過去の経験から決めつけて、流れを受け取らなかったりするのです。

僕がこれまでに経験してきた中には、自分の予想を根本的に覆すものがありました。僕はこう見えても、とても人目を気にします。と言うのは、みんなに支持されることを考えるからです。それは自分が支持されたいということではなく、自分を通して湧き出てくるものは道理が通っているから支持されるべきだ、と思っているからです。ですから、いい加減なことは言いません。
しかし、事実として僕は、多くの人にとって信じられないような経験をしてきました。みんなが信じられないようなことを言ったりやったりすることは、支持されないことにつながりますね。それは、狭い枠の中にいると、自分の願望からはどんどん遠ざかって行くものでした。遠ざかっていくということは、自分の想いが壊されるということです。

木の花ファミリーを始める前に、僕は創立メンバーにこう言ったことがあります。
「僕の言うことは、今の世の中からは理解されません。この道を行く者は、僕の言うことを信じてついて行くということであれば、やめておいた方がいい。僕は人間で、進化の途上にあり、今言っていることと未来に言っていることはきっと違うでしょう。それを、今の僕が言うことを信じてついて来たら、それは将来の不信の種になります。だから僕を信じてついてきてはいけないのです。
ただ一つ、僕がみんなに責任を持って言えることがあります。今の延長線上に道がある、ということは確かだということです。」

今の位置の僕が語ることと未来の僕が語ることを比べたら、そこにはまったく違った世界が広がっていることでしょう。昔は宇宙おじさんなんて言っていなかったですよ(笑)。まさか僕の話を翻訳してオバマさんや安倍さんに送る人が現れるなんてことも、思いもしませんでした。僕は最初、老人ホームを作ろうと考えていたのです。もっとも、ここも老人ホームですけれどね。みんないずれは年老いて死んでいくのですから。

いつも、自分の想像とまったく違うものが与えられてきました。その度に僕は経験を積み、自分が思ったことを捨ててきました。初めの頃はそれが辛くて、この道を歩み始めて最初の2年間は泣いて暮らしました。悲しいというよりも、自分を超えられないことが腹立たしかったのです。自分に対しても腹立たしく、しまいには天に対しても腹立たしくなり、上に向かって「私は苦しいのです」と不満を言ったら「ならばこの道、行くのをやめるか」と言われて余計に腹が立ちました。やめるわけがないではないですか、と。

思えば過激な日々を送ってきました。そして一昨年、不二阿祖山太神宮と出会い、本殿の前で天之御中主之大神(あめのみなかぬしのおおかみ)から「難しいことを与えておるゆえ、心して行け」という言葉を受け取りました。
天之御中主之大神は、霊的には僕の父上です。僕は40歳になる前に、あるシャーマンの方から「御中主之大神(みなかぬしのおおかみ)」という神界名をもらいました。もらった時には、「なんだこれは」と思いました。新興宗教が神様の名前を与えて信者をつなぎとめるような世界なのではないかと思い、疑いました。同じシャーマンからはるちゃんは「治姫(はるひめ)」という名を与えられました。じゅんじマンのはなかったですね(笑)。シャーマニズムの世界では、戒名と同じで、だいたいその人の現世の名から文字を取ってそれらしい神界名をもらうのですが、なぜか僕だけ御中主之大神なのです。意味がわかりませんでした。

天之御中主之大神とは、銀河神です。そこから「天之」を取ると、肉体を持って地上を生きるものになります。それは地球に柱を立てるものです。
以前、ようこちゃんが天からメッセージを受け取ったことがありましたね。

ようこ:
2011年に、いさどんは太陽系のバランスを取る役割があるというメッセージが降りてきました。

いさどん:
それもなんだかすごい話だと思うのだけれど、御中主之大神は天之御中主之大神の子ですから、あり得ることです。先日ひみこが、太陽の王様がいさどんをほめていると話していましたね。僕はそんな話をひみこにしたこともないのに。誰もつじつま合わせをしていないのに、話がつながっていくのです。

僕の人生は、30歳の12月26日にお釈迦様と出会ってから、得体の知れないことの連続でした。得体が知れないから、僕も「まさかそんなこと」と思っていましたが、僕にはおかしなところがあって、否定はせずにそのまま進んでいくのです。そして進んでいくと、「ああ、こういうことだったのか」とわかるのです。インドへ行ったこともそうです。

*いさどんのインドへの旅については、下記のブログをご覧ください。
 「いさどんインドへ行く ~ 色が水に溶けていくように」
 「天教山から地教山へ向かって」

僕の魂は金星から来ました。そして地球上に最初に降り立った場所がインドでした。そしてヒマラヤで暮らしていました。
そんな話が口から出てくるのです。そんなことを言ったら「あの人はあやしい」と言われるリスクがあるのに、本当だから言うのです。そしてそう言っていると、インドのヒマラヤでエコビレッジをしている人から招待があり、インドを訪れることになりました。

天之御中主大神が銀河神で、御中主大神が地球上に肉体を持って生きるものだとしたら、それは国之常立大神(くにのとこたちのおおかみ)と縁があるに決まっています。国之常立大神は大地球神ですから。

僕が40歳の冬のことです。ある人が、熊野詣でに出かけ、本宮かどこかで宮司の書いたという文章が載った紙を渡されたそうです。その人は帰って来てから、どこで受け取ったとも言わずに、なぜかその紙を僕に渡してくれました。そこには「熊野は世界の高天原」と書かれていました。日本は世界の縮図です。その高天原が熊野だというのです。そして地球の高天原はどこかと言うと、ヒマラヤです。
それを読んだ時に何が起きたかと言うと、僕の中に「熊野へ行かなければ」という想いが湧きました。当時僕は熊野とはまったく縁がなく、その紙がどこから来たのかも、どこに行けばいいのかも何もわかりませんでしたが、なぜかそう思ったのです。
そうしたら、花祭の地である東栄町に行った時に、毎月熊野詣でをしているという人たちと偶然出会いました。そして、その人たちが次に熊野(玉置神社)へ行く時に、僕も一緒に行くことになったのです。

玉置神社に行く数日前、僕の店のシャッターに、ある宗教団体のパンフレットが挟まっていました。それが不思議なパンフレットで、どこにも連絡先が載っていないのです。そしてそこには、国之常立大神とは何者かということが書かれていました。当時の僕は、国之常立大神のことは全く知りませんでした。パンフレットには、「人は心が美しくなると内なる声を聴くようになる。それが国之常立之大神である」と書かれていました。
そして12月14日、玉置神社に向かう車中でふと思いついて、同行した女性に「ところで玉置神社の祭神はどなたですか」と聞きました。すると「国之常立之大神様ですよ」という答えが返ってきたのです。ちょうど数日前に読んだパンフレットに載っていた神様が、これから行く神社の祭神だというのです。

玉置神社には大日堂というお堂があり、そこには大日如来がいらっしゃって、御香の香りが漂ってきました。しかし本堂に行くと、また別の香りがするのです。熊野権現と言いますが、権現とは神と仏の思想が一体になったものです。日本の八百万信仰は自然と共にありましたが、人間の心が汚れていくと、それを正す道がありませんでした。そこで仏教が輸入され、人の心を導く道ができました。神道では祀るだけで、お祈りをして罪穢れを祓うのですが、権現には仏道という道があり、地獄から極楽までの人の道を説いています。日本は元々神道だけでしたが、そこに仏教が入ってきたのです。

玉置神社に参拝し、その夜は玉置神社に泊まりました。そして翌日は榊原温泉に宿泊しました。なぜかというと、その翌日に伊勢神宮を訪れることになっていたからです。
実は玉置神社行きが決まる前に、僕は、東栄町の御園地区の花祭で代々山見鬼を受け持っている家の出身で、当時町会議員を務めていた人と一緒に、伊勢神宮に行くことになっていました。彼は伊勢神宮の神宮庁舎の事務長と知り合いで、僕がおもしろいことを言うので一緒に伊勢神宮に行こうと誘って来たのです。
伊勢神宮の祭神は天照大御神です。そして東栄町には槻神社という神社があるのですが、その槻神社の祭神である瀬織津姫(せおりつひめ)は、表には現れないけれどとても重要な神様で、天照大御神の妃なのです。天照大御神は一般的には女神と思われていますが、実は男神なのですよ。神宮庁舎には天照大御神の衣装があり、それは男神の衣装だと言われていました。ならばそれを確認しに行こうということで、12月16日に伊勢神宮に行くことが決まっていたのです。
それが12月14日の玉置神社行きとちょうどつながったのです。誰も示し合せておらず、それぞれの相手の都合に合わせて日程を組んだだけなのに、予定がぴたりとつながっていくのです。

16日の朝、僕は榊原温泉駅のプラットホームに立ちました。12月で、雪が降っていました。風が吹いて、雪がふわぁーっと舞ってきました。するとその風と一緒に、御香の香りが香ってきたのです。
それは大日堂の御香の香りとは違いました。それで、一緒にいた愛子さんに、この香りは何だろう、ずいぶん甘い香りで大日堂とは違うね、と言い、天に向かって「この香りは何ですか」と聞きました。その当時の僕は、いつも天からメッセージを受け取っていたので、いつもと同じように上に向かって問いかけました。すると、自分の下の方、丹田のあたりから返事が返ってきたのです。どこを見ているのだ、と。それで、えっと驚き、「あなたはどこにおいでになるのですか」と尋ねました。すると、その声はこう言いました。「我はそなたの中にあり」。
その時に僕は、あのパンフレットに書かれていたことを思い出しました。「人は心が美しくなると内なる声を聴くようになる。それが国之常立之大神である。」それはつまり、神我ということです。

我々人間は、すべて国之常立大神の子です。そうでしょう。国之常立大神は大地球神と言って、大地の神であり、地球を司っています。我々は、土から生まれたものを食べて生きています。そして地球に循環する水をいただいて生きています。それらはすべて、国之常立大神そのものです。つまり、我々は国之常立大神の子どもであり、国之常立大神の循環システム(肉体)の中にあるのです。ですから、そのことに目覚めれば、自らの内にある国之常立大神の分身である神我に目覚め、内なる声を聴くようになるのです。

玉置神社に行ったことも、伊勢神宮に行ったことも、誰も意図的に予定を立てていません。けれどもこういった出会いがやって来る。そんなことばかりでした。そしてここまで歩んできました。
この生き方を始めたばかりの頃、自分の想像を超える出来事をいただく度に「僕もそろそろ神様を信じようかな」と言っていました。それで信じて進んでいくのですが、自分の中にはまだ疑いの心が残っていて、するとまた自分の想像を超える出来事が起こり、また信じて進んでいく、ということを繰り返してここまで来ました。僕の中にも疑いがあったのです。
けれどもさすがにここまで来ると、疑うということはありません。これだけの裏付けをいただいてきましたから。

阿祖山太神宮で父上から「難しいことを与えておるゆえ、心して行け」という言葉をいただきましたが、思えばあれもおかしな日でした。
ちょうどある弁護士さんが初めてここを訪れて、浅間神社の北口に行きたいと言うので浅間大社を案内したら、ここではないと言うのです。それはどうも富士山の北側のことのようでした。そこで調べて、翌日に北口浅間神社へ行くことになり、弁護士さんはここへ1泊することになりました。本当だったらその日のうちに行くはずだったのに、なぜかそこで翌日に延ばされたのです。
翌日、弁護士さんが入力したナビに従って進んでいったら、北口浅間神社の前を通り過ぎてしまいました。それで弁護士さんに「通り過ぎてしまいましたよ」と言ったら、その人もそこには行ったことがなかったようなのですが、他に行かなければならないところがあるのでそちらを入力しましたと言うのです。それでナビに従っていくと、人がたくさんいる場所に着いて、六芒星のバッジをつけた駐車場係の人がなぜか車を誘導してくれるので、誘導されるがままにそこへ入っていきました。そこが不二阿祖山太神宮で、その日はちょうど新嘗祭(にいなめさい)の日だったのです。

車を降りると係りの人が「どちらからおいでになりました?」と聞いてきたので、「天から来ました」と答えました。そうしたら、「そうですか、ではどうぞ」と案内されました。
僕たちの誰もが、そこに行ったのは初めてです。本殿の前で弁護士さんが「アワの歌」を奏上したいと言うので、阿祖山太神宮の方にそれを伝えたら「どうぞ」と言われました。それで、彼らが本殿に向かって祭壇を構えている、その上の段に立って、アワの歌を奏上することになったのです。どこの誰だかもわからないのにですよ。そのうちに新嘗祭の儀式が始まり、彼らが神事をしているその上でアワの歌を奏上しているという、何とも不思議な光景でした。
そしてその後に、阿祖山太神宮の聖主様と一緒に直会(食事)をいただいて、我々が何ものであるかを語り、そこから付き合いが始まったのです。そしてその時に、天之御中主之大神から「難しいことを与えておるゆえ、心して行け」という言葉があったのです。

僕はもともと覚悟ができているつもりでした。それまでもたくさんのことを経験してきましたから。だから、「わかっております。私のありようを観ていてください。」と答えたのですが、それから2年間の日々を過ごしてみて、本当に難しいことを与えられたものだ、とつくづく思いました。このミーティングに来てもそう思います。今日も、ここに来る足は重かったのです。

僕がなぜこんな話を長々としているか、わかりますか。まこっちゃんに、この道を歩むというのはどのくらい奇跡なことなのかを伝えたいからです。
この道は、普通の神経をしていては歩めません。理解できないからといって自分の我が出てくるようでは、歩める道ではありません。理解できないからこそ、自分の我を超えないと観えてこないのです。すべてがそうです。理屈をこねてその延長線上に自分を主張するようなことでは、本当の道は観えないのです。

みかこ:
私も今日まこっちゃんのことを考えてました。みんなエゴだの何だのはあるけれど、この道が大事だという想いさえあれば、エゴを超えていこうと思えるはず。

いさどん:
だからまこっちゃんは、わからないけれどやっていこうという気持ちを表明しました。それが大事なのです。じゅんじマンを見てごらんなさい。あれだけあちこちに心が揺れ動く人だけれど、わからなくても大事だということだけは揺るがずにやってきて、みんなの役に立っています。そのことをみんなに伝えたかったのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日は満月で、とてもパワーの強い日です。2015年の仕上げである第4コーナーに入る証としてこの満月があるのだと感じています。
一番大切なことは、自分の考えを超えないと観えません。なぜそういう構造になっているのかと言うと、自分の考えというのは、自分という枠が自分を引っ張り降ろしている状態なのです。それは、自分の見える範囲内でことが成就するように願っている状態です。そんな状態で毎日を生きていると、この間話したように、昨日も今日も明日もピーーーッと一直線の状態が続きます。しかし人生というのは変化変容し続け、必ず上がっていくべきものなのです。その上がる時には、自分の理解できないものをいただく、ということです。その心があるからこそ上がっていけるのです。
経験を元にするのではなく、経験することで流れをいただき、いただくからこそ、その次にまた新たに観えてくることをいただいていけるのです。

僕には、得体の知れない経験がたくさんあります。それを言うと変に思われるだろうと思いながら、本当のことだから話してきました。初めのころは、疑う人には話しませんでした。通じる人には話してきました。ところが、だんだん疑う人にも話さなければいけないと思うようになりました。それは、トキが来たからです。必要な時には、理解できない人にも語るのが僕の責任です。
そうやって僕の心はできてきました。できてきたというか、思い出してきました。これが自分の人生だな、と。

昭和天皇との出会いのような話は、まだまだたくさんあるのです。それを語っていたら、なぜかわからないけれどそれが大事だと信じてついて来る人たちがいました。頭は悪いけれど信ずる心だけがあるのが創立メンバーたちです(笑)。そして、我が強く信じ切れない人は離れて行きました。残ったのはバカだけど信じる心のある人たちです。

えいこばあ:
はーい。バカです♪(みんな:笑)

いさどん:
わかっている者が当たり前のことを伝えても、わからない者はそれが当たり前どころか間違っていると思うものです。ではそこでわからない者はどうしたらいいのかというと、自分がわからないからと言って否定してはいけないのです。そこで否定するから、ずっとわからない者のままでい続けるのです。
これからの時代は、自分の思考を回していく時代ではありません。天から降りてきたものを受け取り、それをもとに智恵を湧かせて生きるということです。東大を出たからと言って役に立つわけではないのですよ。
自分の損得勘定でこの生き方がいいと言っているようでは、世間の生き方と同じです。それでは、スーパー台風からは逃れられません。これから、スーパー台風を始めとする自然災害はどんどん増えていくことでしょう。だから僕は今、台風に強く栄養価のある紅芋を育てることを考えています。それは損得勘定ではなく、湧いてくるものです。

僕には疑う心があり、たくさん疑ってきました。けれどももう一つ、これはどういうことだろう、行って見てみたいという好奇心がありました。そして、この奇抜な人生に出会って、それを大事だと感じる心がありました。
だから僕は、渋滞していても迂回しないのですよ。これはどういう理由で渋滞しているのだろうと見なければいけないから(笑)。行ってみたらただのわき見運転だったりしてバカバカしかったりもしますが、そこでまた「そういうこともある」と、そしてその経験が学びとなるのです。

まこっちゃんに伝えたいことは、そういった道がある、ということです。得体の知れない道は、ものすごく精神力を鍛えてくれます。そして道を探求することを外さない能力を与えてくれます。

この道は、自分がああしたいこうしたいという我欲を叶える道ではありません。むしろ、我を超え、我を活かしていく道です。我を超えるには、「いただきます」という精神が必要です。それは難しく思えるかもしれません。けれども、とても簡単にやれることなのですよ。みんなは頭をひねくり回してたくさんエネルギーを使って難しく考えていますが、これは難しそうに見えてとても簡単なのです。天から降りてくる直観を活かして、流れをいただいて生きていくだけですから。他には何もしなくていいのです。

それをやるためには、心が美しくなることを喜びとすることです。以上です。

 

 

 

*その後、富士浅間木の花祭りのポスターのために撮影された艮の金神の写真がみんなにシェアされました。

IMG_9282

IMG_9284

IMG_9335

 

 


いさどんの七夜物語 – 第四夜 「余裕」

木の花ファミリーには、心を学び、自らの生き方を立て直すために長期滞在をする人が数多くいます。第四夜は、その中の一人であるきたじゅんといさどんとの面談の話から始まりました。

 

927 「余裕」

いさどん:
今日は、きたじゅんと面談をしました。そこで余裕やゆとりという話が出ました。
きたじゅんは生真面目で、自分を改善しようとしてみんなの話を聞いたり、探求したり、本を読んだりしています。そういった余裕がない状態では、気付きは生まれないし、直観は降りてこないし、心に柱が立っていないと思考もよこしまに回ります。もっと余裕を持っていきたいね、という話から、ところで余裕ってどういうことだろう、とカタカムナの思念の読み解きが始まりました。余裕ってようゆうよね(チーン♪)。はい終わり。

みんな:
え~~~~!!!

ファシリ:
ではまっちゃん、読み解きをお願いします。

いさどん:
そこで「まっちゃんお願いします」って言うでしょう。そうすると、まっちゃんばかりが冴えていきます。そこで自分も考えると、自分も冴えていきますよ。人に頼っていては変化しません。
僕は30歳でお釈迦様と出会い、一人でやっていた頃は神経を研ぎ澄ましてメッセージを受け取っていました。人に伝えるのに間違ってはいけないから、真剣でした。ところが39歳でシャーマンに出会ったら、とても便利がいいのです。シャーマンに魂が降りて来て人間の言葉で話してくれるので、こちらは神経を研ぎ澄ませる必要がなくなるのです。なんて楽なんだろうと思いました。
けれども、そのうちにシャーマンの方がボケ始めました。そうすると、シャーマンは自分で言葉を発しながら、「そうですよね?古田さん」とこちらに確認して来るのです。突然そう聞かれても、こちらはもう楽をしてしまってただ言葉を待っているだけの状態なので、まぁそうですね、と曖昧な返事になってしまいます。そこで、これではいけないということを思い知ったのです。便利がいいとはこういうことか、楽というのはいいことばかりではないのだ、と。

まっちゃん:
「ヨユウ」を読みます。「ヨ」はよこしま、混沌、「ユ」はゆらゆら、揺らぎ、「ウ」は渦、生まれる。

いさどん:
ゆらゆらと湧き出しているものが、混沌とよこしまに流れ、生まれ続ける。そう聞くと、日常的な価値観からすると悪いことのように聞こえるでしょう。けれども、それはゆらゆらとリラックスした状態でもあります。
この世界が潜象界から自動的に生まれ出てくる状態を、自分の考えでよくないものと固定して捉え、起きていることをしっかりと観ないで結果はこうだと決めつけているようなところが、きたじゅんにはありませんか。そこが、まじめすぎて余裕のないところです。
余裕とは何かと言ったら、そういった決めつけを全て手放して、新たなものが自動的に湧き出てくる状態です。緊張していると、囚われの中で思考がまわっている状態になります。ですから、囚われを外し、ゆるゆるの状態で降りてくるものを待っていると、天から降りてきたものを直観で感じ、受け取ることができるのです。そこで自らの考えに囚われていると、降りてきたものを逃してしまいます。

今日僕はなぜか、フッと紅芋のことを思いました。紅芋は沖縄で栽培されているものです。これから温暖化が進み、台風などの災害も増えていくことを考えると、気候に合った作物を育てていく必要があります。今、台湾は大変ですね。925hPaの台風が発達しながら近付いています。これからそのくらいの台風が日本にも来るようになります。そうしたら、背の高い作物はみんな吹き飛ばされてしまうでしょう。なるべく低くて風の影響を受けにくく、栄養価の高いもの・・・落花生とさつま芋!その中でもアントシアニンが豊富な紅芋!ということが浮かび、今種芋を探しているところです。畑が楽になるように、風が来ても心配しなくていいようにという、畑隊への応援でもあります。

そんなふうにパッと湧いたことを、あちらの可能性、こちらの可能性というように横に回して考えを広げていくと、余裕の「ヨ」のよこしまがとても有効に働くのです。けれども、パッと降りてくるものなしに「いいことないかな」「お金になることはないかな」ということばかり考えていると、本当によこしま(邪)になります。大事なところへ到達せず、自分の心を汚して、世の中に害をもたらすのです。
こういう話をアメリカの上下両院合同会議でしたいですね。「ベニイモ、ベリーナイス!!!」と。(みんな:笑)

この世界の発生の仕組みを表すカタカムナ第5首
この世界の発生の仕組みを表すカタカムナ第5首

まっちゃん:
「ヨ」はヒフミヨイムナヤコトとものごとが現象化していく時に、「ミ」から現象界の最初の微粒子である「イ」へ進むのに必ず通る道だね。

みかこ:
縦巻から横巻へと移るプロセスだから、欠かせないものだよね。

いさどん:
そうやって面談の場で余裕の話をしていて「もっとゆとりを持たないとね」というところから、今度は「ユトリ」を読み解こうということになりました。

まっちゃん:
「ユ」は揺らぎ、「ト」は統合、「リ」は分離、独立。統合したものが揺らいで分離、独立するということかな。

いさどん:
それではただ辞書を読んだだけですね。

みかこ:
揺らぐというのはすごく大事なことで、地球がもしも公転していなかったら春夏秋冬はない。すごくつまらない世界になる。

いさどん:
まっちゃんも、もう少しゆとりを持って読まないといけません。と、ゆっとりますよ。(チーン♪)
ゆとりとは、統合した状態の揺らぎです。不安定な状態の揺らぎではなく、完成した、宇宙を創り続ける揺らぎです。

みかこ:
芯のある揺らぎということだね。

いさどん:
マワリテメクルとは自転と公転を表しており、さらに星々は歳差運動をしています。そうしてもっと大きなものの周りをらせんを描きながら周っています。単に同じ場所をぐるぐる回っているのではなくらせんを描きながら進んでいるので、とても複雑なのです。
それが統合するということは、単純に我々の考える統合のようにきっちりとはまるということではありません。ムナヤコトと進んでいく中の「ヤ」は飽和安定、「コ」はそこから余ったものが転がり出る状態です。そして「ト」の統合とは、不完全な状態を加味しています。ですから地球が1年経って太陽の周りを1周しても、もとの位置に戻るわけではないのです。少しずつずれていきます。そして、太陽の進行に合わせて回転をしていますから、らせん運動をしているのです。
宇宙の星々の運動は、二度と同じ場所へは行くことがありません。それで、常に新しい世界へ進み、変化・変容・変態をし続けているのです。

みかこ:
宇宙は揺らぎ続けているから。

いさどん:
統合とは、普通に考えるとカチッとはまってそのまま同じことを繰り返すような感じがしますが、宇宙では変化・変容・変態を繰り返し、揺らいでいる状態で完成なのです。それが、宇宙(生命)の実態です。

八鏡文字の「リ」
八鏡文字の「リ」

そして「ユトリ」の「リ」は、それが分離、独立しているということ。「リ」の八鏡文字は真円ですから、現象界に現れてきていることを表しています。つまり、ことは自ずと現象界に現れ成っていくのだから、それをああしなければこうしなければと考えなくとも、自動的に成っていくということでもあります。座り心地のいいソファーに座って、待っていればいいのです。

そこで僕はきたじゅんに言いました。もう伝えるべきことは伝えました。あなたも学ぶべきことは学んだのだから、これ以上思考を回して結果を求めようとしないで、余裕を持って待っていればいいのですよ、と。

「ヨ」のよこしまや「ユ」の揺らぎというのは、我々の世界ではよくないことのように思われるかもしれませんが、宇宙はそういった揺らぎから生まれ、この世界ができているのです。ですから、生まれてくるままに任せておけば、時が来て、流れが生まれ、ものごとが自動的に成っていくのです。ところが人間は何かを経験するとそれを固定して考えるようになり、次もまたそれが起こってほしい、と執着するようになるのです。
そうすると余裕もゆとりもなくなり、「ヨ」や「ユ」の思念が恐怖や焦りに変わっていきます。そして余裕がないから待っていられなくなり、時も流れも無視して、自分から的外れなことを起こして、結果をもらうことになります。そして、その結果に不満を持ち、他者や世の中が悪いんだということにしていくのですが、それはすべて自分に原因があることなのです。

「ヨ」も「ユ」も「ウ」も、人間の精神状態によっては悪い結果を生み出す思念でもありますが、本来は、この世界の創造の元となる思念なのです。その人の精神状態によって、その思念がもたらす結果はどのようにでもなるのです。余裕とは、あまりもののことです。衣食住が足りて初めて人と成ると言いますが、それだけではまだ余裕にはならないですね。その他にも心の余裕があってこそ、その精神から転がり出たものが、物事の余裕を創っていくのです。

みかこ:
その場で1人で回っていることを自転と言うよね。そして大きなものの周りを周り出すと公転になるでしょう。地球で言えば、それによって春夏秋冬という余裕が生まれるんだよ。春だけでもなく夏だけでもない。

いさどん:
その字はおもしろいですね。自分だけが回転することを自転。他のもの ― 太陽や仲間たちと絡むと、それが「公」になり、公転と言います。それは、「みんなで」という世界です。

みかこ:
ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコトは自転から公転が発生するプロセスで、そこにゆとりが生まれてくる。

いさどん:
自分だけの存在(自転)から、他のものと連携(公転)して存在するようになる。

みかこ:
自分はここだけで回るんだ、といって固定しているとゆとりがない(独りよがり)けれど、みんなで一つの大きなものを周るんだね、ということになると、「自分」から「みんな」へという幅ができて、そこにゆとりが生まれる。そしてさらに太陽も、もっと大きなもの(銀河)の周りを周っている。同じところに留まっていると進化がないけれど、太陽自身も変化していくんだよ。

いさどん:
つまりゆとりとは、変化を認める状態のことです。ゆとりがなければ、同じことを繰り返して何も変わらないということです。

ヒフミヨイムナヤコトの、飽和安定した「ヤ」から「コ」へ進むとき、八鏡文字の小丸が一つから二つに増えて、そこに余裕が生まれます。

      ヤ
      ヤ
      コ
      コ

 

 

 

 

そしてその余裕が転がり出て、統合し、この現象界へ現れ出るのです。つまり現象界は、余裕がある状態から転がり出たゆとりによって生み出されたものと言えるのです。現象が起きていくことは、焦って求めなくても、時が来て流れができれば、自ずと成っていくということです。

みかこ:
私たちはゆとりの中で生きている。

いさどん:
カタカムナに出会って、単音の思念を解き始めたでしょう。おもしろいのは、地球暦の惑星の構造を当てはめるとそれがより深く理解できるということです。

151021-214748
みかちゃんによって描かれた、人体と地球暦、カタカムナの関連を解説する図

カタカムナ人は、今我々がやっているように文字や図を書いて勉強することはなかったでしょう。紙がないのですから。頭の中には浮かべていたのでしょうが、今我々が考えているような形では浮かべていなかったでしょう。気配で観ていたということですね。気配とは確定できないものです。
それが、紙ができ、認識が固定化されることによって、立体的なものがイメージできなくなり、物事を平面で捉えるようになりました。それがさらに進んで、今のような表面的に浅いところしか物事が見えない時代が来ました。そして、そのピークを迎え、今またターニングポイントが来て、人々は気配を感じ取り思考する段階に入ったのです。

心の柱がないところでは、人の想いの歪みや濁りは際限なく膨らんでいきます。そこで柱を立て、それを基準にして、歪みや濁りをチェックしていく必要があります。せっかくいい話を聞いても、自分の中の歪みや濁りがチェックできていなければ、その話がきっかけとなってさらに新たな歪みや濁りを発生させていくこととなるのです。カタカムナを学んでも、チェック機能を働かせなければ、それを有効に使えるわけではないのです。

こういったことを探求するには、集中力が要ります。きたじゅんのことで言うと、彼がこれから自分をどの方向へ導いていくのかという心の意志がないと、現実に成っていかないのです。本人に学ぶ気がなければ身に付かないのですから。
ものごとがヒフミヨイムナヤコトと進んで現象化していく時、「ミ」は「満つる」ですから集中している状態です。その次の「ヨ」の混沌は、それを熟成していると言えます。それがまた満つったり熟成したりを繰り返しながら、この世界に余裕が生まれていくのです。
面白い話が聞けるからといって、自分が主役であるということを忘れてただこの場に付き合っていると、だんだんボケてきます。(いつもウトウトしているりゅうしろうくんに向かって)りゅうしろうくんはただ眠気と戦っている状態です。眠くなるのは、このことを一番大事とせずに、心がどこか他のところを向いているからです。そして一番大事な時に、満つった状態を持って来れないのです。そこを振り返らないと、今大事だよ、という時にボーっとし続けることになります。心を閉ざして表に表さないと、どこかで思考の無駄をやっていても、それが人からは見えないのです。
ですから、それを解消するには、自分の中を正直に表に出す意志が必要です。けれどもりゅうしろうくんはそれをとかく怠っているので、観えないところでエネルギーをロスし続けています。そういったことを真剣に考えていかないと、物事にたくさんの無駄が発生していても、それがわからない状態でいることになります。

僕は一人ひとりに問いたいのです。あなたの存在が、あなた自身に何をもたらしているのか。あなたの存在が、社会に何をもたらしているのか。それを理解しないと、本物の生き方はできないのです。
ここではそういったことを世の中に発信していますが、それは自分自身に対して問うべきことなのです。僕は人に伝えれば伝えるほど、自分はどうだろうか、自分はどうだろうかと、誰に問うよりも厳しく問うています。そうでなければ、ニセモノになるからです。ニセモノになるのか本物になるのかは、ここが別れ道なのです。

今日は27日です。明日は満月です。2015年の秋分を越えて、最後の四半期に向かう時の満月です。明日は満月だな、と思っていたら、ある知り合いの弁護士さんから「明日は満月ですね」というメールが届いていました。秋分の前日には、また別の人から秋分の意味を知らせるメールが届きました。みんなそうやって与えられるのです。
自分のああしたいこうしたいという考えで、この世界はできていません。この世界に生命として存在する意味を忘れて、自分を優先すると、世の中に害をもたらします。それが今の人間の姿です。それを正すために、我々はこの生き方をしているのですから、それにふさわしい役割を果たすためには、半端な心でいてはいけないのです。

りゅうしろうくんに、そのことをわかれとは言いません。けれどもあなたの意志で、それをわかる気がないとしたら、この道を進むのはやめた方がいい。それでは、みんなの歩みの足かせとなるからです。
いつも何を考えているのか、自分の心の中を観てみるといいでしょう。全体のことを常に考えていたら、今のこの場は必要ないはずです。もしもそれがわからないとしても、わからないからこそ、全体のためにどうしようという心構えが必要なのです。
僕は、あなたのようにものごとをひねって捉える人をどうやって全体のために活かせるだろうかと、常に考えています。それは僕のためにやってほしいということではなく、これはとても大事な道ですからあなたも行きませんかと言っているだけです。それは自主的な意志の上にあるべきなのです。

こういった話も、本人に受け取る姿勢がなければ、なんだかわからない話を言われたと思うだけでしょう。そうやって相手を尊重していくことが、多様性のある捉え方ですが、本人が「自分に足りないことを伝えてくれている」というように受け取れれば、それはありがたいことになります。

りゅうしろう:
全体意識というのが言葉だけで、魂が入っていなかったというのがわかりました。

いさどん:
大事なのは、ではどうするのかということです。僕はいつもそこを観ています。昨日まっちゃんが大人ミーティングの後に「ゆうくんにこれからどうするべきかを伝えていないけれどそれでいいんですか」と聞きにきました。そんなことは伝えるわけがありません。なぜなら、一番大切なのは本人の意志だからです。僕が伝えてその通りにやったとしても、それは本人の意志ではないのです。そんな場所は創りたくないし、それはここの目的でもありません。
今あなたはどういった意志を持つのか。それは、あなた自身の意志が問われているのです。言葉だけでは、現象には顕れていきません。僕は今りゅうしろうくんに語りかけていますが、それはみんなにも言えることです。

まこっちゃん:
僕は、自分なりに一生懸命やっているつもりでした。

いさどん:
その「自分なり」というのは、自分というものを自分の頭の中だけで考えて、人の役に立っているかどうかは関係ない状態です。ここで言っているのは、あなたという人がみんなのために役に立って、あなた自身が輝いているかということです。

まこっちゃん:
それがよくわからなくて・・・自分では自分なりにみんなのことを考えているつもりなんだけど。

いさどん:
それは、「自分なり」の内容が違うのです。それはあなたの選択だから、それはそれでいいのですが、そのあなたなりが、全体に何をもたらしているかが問われるところですね。

こうちゃん:
ずっとまこっちゃんはその「自分なり」を続けてるんだよ。自分なりにやってる、やってる、と言い続けて、外から観える視点を受け取らない。

まこっちゃん:
それで自分なりに結果をもらっていくことだと思ってた。でもそれが全体にとって問題だと言われて・・・

いさどん:
問題はそれを改めていくためにあるのだから、改める方向にエネルギーを使えば問題は有効なものになるんだよ、という話をしているのに、どうして問題のままで止まってしまうのですか。問題と言われたら問題ではない自分になるだけなのに、問題という言葉にヒットして止まっているのです。

まっちゃん:
そこは超えるところだよ。

まこっちゃん:
だから問題にならないようにしようと思ってた。

ひとみ:
だけど実際に問題になってるんだよ。それを問題だよと伝えるのは、その奥に、有効に変わるようにというまこっちゃんを想う心があるから伝えるんだよ。

いさどん:
私はこういう意志を持ってこの道を歩みます、ということが明快になっていれば、今目の前に起きている問題ごともすべて自分の意志であるということがわかります。それが責任ある生き方です。そうやって生きる人々がそれぞれに個性を持ちながら集うのは、銀河がそうであるように、まさしく宇宙の構造です。しかし今の人間の実態はそうはなっていないから、ことが成らない考えの上に平和や豊かさを求めているのです。
これは自分の人生がどうのというような話ではなく、人類のテーマでもあるのでしょう。ですから、国連で演説するべき話なのです。

自分の意志で立ち、自分の意志で生きなさい。その意志を表明した者と新しい世界を創っていくのが、この場です。

七日七夜で質的転換をします。秋分の区切りを経て、2015年の最終コーナーに入りました。いったいどこへ行きつくのでしょう。
今目の前に起きている問題ごとから逃げれば苦しみから解放されるのかというと、そうではありません。その苦しみは自分自身が作っており、物語は常に続いていくのです。
どんなことからでも学んでいけば、自分を高めていくことができます。逃げれば、その問題の種は常に自分の中にあり続けます。それは当たり前の話ですが、自分に囚われていると、言葉は聞こえてもその当たり前のことが理解できないのです。けれども冷静になれば、これは当たり前の道理の話だということがわかるはずです。

こうして伝える場は、ある意味、厳しい場でもあります。なぜなら自分と向き合わなければいけないからです。みんな自分と向き合わないから、問題と出会うのです。それを自業自得と言います。本当ならば、一人ひとりが潔く自分と向き合えばこんな場は必要ないのです。それどころか讃え合って毎日を生きることができるでしょう。
けれども僕は、みんなにこういうことを超えていってもらいたいのです。だから今、この場があります。その先に、僕が何かを企んでいると思いますか?

みんな:
思わない!

いさどん:
企んでますよ!(笑)
何かと言ったら、天意を降ろして新しい時代の見本となる場所を創ることです。

我々は、何かを所有してはいけません。愛は持っても、情は持ってはいけない。情は人間の世界では大切なもののように思われていますが、それが様々な歪みを生んできたのです。
情がないと薄情なように思うかもしれませんが、そうではありません。情を薄くすればするほど、愛が蔓延し、真理がこの世界に広がっていくのです。

70年前に戦争が終わり、日本人は大和魂を失いました。それはある意味いいことでもありました。なぜなら、その大和魂は歪んでいたからです。だから戦争をしたのです。けれども、同時に本当の大和魂も失いました。
そしてもう一つ失ったものがあります。それは父性です。父性とは、カタカムナのトキとトコロで言うトキ軸であり、柱なのです。その物事の軸となるものを失ったのです。軸を失った思考はよこしまになり、西洋にかぶれ、男たちはだらしなくなりました。
男がだらしなければ女がしっかりしなければいけないのですが、女たちも愚かで、表面しか見ずにだらしのない男を褒めそやすので、柱のないまま表面的なことだけを取り繕って評価されようとするせこい男たちができあがりました。

本当の意味で、「地震、雷、火事、おやじ」というのは大切なのです。地震は天の意志。揺るぎない柱を持つことにより、自信につながります。雷はこの世界に豊作をもたらすものです。火事は火ですから、所有しているものをすべて帳消しにして、この世界の始まりであるヒフミヨイの「ヒ」に戻してくれるものです。それは、ダメであったら一からやり直すだけの覚悟の「ヒ」です。日本人は地震も雷も火事も恐れていますが、あっては嫌だと思うものが、実はとても奥が深く大事なものなのです。
そして、おやじはいるとうっとおしいかもしれませんが、それが柱を立てていたから秩序が保たれていたのです。それが本来の大和魂の姿です。

僕の性質上、時にはこうした厳しい言葉を発しますが、それがどれだけ愛情深くてやさしいことであるか、わかりますか。

さて、僕の役割は十分に果たしました。これ以上話すと道理を説いているようで説得することになってしまいますから、今日はこれで終わりましょう。
こういったことがここで語られているということは、宇宙にそれが発生したということであり、世の中にそれが伝わっていくということです。それは、まさしく新しい時代が始まったということなのです。

 

 

 


いさどんの七夜物語 – 第三夜 「探求」

9月26日朝、ファミリーメンバーのゆうくんが、いさどんに以下のメールを送りました。

「今朝起きてすぐに、このままの自分の姿勢では今世の役割を果たすことができないと思いました。僕がここにいる一番の目的は、地球を光の星にしていくという天からいただいた役割を全うして、後世につなげることです。いさどんがテコ入れをしてくれるということで、どこかホッとしている自分がいました。その与えてもらおう、やってもらおうとしている姿勢が、一番の問題だと思います。だから、今日のミーティングではまず自分自身が自己分析を行います。その上で、より深くて濃いものをいさどんが語ることで、全体がより活性化する方向へ行くと思います。」

そしてその夜、ゆうくんは予告通りカルマ読み、地球暦、カタカムナを使って大人ミーティングの冒頭に自己分析を行い、数人のメンバーがコメントした後、いさどんが語り始めました。

 

926 「探求」

いさどん:
今、うちにはカルマ読み、地球暦、カタカムナという3つのツールがあります。道を極めていく人にとっては、とても便利なものです。こんなに重宝なものを与えられたということは、やはりこれからの社会に対してここが果たすべき役割があるのだろうと想像します。
どのツールもとても奥が深く、極めることはなかなか難しいです。一つの法則(一人ひとり人間は独立した精神的法則、カルマを持っている)を読み解くものとしてそのツールがあったとしても、時代は進化し、価値観そのものが変化していきます。大事なことは、そのツールを使って何か固定された結論を出すということではなく、それを常に活かして生きていくということです。それは、変化、変容、変態を繰り返す宇宙の実態と共にある生命の姿です。

生きるということは、常に変化・変容・変態を繰り返すことですから、時と共に読み方や読んだ結果が、求める方向と違ってくるものなのです。今の時代に求められているのは、真実は何なのか、ということです。
昨日、木の花のニューズレターが完成しました。そこには、今、時代がターニングポイントを迎えていることが書かれています。

  木の花ファミリー通信 第83号
木の花ファミリー通信 第83号

ターニングポイントとは、切り替え時ということです。切り替え時とは、今まであったものがピークを迎え切り替わるということであり、今までの価値観が古くなってきたということです。そして、その古くなったものを持っていてもダメですよ、新しい価値観に切り替えなさい、というメッセージがその時代の様々な出来事からも感じ取れるようになるのです。

この宇宙は常に変化・変容・変態をしており、人間以外の生き物は、常にそれと共にあります。時代が変わろうとどうしようと、何の抵抗もなくそれに付き合っていきます。しかし人間は能力が高いですから、常に何かを願望として求め、行動します。その時に、その表現の結果を通して、自らがこの世界に存在する意味を悟ればいいのです。

自分から発した想いを行動に移して毎日を生きると、その行動にふさわしい答えが結果として返ってきます。この世界は、起きたことに相応しい結果が常に連なっている因果応報の世界であり、そこは無駄のない、完璧なフリーエネルギーの世界です。フリーエネルギーとは限りがなく、無駄がないようにできています。無限なる縦糸と横糸が織りなす織物のように、一つのことから全てのものにつながって、最終的には全ての世界が一つの生命体として存在しているのです。

一人の人の性質として、欲が深かったり、汚れや歪みがあると、自分の都合の良い世界を求めます。そして自らの行いの結果を受け取るよりも、都合の良いことを求める心がどんどん膨らみ、その矛盾に相応しい滞りが現れるようになります。ある意味、この世界は鏡ですから、自らの行いが世界の法則から外れていると、その矛盾を忠実に映し出し、私たちに示してくれるのです。

この世界は、宇宙の星と星との関係性や、陰陽のバランス(対抗発生)からくる流れ(法則)によって維持されています。そして、例えば原子のような小さなものから、私たちの肉体や、太陽系や銀河のような大きなものに至るまで、全てが同じ仕組みで成り立つ相似形の構造になっており、そこには、この世界を推し進めていく流れ(正の方向)と、滞らせる流れ(反の方向)があります。私たち生命は、本来正の方向に進むことによって維持され繁栄するものですが、人間の世界では、時に反の方向へ進むことがあります。それは、反へ進むことによって正の方向とは何であるのかを理解するためであり、それだけの特別な能力が人間には与えられているということです。

時代は、正反をサイクルのように繰り返しながら進んでいます。そして人間は、反の方向を表現するために、あえて破壊の行動を取ることもあるのです。正の方向へ向かっている時はそのまま進めばよいのですし、反の方向へ向かっている時は正を理解するためにあるということです。それを大きく観てみれば、結果的に、全ては宇宙の法則のままに、正の方向に進んでいるのです。

現代は、反の流れがしばらく続いていたがために、反を示す現象がピークを迎え、切り替え時に来ています。しかし、長年それに慣らされてきた人間の中には、自らを所有する心があり、時代が切り替わる時が来ても、反の方向に向かう姿勢を切り替えることができない状態にあります。
人は毎日を生きていますが、生きるということは、この世界の循環の中で生かされているということであり、その循環に意識が組み込まれることによって、自らの力によって生きているということは何一つあり得ないことに気付くのです。しかしそんな世界の中で、自らが生きているという意識になると、人は自らを所有するようになります。そうすると、反に向かう自らの姿勢に気付くことができず、反から学び、正の方向へ切り替えることができません。ですから、その姿勢を理解するためのこの世界からの示しとして、人間社会に混乱がもたらされていると受け取ることもできるのです。

そうやって世界が自らに忠実に返してくれたものを、「自分はこの世界に生かされている」「この世界と共にある」という発想があったら、この現象は世界からのどんなメッセージだろうか、と受け取ることができます。しかし、自分がこうしたいという自我の考えを優先していると、自らの矛盾によって与えられた結果をいただくという思考回路は停止してしまうのです。ですから、気付くべき時に気付かない。
いつも話している話ですからみなさんはよくわかっていると思いますが、わかっちゃいるけどやめられないのは自我が優先しているからです。問題が発生して行き詰まっていてもやめないのは、自分というものに囚われているからです。単純にやめればいいだけのことであっても、その不完全な自らを所有してしまうと、その状態が自分らしいと思い、それにすら愛着が湧いて手放せなくなるのです。それが情というものです。情は、自分に対してもそうですが、身近な人間関係やものなどにも湧いて、囚われるようになります。

人間以外の世界には、そのような囚われはありません。宇宙があり、地球の自然生態系があり、たくさんの生命がいてその中に人間社会がありますが、今のところ人間社会にしかそういったものはないのです。動物たちの生態の中には、例えば親が子どもを守るという本能的な行動がありますが、それは情に囚われているということとは違いますね。それは、種を保とうとする機能が働いていることの証です。
人間社会には、おもしろい現象があります。人間には欲の心があるので、自然界では寿命が尽きているものでも、人工的に命をつなげているものがたくさんあるでしょう。逆に、人間が、寿命がまだあるものを殺して命を粗末にしていることもたくさんあります。
病気も、本来この世界からのメッセージとしてあるとしたら、治してはいけないものもあるのです。それを単純に病気はない方がいいという考えから、近代医療を発達させ、病気の根本の意味を受け取ることをせずに治療だけをして、医療を飯の種にしてきたのです。
政治も経済もそうですね。本来の目的から逸脱しているのです。

今こうして話しながら、ふっと、そろそろ本題に入らなければと思いました。
昨日の時間があり、そこから継続して今日があります。地球は自転を一回転しましたが、同じ場所で一回転したわけではなく、らせんを描きながら未知なる先へ進んでいます。そうすると、昨日種を蒔いたことが今日どう発芽するだろうかと思っていました。
僕が最近のこの場から感じているものをデータにすると、あまり明るい感じではありません。とは言っても、同じ場所でぐるぐる回っているわけではなく、新しい今日があるわけですから、どこかに突破口があるのだろうと思いました。そして自分の生きるこの道を信じている限り、どんな障害物もこの道の意味を伝えてくれるものであり、ここへ行きつくために今までのいろいろがあったのだ、という考えのもとに新しい朝を迎えました。
そうしたら、ゆうくんからメールが届いていました。僕が投げかけたことに対して「おお、そういう気持ちになったか」とかすかな希望を持ちました。

僕は、いつも彼の姿勢を観ています。彼だけでなく、みんなの姿勢を観ています。そしていつも、みんなが自ら進んで自分の枠を突破していくことを望んでいます。僕が刺激を与えなくても、それを自分からやり出すのを待っています。
なぜ待っているのかというと、刺激を与えたからやるのではただの条件反射であり、その人の意志ではないからです。それでは本当にその人の実力にはならないのです。刺激を与えられてやるのでは、常にまた刺激を必要とする状態になります。それでは僕の望む方向にはならないし、我々がやろうとしていることの目的からも外れます。宇宙や自然の法則とも違います。だからやっぱり、時間がかかっても、じれったく思っても、こういう生き方をしている限りは必ずどこかに答えがあるのだろうと思って、粘り強く毎日を送っています。
そこからすると、ゆうくんを観ていて、こういうタイプの人に任せておくといつごろになったら自分から目指すのだろう、ずーっと待ち続けてそのまま終わってしまうのかもしれない、だけど下手に芽を出せと言うとプレッシャーを与えかねない、と思っていました。

木の花があるということは、本当に、大いなる善意であるのですよ。世の中は行き詰まっていますが、人々はまだ気付いていません。経済にしても環境にしても、このまま行ってはいけないということはいろんなデータが証明しているのに、世界のリーダーはそれをさらに進行させていく政策を積み重ねています。何か痛いものをもらわないと転換できない状態になっているのです。
我々は時代の切り替えの時に出会い、これから確実にこの生き方が必要になるということをわかった者として、社会の無理解があったとしてもこれをやり続けているのです。それには強い精神がいりました。それこそ、自分を変人だと思わなければやれませんでした。

しかし最近はそうではないですね。明らかに時代が移り変わり、社会的にも、この道への追い風が吹いてきました。まだ大部分は無理解ですが、明らかに追い風が吹き出していることを、我々は肌で感じ取っています。そしてそれがわかればわかるほど、この道を進むことに対してエネルギーが湧いてくる構造になっています。
困難を乗り越えるほど、やっぱりそうだ、と疑いや不安の気持ちが払しょくされて、希望が湧いてくるものですし、そうなればなるほど、世の中がまだ寒い冬であっても、その奥にある春の息吹を感じ取れる人にならなければという衝動が湧いてくるはずなのです。

確かにみんなの中にもその欲求はあり、それが一番なのでしょう。ですが、一番なら一番に優先するべきなのに、どうもみんなの中にそれを一番に優先する心が生まれてこない。それはなぜなのだろうと考えると、最初に話したように、「自分」というものの中の癖の部分に囚われ、情があるからです。自分の不自然なところ、道理から外れた反の方向を生む精神に対してまでも執着し、それをそのままにするのです。ですから、そういった状態で自らをきれいにしようとする道を歩み出すと、窮屈に感じるのです。

世間の多くの人はそうですね。ここに来て「休日は?」「給料は?」「自分の部屋は?」「自分の時間はないの?」ということばかり聞く人がいるでしょう。だけど、そのような人でもこういった生活には憧れるのです。本当に自分と人との壁を超えて共に暮らすって素晴らしいね、自給自足って素晴らしいね、と言うのです。なぜ自給自足が素晴らしいと言うのかと言うと、世間で自給自足でない生活はお金の関わる駆け引きばかりで、それに嫌気がさしているからです。それでこういった暮らしに憧れるのですが、いざ自分がやるとなると、自分への情の方が勝って、やれないのです。

ここでも同じですね。ずーっと大事なことを勉強してきて、さて、いざそれを表現する生活の中で自分と向き合う場面が来た時に、自分の我が優先して、些細なことで滞ったり、衝突したり、人の話が素直に聞けなかったり、ということが起きますね。それらはすべて自分のチェックポイントなのですよ。その必要性がわかっていたら、ひたすら自分にチェックを入れるはずです。でもそこから逃げたいのですよね。
今年はゆうくんがマコモの担当でしたが、マコモは十分に育たず、そこにゆうくんの心が表れていました。マコモだけでなく、僕がずーっと観て回ると、そこら中に滞りが観えるのです。けれども、そんなふうに監視人がいるような場所は豊かではないし、僕の望みでもないですから、実際には監視しているわけではありません。だけどたまたま縁があって行った場所で、滞りが観えるのです。その一つの事例としてマコモがあります。

その場を観ると、どのくらいの心のふりかけがかけてあるのかが観えてきます。ふりかけが少ないほど、そこは貧しい場所になります。我々は、そういった心配りが常にできるように、日常の中で学んでいるのです。
ちなっぴーが養蜂をやりながら、今こんなふうに花が咲いていて、こんなふうに蜂を育てていて、こんなふうにやったらこんなふうに蜜が採れたんですよ、とみんなにシェアするでしょう。蜜巣を分離機に入れて、下の蓋をパッと開けると蜜がとろーっと出てくる。豊かじゃないですか。何か「ありがとう」という感じがあるじゃないですか。

1 (13)-crop

ちなっぴーはなぜそんなことをするのでしょう。みんなでそんな写真を見たって蜂蜜を舐められるわけじゃないし、わざわざそんなシェアをしなくても蜂蜜がどれだけ採れたというデータだけもらって、それがいくらで売れて、我々の生活が安定すればそれでいいじゃないですか。現代的な生きるということをするのであれば、それで十分です。

けれども、そこには人の心の姿勢が織り込まれています。その生命がどのような履歴をたどって現状に至ったかというのは、すべて心が発する波動として残っているのです。だから、化学肥料や添加物を使うような人であれば、そのような心の履歴が波動となって、そこに残ります。
こういった人工に汚染された時代に、それを超えて、その悪影響を無しにできるだけの能力を我々は与えられています。それが、自らが高次元の波動を発する者になるということです。潜象界から発生する正しい響きを発することによって、現場をイヤシロチにし、歪んだ生命を正しく美しくして、それを食べ物として、生活の糧としていただくと、それは我々に健全さをもたらしてくれるのです。

本来、人間が汚さなければ、こんなことはする必要のないことです。医者がなぜいるのかというと、人間が歪んでいて病気をするからいるのです。しかし今現実に、人間は途上の状態にあり、大事なことを悟っていないために汚れや歪みが蔓延していますから、そのような人間修理屋さんが必要なのです。

一方、これだけの道をいただきながら、みんなの現状はどうかというと、まだまだそのメカニズムを学んでいる段階で会得していません。もしくは、会得する気がないのかもしれません。気がないとはどういう状態かというと、自分の我を優先しているということです。

ゆうくんは先ほどカタカムナで、自分の人格を分析していました。地球暦も、切り口が違うだけで同じことを表しています。そこにカルマ読みから観える2文字陰性男子の心の形が反映されて、今の人格が出来上がっています。3つのツールによって、ここまで人を読み解くことができるのです。
しかし、そういうふうに観たところで、それをどう活かすかという考え方がなければ、興味深く捉えるだけのことで終わります。地球暦でも、自分の都合や、相手が喜ぶように読む人もいます。そうすると「わぁすごい」「私も読んで」とミーハーの人たちを集めますが、その後に何が残るかというと、実際の生活の中には何も活かされないのです。

僕はそれをおかしいと思いました。何も活かさずただ表面的に喜んでいる人を作って、次の勉強会にも来てもらってそれを飯の種にできれば、提供している人の目的は達成されるかもしれません。しかしそれはある意味、人を迷わせていることになるのです。
僕はそれを変だと思うから、いろいろ考えて、読み方を進化させました。そしてそれが仕上がって来たなと思った段階で、カタカムナがやって来ました。

ゆうくんは今、自分を読み解きましたね。読んだ後に、ここまでが自分の限界ですと言いましたが、どういった力で読んだかというと、与えられた知識を使って解析するという、知識的な脳でそれをやったわけです。それは、近代文明が発達するのにとても役に立ちました。誰もが本を読めばその知識を得られて、機械でも何でも扱えるようになります。けれども、そうやって誰もが扱えるようになって便利になりましたが、そこでその便利さに慣れると、今度はそれがなくてはならなくなるのです。依存症ですね。そしてそういったものが広がっていく奥にあるのは、「お金になる」という心です。

しかし、インターネットでも何でも、それを有効に使う力があればいいのですよ。お金はその代表的なものです。お金を正しく使う力があれば、それは害にはならず、世の中を善くしていきます。けれどもお金に使われているようでは、お金を使ってこの世界を支配しようとしている者に支配されている状態で、そういう世界を自らが作って、混乱をまき散らしていることになります。

ですから、今ゆうくんはこうやって自分を読みましたが、それをどう日常の中に活かしていくかが大事なのです。ここではそれをやっているのです。
セミナーなどではそういうことはしません。お金を得るために聞こえのいいことだけを言います。宗教でもそうでしょう。信者が悟ってしまったらもう通わなくなってお布施をもらえなくなりますから、悟らせないようにしています。だから教祖や経典が必要なのです。必ず上の立場の人がいて、下にいる者は未熟だから一生すがっていきなさいという関係が出来上がります。
そういったことがとても大切にされてきたのが、これまでの時代でした。しかし、これからは、教祖の言葉からでも経典からでも自らの気付きからでも、真実をつかみ取り、一人ひとりが日常の中にそれを活かし、個性的に生き生きと生きる時代になるのです。

そうしたらゆうくんの自己分析も、どう生きるかということにつなげるのが大事です。例えばマコモの生育を通して自らの性質が観えたとしたら、作付計画から今年の結果までを振り返って、どのような心をそこに反映してきて、結果がどのように現れたかということを観るために、これがあったのです。
マコモの栽培に限らず、どんなところからでも自分の性質は観れるのですよ。ものを壊したり車をぶつけたりするでしょう。そういった出来事を受けて、そこから素直に自分を振り返って客観的に観る心があれば、カルマ読みや地球暦やカタカムナというツールがなくても、日常の中で自らを正確に知ることはできるのです。生きるということ自体が、本当の自分との出会いですから。
しかし、人は主観が強く、それをなかなか観ることができません。そこで、ありがたいことに、こういったツールが与えられたのです。

僕はずっと、あなたにとって一番大切なことは何かを明確にして生きましょう、そして毎日緻密に自らの心の姿勢に向き合い、その動きを一つひとつ観ていきましょう、と伝えてきました。しかしそう伝えても、みんなにはその大事さがなかなか響かないので、ここへ来てこうして一人ずつ分析していこうかと考えました。それでみんなが自覚を持って、気持ちの良い場になったらいいと思っていました。

昨日は「みんなで」ということを語りましたが、さて今日のテーマは何にしよう、ということを考えながら歩いてひまわりまで来ました。今日は、何だと思いますか?

まっちゃん:
3日目?

いさどん:
うん、今日はヒフミヨイの「ミ」ですね。ようこちゃんも「今日は3日目だね」と言っていました。
僕が思ったのは、今日のテーマは無いな、ということです。そうしたら、その無しだというところからテーマが出てきました。今日はゆうすけだな、と。
この人が何を言って、どう始めるかによって、それを受けて僕が解説をする。それはカタカムナの思念で解説をするのではありません。今朝彼からのメールを読んで、僕は少し希望が湧きました。それで今日も行こうと思ってここへ来た時に、彼が行動を起こしたのだから、それをネタにして話をすることが浮かんできました。
彼は日頃から地味に、まじめに、奥の方で何かをやっています。スカッとしている感じはしないけれど、まじめだから本人に託そうか、という感じで僕は観ています。けれども時々何かを壊したり、けっこう大きな現象をもって存在感を示す時があるのです。そんな意志表示は嬉しくないですね。そういった彼が、日ごろは地味で目立たずにいるので、そのバランスが取れたらいいのになぁと思っていました。

もっと意思表示をしたらいいのです。ミスをしでかして注目を集めるのではなく、自ら意思表示をすればいいのです。それが不完全ならば客観的なチェックが入るし、完全ならば評価されます。そうやって日頃から地道にチェックしていれば、大きくずれることはありません。
ところがゆうくんは日頃のチェックなしに時々打ち上げ花火のように現象を起こし、また地味に戻って、しばらくするとまた打ち上げ花火を上げるので、進歩がないのです。やはり、日ごろから積極的に自分を出すことが大切です。
誰かに出せと言われて刺激をもらって出すのではなく、刺激をもらわなくても、常に素の自分を出せることが大切ですよ。現象も何も起きていなくて誰からも見えないけれど、自分の心の中にこういった想いがあります、というようなことをシェアできたら、それは自分をチェックすることを最優先にしている人の姿勢です。

(ここでカタカムナ、地球暦、カルマ読みを使って、いさどんによるゆうくんの読み解きが行われ、ゆうくんの性質が客観的に明快になる。
*カタカムナ、地球暦、カルマ読みについて詳しく知りたい方は、2016年2月~3月に開催される木の花塾「1ヶ月間の真学校」へご参加ください。

いさどん:
「観る」というのは、その人の本質を観るということです。自分の姿が客観的に観えたら、どこをどうすればいいのかがわかるものです。その根本的な性質を掴みとっていない状態にしておくと、それがどのように人生や社会に影響しているのかが理解できません。「観る」ということは、自らの性質を理解し、その扱いをマスターし、自己コントロールすることです。
チェック機能が働くとは、自らに芯があり、ブレない精神があるということです。例えば、ネガティブな思考に振られたり、ポジティブでも行き過ぎると害が起きますから、そのどちらにもブレずに自らの状態を常に安定させ、冷静にチェックする揺るぎない心の芯が通っていることが必要なのです。

みかこ:
ゆうすけの「ユ」は揺らぎの思念を表しているけれど、揺らぐのは別に悪いことではなく、星だってすべて揺らいでいるんだよね。ただ、そこに芯が通っている。振幅があって、どこに位置するかということ。

いさどん:
揺らぐということは、この世界ができる時に絶対に不可欠なとても重要なものです。揺らぐからこそ、この世界の多様性ができているのですから。

みかこ:
それをカルマとして表現すると、芯がない状態になる。

まっちゃん:
ゆうすけの「ケ」の思念は、気配は感じるが目には見えないもの。曖昧な状態だということ。

いさどん:
そうですね。今は何だかよくわからない状態で反応しています。しかし逆に言うと、気配をパッと感じるということをしたら、曖昧どころか、形の奥にある目では見えないものが明快に観えるようになるということです。
気配を自分のクセのままに恐怖に感じていたら、暗闇の中では、猫がいるだけなのに、お化けがいると思い込むこともあるのです。ですから、自分がどういった性質をもって物事にあたっているかをチェックする安定した判断力を持つ必要があります。それが芯が通っているということ、柱が立っているということです。
情報を捉える時の出発点が善意に立っているのか、悪意に立っているのか、自分自身で自分の心の立ち位置をチェックするのです。

僕が日頃ゆうくんを観ていて感じていたことと、先ほどカタカムナで読み解いたことがぴったりと一致していました。感性が豊かであれば、カタカムナなどのツールがなくても人を正確に捉えることができます。これらのツールは明快に体系化されていて、理解しやすいものです。しかし気を付けなければいけないのは、学んだことに囚われて知識的に覚えるようになると、本当の判断力は身に付かないのです。
人は学ぶとついつい利口になり、わかった気になります。そうすると、もう新しいものは入ってきません。探求のためには、常に自らをからっぽにしておかないといけないのです。
カタカムナは立体ですが、それを図にして二次元で表した途端に人はもうその二次元思考に囚われています。そうではなく、立体的に捉えるのです。それは単に図形を立体的にイメージするということではなく、思考を立体的にし、私たちの三次元世界に反映させ、活かすことです。

ゆうくんは知識としては自己分析をしましたが、ではそれを自分自身にどう活かしていくのか。例えばマコモのことで言ったら、僕だったらもう来年の作付を考えます。今の対策はするし、どうしてそうなったのかも振り返りますが、すでに来年の対策を考えていきます。そしてある程度勉強するとその段階を卒業します。同じことをやり続けるのではなく、次の段階へ行くために。それをやらないと、同じようなことをやって、同じような答えを毎回もらうということを繰り返すことになるからです。

カタカムナの思念は正確にその人の性質を示しています。人はそれを聞いて「本当だ」と思いますが、それで終わってはいけません。
人には、この世界に生まれる段階でのカルマ形成や思念の成り立ちがあり、それがスタートラインとなって、人生の中で物理性を表現していきます。それをノーチェックで生きると、その性質のままに生きることになります。セミナーや宗教で学んでも、自らの性質を超えている人はほとんどいません。それは、目的が自らの性質を進化、成長させることではなく、その人の願望を叶えることにあるからです。

では、自らの自己分析をマスターしてどうするのかと言うと、自身を理解することによって、自らを有効利用するということです。ですから、カルマがなくなるわけでもなければ、個性がなくなるわけでもありません。自分は自分のままで、それを有効利用するのです。利用せずに感情を野放しにして生きれば、いろいろな意味で、大小様々な害をもたらすことになるのです。

ひとみ:
今のゆうくんの様子を見るとあまり反応がなくぽかんとしている感じで、何を思ってるのかわからない。

ゆうくん:
いや、その通りだなと思ってました。

いさどん:
今、あなたの心の中ではその通りだなと思っていたということですね。だけどひとみちゃんからはぽかんとして見えるというのは、あなたが発している空気を感じてそう言っているのですよ。つまりあなたの奥の方で揺らいでいるものを、明快に外に向けて出していないということです。それでも、あなたの姿勢からはこの道を極めていこうという意志は感じられるので尊重しますが、どことなく心もとない感じはあります。
今までのゆうくんは、時々大きな失敗をして注目を集めてきましたね。そうしたら、今の「ぽかんとしてる」というコメントは客観的にあなたの状態を伝えてもらったということなのだから、いや僕はその通りだと思ってましたと返すのではなくて、なるほど、外からはそう見えるんだと受け取って、初めて自分が変わっていくことにつなげられるのですよ。自分はそうは思わなかったけれど人からはそう見えた、ではそのギャップは何なのだろうと探求していって初めて自分を知ることになるのです。
今のあなたの姿勢は、やわらかくやり取りしているように見えるけれど、人からの視点を受け取らない姿勢です。

ゆうくん:
今はまだ捉えきれていませんが、心の奥で100%理解しきれてないんだなということがわかりました。

いさどん:
その今の言葉はどういう心の性質から出ているかというと、学習したらすべて覚えて100点を取りたい、そういう自分でありたいという心が働いています。そんなことがいきなりできるわけはないのだから、気付いたところからクセを取っていく道を歩めばいいのです。いさぎよければ、そのクセは瞬間に取れます。けれども往生際が悪いところがあって揺らいでいるのだから、それを知って、これからそういう自分が出てきたら揺らぎを少なくしようとか、揺らいでいることを理解して自分の幅にしようというように切り替えて、有効に使っていけばいいのです。
正解をやれる自分でありたいという願望の方が強いけれど、長年クセのままに生きてきていきなりそんなことができるわけがありません。そういう問題点があるんだ、と自分の心の性質をマスターした時に、それを受け取る姿勢ができたということです。自分はまだ未熟なのだということを知り、常にいただいて学んでいくことが大事なんだという姿勢になって初めて、一つずつ身に付けていく作業が始まり、それが現実化していくのです。

まり姉:
ゆうくんはやろうという気持ちはあるけれど、とりあえずそれを形で示しているようで、いったい何のためにそれをやっているのか。

いさどん:
それは評論家の言うことです。彼は自分の思ったことを表現したわけです。僕は今朝、彼のメールを見て救われましたよ。彼は新しい行動を取ったのです。自分が何を求めてその結果どうなるということが始めからわかっていたら、今のような立場にはそもそもいないでしょう。
今のまり姉のコメントは人のことを考えて言っているのではなく、自分のものの見方を発表しているだけです。それではここに何ももたらしませんよ。

昨日、「みんなで」という話をしましたね。その「みんな」の中には自分もいるわけでしょう。一人ひとり、自分が主役です。その自分が、今どういう心をしているかを観察してごらんなさい。「これはいい心をしているな、惚れ惚れするな」という心をしているでしょうか。そしてその心を、全体に対してどのように表現してみんなに貢献しているでしょうか。

自分が日頃からどういった感情を動かしているか。周りに対してどのくらいの「ほがらか度」を発しているか。「らくらく度」とか「楽しい度」「幸せ度」と言ってもいいですね。逆に、「つまらない度」とか、同じことを繰り返す「またまた度」はどうか。どんなものを自分がもたらしているのかを、一人ひとりがチェックするのです。
みんなは人には求めるのに、自分に対しては無責任で、自分の実態を把握することを避けています。そこを本当に緻密にチェックしていくと、そのうちにノーチェックで「ほがらか度」や「幸せ度」を周りにもたらすようになります。

それを思った時にやはり、あなたは何のためにこの生き方を選んだのですかと問いたいのです。就職試験とは違いますよ。試験は何もありませんが、ここは生涯を共に暮らし、共有し、調和し、あなたは私、私はあなたという世界を創る場です。そんな世にも稀な場所で、一人ひとりに問いたいのです。

時は動いています。時代は変わりました。それは目には見えないものです。けれども安倍さんの言っていることを聞いても、社会が行き詰っていることがわかります。中国の習近平国家主席とオバマ大統領が対談しましたが、いがみ合いながら手を結んでいました。あんなにおかしなことはないでしょう。

今日ゆうくんは、自分の都合で心のシェアをしました。では勉強したのは彼だけかと言ったら、僕にはそれを読み解いて伝える訓練の場を与えてくれました。そしてそれを聞いているみんなも、こういうふうにクセが出ているのをこういうふうに見過ごさずに分析するんだ、と学ぶことができました。「ユウスケ」と同じ単音の思念を持っている人はたくさんいますから、どれだけの人がそこから学べたことか。
そうしたら、彼は自分を立て直そうとしてシェアしたことによって、みんなに学びを与えているのです。いいことだらけですよ。

ことが成らないと、人は滅入って次に向かおうとするエネルギーがなかなか湧かないものです。それを突破する心の姿勢を持つにはどうしたらいいかというと、何のために人生を歩んでいるのかということを明快にすることです。

ものごとが滞るのは何のためかというと、探求の場を与えられているということです。今これが与えられたということは、これから先に同じことが与えられなくてもいいように、与えられた意味を理解するチャンスを与えられているということです。それを探求する情熱があれば、人はいつでも希望を持って未来に向かっていくことができます。そして変化・変容・変態するこの世界では、その姿勢(宇宙法則の進む方向・正の方向)を保っていけば、自ずと滞りを突破できるのです。

みんなは、なぜこの道を歩んでいるのですか?
これは、世のため人のためという話でもないのですよ。何かと言うと、生きる目的を完遂する、ということです。

これは一番大事なことです。生を受けたということは、死ぬまで生きなさいということでしょう。つまり生きることには目的があるのだから、それを完遂しなさい、最後までやり遂げなさい、ということです。
その途中にいろいろなことがあるのは、それを超えて行きなさいということ。つまり、探求しなさいということです。問題ごとに向きあって探究すれば、必ず超えられます。それが生きることであり、生きることへの答えをもらうということです。それがありさえすれば、いつどんなことに出会っても超えられるのです。

生きていると大事なことに出会います。ではその大事とはどこにあるのかというと、その人が向いている方向にあります。下を向いていれば下にあるものが大事になるし、上を向いていれば上にあるものが大事になります。毎日お酒を飲んで生きるのも、お金儲けだけを考えて生きるのも、その人が向いている方向によってそれが大事になるからです。
だから、どこを向いているのかが大切なのです。それを狭い視野で見ると、自分から湧き出すものを叶えることが幸せで、それを大事だと思ってそこだけを見てイノシシのように進んでいくことになります。視野が狭いので、世の中が変わっても気付かずにまだ同じ方向に進むのです。

しかし視野を広げたら、自分は今どこを向いているのか、世の中はどうなっているのか、時代はどこへ向かっているのかということを考えて、自分をコントロールすることができます。そうすると、あなたは、今という時代を生きる目的の、一番大事なことを選んでいくことができるのです。

 

 

 


いさどんの七夜物語 – 第二夜 「みんなで」

第二夜は、大人ミーティングの冒頭にあきちゃんが、心が通じ合わない畑隊の現状をみんなにシェアしたことから始まりました。本当に心を一つにするためには、一人ひとりに明快な意志がないと現実にはならない、というあきちゃんの投げかけに対し、みんなで話し合っているところへ、いさどんがやって来て、語り始めました。

 

9月25日 「みんなで」

いさどん:
今、みんながここで何を話し合っていたのかを聞いていたわけではありませんが、まったく理解していないわけではありません。僕は昨日久しぶりにミーティングに出て、明日も来るからねと言ったから、今日も来ました。僕は嘘はつかないから。
ただ、昨日そう言った時には希望がありましたが、生きるということをするといろいろなことに出会います。今日もいろいろなことがありました。それをただぼんやりと生きているだけでは、昨日の話に出てきたピーーーッと一直線の状態です。何も変化がなく、刺激がなければ死んでいるのと同じです。
生きていく中で刺激をもらう。その刺激を受けてさらに上へ上がっていく。または、思わぬことに出会って落ち込む。落ち込んでも、その理由がわかればそれをひっくり返してバネにすることもできます。生きるとは変化・変容・変態を繰り返すことであり、それは希望を生み出す種のようなものです。生命は進化するものです。進化せずに環境に適応できないものは、淘汰されます。進めば進むほど、いろんな環境に適応したDNAが伝承されて、優れたものが残っていくようになっています。

人間は今の時点で、地球上の生命の最高傑作です。かつ、過去の30数億年の生命の歴史からしたら、不完全なものを修理しては残り、修理しては残ってきた結果の産物ですから、現在もその途上を歩むものです。今地球上にいる生命の中では人間は最高傑作ですが、同時に他の生命も同じように選りすぐられてきたものですから、最高のものですよね。みんな、変化・変容・変態を繰り返しながら進化してきたのです。
そうすると、進化するということは、図に表すとだんだん上がっていくということですよね。ところが、人間の中には昨日も今日も明日もピーーーッと一直線のままの人がいます。中には物事に執着して、何かの出来事に出会うとそこから落ちていく人もいます。霊的には、そういった魂というのは地獄というところへいきますが、地獄にもランキングがあり、地獄から地上に復活することもあれば、再生処理ということでマグマの中に処理されていくものもいます。

僕は、夏至から秋分までの約3ヶ月間ミーティングに出ませんでした。1年の4分の3を過ぎて、第4コーナーに差し掛かりました。今年の仕上げです。

今年はどういう年だったかというと、木の花も社会も激動の年でしたね。安倍さんは相変わらず経済最優先の政策をとっています。視点のベースがそこにあるので、良いことと言ったらそれしか考えられないのでしょう。もっといろんな視点から捉えたら、その経済効果をもたらすためにこれまで努力してきたことが人間の欲を膨らませ、それを叶えることが自由であり豊かさなのだと思ってやって来たことが地球温暖化を招き競争社会を生んできたことがわかるはずです。そして、コンピューターを操作するだけでお金儲けができるような人々が蔓延する、おかしな世の中を作り出したのです。お金を持っている人ほどお金が儲かるなんて、こんなおかしなことはないでしょう。
このシステムを作ったのがアメリカです。日本はそのアメリカのポチになって、何かあったら助けてもらおうと安保法が成立しました。これは自然界からいったら非常に矛盾した法律ですが、人間の考えの中でしかものが考えられない人にはわからないのです。わからない人にわかっている人が伝えても、わかっている人が間違っていることになります。それは、まだそういったことを理解するトキが来ていないからです。
けれど、時代の扉は開きました。我々はそのことを知っています。宇宙的にもトキが来ましたが、地球の現状を見ればトキが来ていることがわかります。

こういった話を聞くとみんなはうんうんと頷きますね。でも僕は、そのトキを自分自身にもたらしたらどうですかという話をしているのに、みんなはそれを人に頼り、いい話を聞いたなぁと言って自分に何も変化をもたらさずに終わっていくのです。
昨日、僕がここに来ていい場が出来上がりましたね。ただぼんやりと一直線で進んではいけませんよ、上がっても下がってもそれはエネルギーですから、学べばどちらでも進化、変化をするために使えるのですよ、だから毎日が新鮮なのですよ、という話をしましたね。そして、今日の学びを明日につなげていきましょう、と言いました。
その学びの延長に今日があったら、今日は昨日とは違うはずですし、昨日よりも今日の方が成長していれば、それだけ希望が生まれますから、今のこの場のような重たい空気にはなりません。
ところで、昨日の話を受けて、昨日の自分と今日の自分は違っていた、という人はどのくらいいますか?今日一日それを意識して過ごし、その結果昨日までとは違う一日を送ったな、という人。
(8人が手を上げる。)
ここに、確か54人のメンバーと長期滞在者やゲストを合わせて60人強の人がいますね。そのうちの8人ということは、ええと・・・六六、五十六?

みちよ:

八七、五十六。

いさどん:
え?七七、五十六?(みんな:笑)

みちよ:
八×七です!

いさどん:
こうやってね、ちょっとしょうもない時間を作って、みちよちゃんは「この人何言ってるんだろう」という顔をしていますが、こうやってわざとはずして、話について来られていない人にも付き合いながら、みんなの足並みがそろうのを待ってるんですよ。
まあ、八七、五十六だそうですから、ここの約7人に1人が昨日の話を意識して今日を過ごしたということになります。逆に言うと、7人中6人の人は意識していなかったということです。7人に1人ということは、全体の約14%ですね。僕は計算が早いでしょう。なぜだか知っていますか?

さちよ:
頭がいいから?

いさどん:
頭がいい?(笑)それはそうですが、頭がいいというのは、そういうことを積み重ねてきた結果そうなったということです。それは僕の性分なのです。何かと言うと、欲が深いのです。
僕は欲が深いから、すぐ計算をします。なぜ欲が深いかというと、どんなことでも無駄にしたくないからです。何でももったいないから、自分のかけたエネルギーはちゃんと回収します。回収どころか、プラスαで返ってくるようにします。逆に、マイナスは起こしたくないのです。一生懸命やったことだから、大事にしたいのです。

どんなことでもそうですよ。人間関係でも、仕事でも、畑で作物を作ることでも。
だけど、計算通りにはならないですね。計算通りにはならないからこそ、どうしたらそうなるんだろうということを考えるのです。それで、いつも計算をしています。だから計算力が身に付いたのです。これは学校で学んだのではなく、性質がもたらしたものです。頭がいいと言えばいいし、欲が深いと言えば欲が深いですが、もったいないから大事にしよう、生きていることを一つひとつ大事にしよう、という心がそこにあります。

昨日ここで学んだら、その延長線上に、リニューアルした今日があるはずです。そうしなければもったいないでしょう。何でも活かさなければいけない。だからおじいちゃんでもおばあちゃんでもどんな出会いでも活かしてきたのです。
この場を見てごらんなさい。ポンコツだらけでしょう。(みんな:笑)こんなガラクタを集めていったい何をしようというのでしょう。だけど、僕には夢があるのです。ある時に気が付いたのです。これが僕の人生だ、と。

それまでの人生は、いろんなことに出会って、次はこれ、次はこれ、と、年代と共に変化してきました。人生とはそういうものです。今でもそうですよ。今まではこうだったけど、これからはこう、と、いろいろなものに出会って変わっていくのです。
以前は、自分の性分からくる性質のままの生き様でした。出会いのままに、想いのままに、流されていたということです。今でも、何かに出会うと、この場合は相手を尊重してこうしよう、今回は相手を尊重しながらこちらの意志も尊重してこう伝えよう、というように、その都度流れを観ながら進んでいます。そこで昔と違うのは、方針が変わったということです。
その方針とは、世の中に幸せをもたらすこと。自分の存在が世の中に善きものとして反映していくようになること。

僕には、安倍首相ももう少しものごとを深く考えられたらいいのに、という想いもあります。けれども「晋三」という名前を読み解くと、怖がりで、もともとものごとを深くとらえるような人ではない彼の性質が観えてきますね。そこで、今の時代のトップとしては、晋三さんが相応しいのでしょう。しかしこれからの時代のトップは、晋三さんではダメですね。
人はみんなそれぞれに自分の心で夢を描いて、自分の心の思う幸せを願い、自分の心の思う豊かさを求めて生きています。みんなそうですよ。
安倍さんは政権誕生から1000日間の区切りを迎え、安保法も成立して、一大事を成し遂げたという感じで語っていました。僕は彼の言っていたことで、ひとつだけ共鳴したことがあるのです。それは、インターネットなどで安保法を「戦争法案」などと書いている人がいるけれど、それは間違っている、ということです。
もしもこれが戦争法案であったら、世界中の国が非難するでしょう。しかし明らかにこの法案ができることによって多くの国から賛同をもらい、支持されていると安倍さんは言います。そして、私はその立場に立ってやっています、その立場に立った平和を目指しているのです、と。
そうすると、彼自身は気づいていませんが、こうも言っているわけです。違う立場の人から見るとそれは戦争法案になるんですね、と。

彼は、戦争法案などと言われるのは言われなき誹謗中傷であり、ネットを使った暴力であるというようなことをバシッと言っていました。その通りです。安倍さんは戦争をしたくてこの法を作ったわけではありません。自民党の誰一人として、そんなことを考えている人はいないでしょう。しかし浅い人から見ると、軍備を備えたら戦争に行くという話になるのです。
僕はそれを聞きながら思いました。今、多くの人が安保法に反対していますが、選挙の時には国民はアベノミクスという目の前のアメにつられ、みんなこぞって自民党と公明党に投票し、記録的な議席数を与えたわけです。そして、それをベースにして安保法が成立したのです。

安倍さんは、多くの憲法学者がこれは違憲であると言っていますが私はそうは思わない、だからこのねじれを取らなければいけない、と言っています。そのために何をすると言ったか知っていますか?

なかのん:

憲法改正。

いさどん:

違憲を違憲じゃないようにするには、憲法を変えればいいわけです。国の正義なんて、憲法次第でどうにでもなります。そういうことなのです。
だけど、僕が言いたいのは不動のものです。今「戦争法案だ」と言って反対している人たちの根拠は「戦争に行きたくない」「平和な世の中で安心して豊かに暮らしたい」ということでしょう。安倍さんも戦争をしたくないからこそ、軍備を整えて外国と手を組むことによって、敵対する国が現れたとしても攻撃されることを防げるという専守防衛の観点を少し超えて、場合によっては、攻撃を受ける危険があれば自国を守るために先制攻撃も辞さない、ということを言い始めたわけです。それは戦争がしたいからではなく、したくないから言っているのです。

けれども、この世界は一つで、地球も一つで、自分も地球なのです。空気は自分です。水も自分です。土も自分です。みんながそれを共有して暮らしているのです。この世界は自分であり、万人が自分なのです。意識が広がれば、そういうことなのです。

意識が狭いから、自分と考えの違うものを非難します。地球談話を安倍さんにも送りましたが、見ていないのでしょうか。昨日もあわちゃんが、安倍さんに送る大人サミットへの招待状の原稿を持ってやって来ました。安倍さんのもとにはたくさん陳情が届くでしょうから、昔の僕ならこんなことをしても無駄だと思ったかもしれません。だけど、何もせずにいてはいけないですね。もしかすると何万通と届く中から・・・いやひょっとしたらみんなそう考えて誰も出さなくて意外と穴場だったりしてね(笑)。どうなるかはわからないのだから。何万通も届いていても、もしかすると、秘書が片付けようとした時にふっと目に留まって、安倍さんに渡さないとも限らないでしょう。だから、決めつけちゃいけないのです。
あわちゃんは、「安倍総理大臣」とは書かずに「安倍晋三様」と書いて、一市民として参加するように誘っていました。それがいいですね。

ネット上で「戦争法案だ」と批判している人たちには、つける薬がありません。自分たちの毎日の生活は、安倍政権が進めている政策の恩恵を受けているのに、そのことを忘れて批判しています。実際に、日本の安全保障はアメリカの恩恵を受けているでしょう。その事実を無視して、自分が戦争に行きたくないからと批判をしているのです。
僕は、戦争を肯定しているのではありません。そういった構造をわかることが大事だと言っているのです。そうやって批判をしあっている土俵から離れるということです。

今日もあきちゃんが、本当にエネルギッシュにみんなに「このままではダメでしょう」と伝えていました。わからない人からしたら「うるさいなぁ」とも思うでしょう。だけどそれがこの人の役割であり、こういう人が一生懸命言っていることを大事にして、それを言わせなくても済むような場を創らなければいけません。
あきちゃんからみんなの話を聞いていたら、僕はミーティングに行きたくなくなりました。だけど昨日、みんなに「明日も来ます」と約束しました。僕が行きたくないと思ったからと言って行くのをやめたら、それは自分の心に翻弄されている状態です。僕は自己コントロールをして、天の意志で生きている人です。ここに3ヶ月間来なかったのも天の意志。昨日来たのも天の意志。明日も来ますと言ったのも天の意志。そうしたら、そこに僕の感情は介入する必要はありません。だから今日も来ました。
ただし、昨日想っていたことの延長線上の話はできません。なぜなら、昨日僕が伝えた話をほとんどの人は反映させないで今日を生きたからです。情けないですがそれが現状です。それでも、やっぱりこんな大切な学びを毎日している人たちは大切な存在です。世の中はそんなことに気付きもしないで毎日を生きている人がほとんどですから。

それで、僕も振り返りました。僕の中にある揺るぎない意志は、何がしたいのだろうか。僕という個人のカルマが何を想ってこの生き方をやり続けているのだろうか、と探ってみました。
それは「みんなで」ということです。
みんなで喜ぶ。みんなで分かち合う。そしてそこに豊かさが表れて、それをみんなで味わう。幸せとは、分かち合うところにあるものなのですよ。表現しようと思えば、いろいろな表現がありますが、そういうことです。

そこには、争いはありません。平和なんて考えなくていい。自分のことも考えなくていいのです。「みんなで」というのは、人と自分の区別がないということです。
そういう所を創ってどうするのかと言ったら、その先はわかりません。ただ、時代がそれを求めていることを感じるのです。だから、まずそういう場所を創りたい。いつもは「たい」を「ます」にしよう「(「~したい」ではなく「~します」にする)と言いますが、今僕はあえて「たい」と言います。どうやっても「創ります」と言うことは不可能です。なぜなら、それは僕一人ではできないから。「みんなで」と言った時点で、それを成就するためには、人に託さなければいけないのです。
その時に、相手が必要です。自分が大事だからその願いを叶えようとします。それには相手が必要だということで、相手と自分が一緒になるのです。
それをベースにしてものごとにあたったら、いつも人の存在を意識するでしょう。そしてそこに輪ができたら、いつも全体のことを考えるでしょう。

その時に、一人ひとりに個性があります。人間というものは、長年生まれ変わりを繰り返す中で、いいことも身に付ければ汚れ(個性のひとつ)も身に付けていくものです。ただし、本当に目覚めるということが進んだ人には、汚れはないですね。けれどもまだこれからという人には、汚れがたくさんあります。それが今の世の中で、すべての人が悟っている世の中になったら、きっと味気ないでしょうね。
そうやっていろんな人がいて、生きている意味をわかって、みんなでその目的に向かっていくことが大切です。その時に、幸せが感じられるのでしょう。ある意味、この真実が観えない混沌とした時代を生きるということは、みんなでこぞって道を踏み外す時もあるということです。今の日本も、リーダーを始め国民がこぞって真実がわかっていません。

これはすごく生意気なことを言っているように聞こえるかもしれません。けれども僕はその人たちを蔑んで言っているわけではなく、今の時代が示している本当のことが観える視点の位置にいるだけなのです。だからみんなでそれをわかろうよと伝え続けているのです。
それでもわからない人たちにとっては、これも間違いであったり攻撃の対象になったりします。だからこそ、その立場に立つものは、信念を持っていかなければいけないのです。

みんなの中にあれが問題だのこれが問題だの心が伝わらないだのといろいろな感情が湧いてきているのを眺めていると、自身と向き合っていないことから、自分の心に翻弄されているのがわかります。そこで本気で自分と向き合い、本当にその通りだということがわかったら、自分自身を変えることに最初に取り組むはずです。だけどみんなは、形ばかりの結果を出して、どこかそれを避けていますね。
それでは、大事な道を歩んだつもりでも、次の時代へバトンタッチしようとした時に、誰も待っていませんよ。大事な道というのは、次の人が「土台を創ってくれてありがとう」と言ってバトンをつないでいくものです。

僕はみんなに説教をしているわけではありません。ものの道理の話をしています。自分の中に天に通ずる柱を立て、それを常に一番にして生きていく。そうするとその柱は、自分の心のクセを個性に変えてくれます。すると、自分が自分の心を表現した時に周りの人を困らせません。ひんしゅくを買うこともありません。問題ごとも起きません。自分が生きた結果、みんなが喜ぶ世界がそこに生まれていきます。
ところが、自分が生きた結果、周りからクレームが来る、問題ごとが起きる、ということがあります。周りからクレームが来るのは、人間界のみんなの意識が近いからです。あなたのことを自分のことだと思うから伝えますよ、ということです。どう生きても周りから何もクレームが来なくなったら、それは独居老人と同じで天涯孤独でしょう。

出来事に出会うということは、天の意志(この世界の法則)です。これは困った、こんなことは嫌だと思うかもしれませんが、それは天が「宇宙はフリーエネルギーで、少ないエネルギーが有効に働いてとても効率がいいのに、おまえのやっていることは無駄だらけだ」ということを教えてくれているのです。「忙しい」という字は、心を亡くすと書きます。忙しい忙しいと言って、人は天の心(存在)を忘れているのです。
逆に、天の心を忘れていなければ暇はありません。ちゃんと必要な分量だけ、自分がパズルのピースとして活かされるようにピタッとはまる役割を与えられるのです。そして充実した毎日を送れるはずなのです。

我々は、そういった人になるための修業を毎日しています。昨日そんな話をしましたが、今日は少し違った話をしようと考えていました。それは何かと言うと、自分は何を考えて生きているのか。その不動の柱について話したい。
それが、「みんなで」ということです。みんなで喜ぶ。みんなで喜ぶということは、人と分かち合うということです。調和も豊かさも幸せも、みんなそこから生まれてきます。
だけどね、「みんなでいがみ合う」というのはどうですか。

さちよ:
いやだね。

いさどん:
そうですか?今までそれをやってきたのではないですか。いやだと言いますが、「みんなでいがみ合う」というのは、とても変な世界ですね。いがみ合うというのは、人と自分を区別して対立することでしょう。それを「みんなで」ということ自体がおかしいですよね。
みんなで豊かになろうね、みんなで力を合わせて幸せになろうね、という表現は自然です。しかし、いがみ合うのはもともと「みんなで」という意識がないということですから、その表現自体が不自然なのです。
だけど今は、飾り言葉のように不自然な表現をしていることがたくさんありますね。言葉の意味を意識せずに生きている人がたくさんいますから。

自分から湧き出てきた心をよく観てください。それはどこから湧いてきたのか。湧いてきたことを観ると、自分の心にある歪みや汚れがよく観えてきます。それをチェックすることです。
自分をチェックしていないと、自分に問題があるとは思わず、相手のせいにします。自分は悪気がないのになぜ悪意が返ってくるんだろう、なぜうまくいかないんだろう、と言っている人がいます。そして世の中が悪いんだと言い出します。
しかし、明らかにそれを受けたのは自分なのですから、そういった現象を引き起こす自分自身を観るチャンスなのです。自分をしっかり観て、歪みも汚れもないことが確認できて初めて、相手の問題点を客観的に捉えることができます。それを相手に伝えて相手が受け取らなかったとしても、こちらにはそれは返ってきません。何かと言ったら、その人は今度は別のところにベクトルを向けるのです。そしてそこでまた災いが生まれます。この世界の混乱は、そういった仕組みから生まれています。だから、どんなことでも細かくチェックしなければいけません。

昨日の話の続きですが、それぞれがそれぞれの役割を担当し、田んぼは田んぼ、畑は畑、キッチンはキッチン、子育ては子育てというように、ここは社会を形成しているでしょう。

488e4c76-0023-4419-9c75-54d3867eb5e1

それは一般社会も同じです。ただし、ここが違うのは「みんなで」を実践していくところだということです。

出来事に滞りが起きたら、みんなでそれを観て、解決します。一人の人が自分だけで生きていると、自分の心のクセのままにものごとを見てしまいます。けれどもそれをみんなで、人のことも自分のこととして観合い、お互いに観えることを伝えあって「ありがとう」と受け取る心が整えば、滞りはたちどころに消えていくのです。そのうちに滞りも起きなくなって、ものごとがスムーズに進むようになります。それが、「みんなで」の定義です。
「みんなで」というのはこの宇宙の実相であり、それが表現されたのが地球生態系であり、我々生命の構造なのです。

かずこ:

さっきいさどんが来る前に、畑隊の話をしてました。今はなかなか心が通じ合わなくて、畑の作物もうまくできなこともあったけど、やっぱりもっと、みんなで収穫を味わって、喜び合いたい。

いさどん:
種を蒔いたり、苗を入れたりする時にはいつでも希望があります。僕も百姓を始めたばかりの頃は欲がありました。けれど作物を育てるうちに、種には種の、苗には苗の都合があることがわかったのです。その種や苗の都合を聴いて、心配りをしていく。ダメな時はその原因を探って、ダメになる元を消していきます。次もダメならまたそのダメの元を消していく。そうすれば、どこかに当たりがあるのです。
その時に消すのは、「これでいいだろう」という自分の心です。つまり、我を取るということです。
今の農業は、ダメでも農薬をかけて、ダメでも肥料をやって、環境を無理やり曲げて収穫をしています。生命力を曲げて生業にしている、人の欲を満たすのが「農業」です。
けれども、百姓は違います。作物の生命力を感じ取り、それがご機嫌で育つように、お手伝いをするでもなく、サポートするでもなく、仕向けるわけでもない。何かと言ったら、調和するのです。寄り添うのです。そして向こうが実らせてくれたものを、こちらの命としていただいていくのです。

では心ができたら全てとんとん拍子に行くかというと、そうでもありません。人間の想いと自然の仕組みは深すぎますから、ダメな時もありがとうございますといただいていくのです。そしてその体験を次に活かす。そのためには、ダメだった自分ととことん向き合います。そうすると、生きることをもって学び、成長することを与えられます。そういったことをしていない人は、滞りを生み、無駄な時間を使います。
天は、我々が道理に合わないことをすると問題ごとを起こして気付きを促します。問題ごとが起きるのは、すべて天のはからい(法則)なのです。

今日は、8人の人が昨日と違った意識で過ごしたと言っていました。明日はもっと増えるでしょうか。8人ということは全体の約7分の1ですから・・・ちょうど1週間で全員が変わることになりますね!(みんな:拍手)
ここで僕はみんなに言いたい。7日で全員が切り替わるんだということがわかったら、1日で切り替えればいいのです!
カルマ読みも地球暦もカタカムナも、自分の実態を正確に伝えてくれています。実体がわかったら喜ぶべきことなのに、それがよくなかったからと言ってがっかりする人がいます。しかしそれがあなただということを受け止めるのです。それを逃げずに受け止めて、そこから一歩ずつ上がっていくべきなのに、がっかりして動かないのでは本末転倒です。
悟れば、切り替わります。「悟る」とは「差を取る」ことです。人との差を取れば、人のことが自分のことと思えます。別の意識になるのです。それは、時間をかけてやることではないのです。七日七夜と言いましたが、1日に7分の1ずつ切り替わるなんてことをしなくても、1日で全員が切り替われば7倍勉強できるのですよ。

あなたが発している波動は、どんなものをこの場所に、この世界にもたらしていますか?その結果、それはあなたの価値としてどんなふうに積み上げられていきますか?
一人ひとりが真剣にそういうテーマに向き合っていたら、人が増えれば増えるほど自ずと豊かになっていきます。
そこが出来ていないと、人が増えれば増えるほど、難しい世界になります。現代社会のように、人間が他人のことを考えずに自分のことばかり考えていたら、人が集まれば集まるほど難しい世界になるのです。

調和の心を作らなければ、コミュニティの暮らしは出来ません。それで多くのコミュニティが崩壊し、或いは、中途半端に存在し続けています。そして、やっぱり人間には難しいと曖昧に結論付けて、表面的な対策で終わっているのです。
けれども、この世界は元々、コミュニティとして創られています。しかし、アダムとイブが禁断の果実を食し、イザナギとイザナミが喧嘩した時から、人間にはコミュニティから外れる道も与えられてきました。そしてそのピークを迎えた今、人間がつながらないと生きていけない時代が来ています。木の花ファミリーの暮らしはその先がけとしてあるのです。

豊かさとは、宇宙の構造と同じです。一人ひとりの単独の動きが集まれば集まるほど、より複雑で緻密になり、それがひとつのハーモニーとなってとても豊かな世界が生まれます。それは一人では成し得ないものだからこそ、喜びが何倍にもなるのです。

人がたくさんいることで問題が起きるのではなく、人がたくさんいるからこそさらに豊かになる世界を表現したい。

みんなで喜ぶ。みんなで楽しむ。みんなで豊かさを味わう。そういう場所を創りたいのです。「みんなで」という気持ちで暮らし、それを人々に見てもらいたいのです。

なぜなら、こんなに素晴らしい世界がいっぱいに広がって欲しいから。

僕の願いは、たったそれだけです。

 

 

 


いさどんの七夜物語 – 第一夜 「思い出す」

七日七夜でこの場に質的転換を起こします ーーー
そんな想いから始まったいさどんの七夜物語、第一夜です。
(詳しくは「序章・秋分前夜」をご覧ください。)

 

9月24日 「思い出す」

いさどん:
今日は9月の24日です。昨日は秋分でした。1年の4分の1を残して、いよいよ最終コーナーに入ろうとしています。春分を起点とする地球暦で言うと、1年の半分が過ぎたところです。
四半分、半年、1年という区切りがありますが、毎日が区切りです。毎日その日にあったことを振り返り、次の日に生かすと、我々が生きている意味を毎日自覚することができます。

では区切りという意識のない人はどうやって生きているかというと、また同じ日が来たと思っているだけで、毎日起きている新鮮な出来事を振り返らないのです。それはどういう状態かと言うと、上がりもせず下がりもせず、ピーーーーッと一直線に進んでいる状態です。
そこに出来事が起きたとします。それがその人にとっていいことだったとしましょう。それで一時的に上に上がっても、必ずそれを帳消しにする何かが起きます。なぜかと言うと、宇宙は±0だからです。
それは、日ごろの意識がピーーーッと一直線で、昨日も今日も明日も、1年前も1年後も変わらないまま生きていて、生きている目的について何も考えていない状態です。
しかし、生きているといろいろなことに出会います。そこで何故だろうと考えます。ピーーーッと一直線の意識の人は、辛いことがあるとへこみます。そしてそれを忘れるために、何か別のことを考えたりします。そううやって帳尻を合わせて、へこんだことを忘れていくのです。するとまたへこむことが起き、また帳尻合わせを考えます。そしてトータルで見ると、ピーーーッと一直線になって何も進歩していない状態です。
そういった毎日を人間は送りがちになるので、区切りというものがあるのです。

春分と秋分は、1年の中で昼(光)と夜(闇)の長さが同じになる日ですね。その日に、人はなぜかお墓参りをします。
「彼岸(ひがん)」という意味を知っていますか?彼岸とは彼の岸と書き、あちらの世界を指します。それに対して「此岸(しがん)」という言葉があります。此岸とは此の岸と書きます。つまり、ここが此岸です。
川を渡って向こう側に渡ると、彼岸になります。人生は修行ですから、此岸でいろいろなことを経験し学び、そして川を渡って、彼岸という理想郷にたどり着くことになります。仏教では、此岸に生きると四苦八苦に出会うから、そういったことに囚われないようにこの世界のことを悟りなさいと説いています。ピーーーッと進むとポコンと落とし穴に出会います。そして、落ちたところから上がるために帳尻合わせをします。そしてまた上に上がる。それを繰り返しながら進んでいくと、何かに似ていませんか。

みんな:
心電図。

いさどん:
そう、心臓の鼓動ですね。それが帳尻が完全に合ってピーーーッと一直線になると、現象界からあちらの世界へ行く、つまり死ぬということです。生きているということは、へこむこともあれば、上がることもあり、それがどういうことなのかを悟っていくということです。

18538

苦楽という言葉があるでしょう。楽の前に苦がありますね。この世界は、発生し拡大していくことを陽だとしたら、収縮して消滅していくことを陰と言います。多くの人は、陽しか見ていません。しかし、この世界の仕組みは陰が元になって陽が発生しているのです。苦楽でも、苦しいことがあって楽があるのです。楽があって苦しいと示しているのではありません。苦しいことがあるからこそ、楽がわかるのです。私はなんて不幸なんだろう、と思うのは、不幸しか見ていないからです。苦しいをとことん感じたら、あとは楽があるばかりです。

もっとも、それはゲームのように考える話ではありません。幸せに生きるためには苦しいを最高に経験したらいいんだ、ということかというと、そうではない。この世界に生きていると、苦しいことに出会います。お釈迦様はそれを「四苦八苦」と言いました。この世界に生きる人間の性分のことです。人間の中にそういったことに出会う種があるということです。
この世界には仕組みがあります。苦しい経験は、それを起こす仕組みがあるということです。その仕組みを学習できたら、その奥には楽が現れる仕組みがあるのです。そうしたら、苦しいということは楽への旅であるというこの世界の道理がわかった時に、苦しいことは楽しいことを湧き立たせる元となるのです。

中には、苦しい修行こそありがたいのだと、滝に打たれたりするでしょう。嫌だと思うこと、辛いと思うことに向かいなさい、と言うけれど、そういったことも極端な話ですし、誰もが行うべきことなのかわからないですね。それはそれでその人の道として尊重しますが、大切なのは、誰もが当たり前に生きる中で、当たり前にいろいろと起きることを通して、その人にそってその現象が何であるかを知ることです。

僕が6月の終わりから大人ミーティングに出なくなって、3ヶ月が経ちました。今日ここに来たのは、喪が明けたからではありません。このままではいけないと思ったからです。このまま放っておくと、「全人幸福」という看板を掲げながら実際の生活の中ではそういった意識を全く持っていないヤマギシ会と同じ道を歩むことになります。
今日はヤマギシ会からゲストも来ています。今そこで笑っていますが、僕はよくあのようなところで生活ができると思うのです。ここはまだ入り口ですが、そういった日々の中に浸かってしまったら、自らの本当の姿は見えなくなるものです。そこまでいくと重症です。だからまだわかるうちに、このままいくと同じ状態になるということに気付くべきです。これは、たまたま先輩がいてその先の姿を見せてくれているから、そういったことはわかりやすいですね。このような状態に、人間は陥りやすいのです。楽ばかりを求めて、欲しいものが得られればそれで満足して、苦を大事にしない。

ですから、楽ばかりを求めていくと、ちょっとしたことでも苦になるのですよ。そうかといって、わざわざ苦ばかりを求めることも必要ないですね。苦が何であるかを知り、その苦を示しているこの世界の仕組みを知ると、楽がどういった仕組みで発生してくるのかがわかり、楽に溺れなくなります。これを知ることが生きることの目的です。
生きるとは、自主的なことですよ。ピーーーッと一直線の心電図では、ただ日にちが経って年を重ねただけで、生きている目的を果たさず、その人の価値は何も変わらないのです。ただ感情のままに思考が湧いて、その思考のままに行動し、そのまま年月が経ったら寿命が来て死を迎えることになります。
それは、生きていくものの本来の姿ではありません。この世界(宇宙)は変化・変容・変態を繰り返しています。別の言い方をすれば、進化・発展・成長をしているということです。ですから、変化しないということはその法則から外れているのです。それを意識せず、同じことを繰り返していくと、希望を失い、生命力のない存在として死を迎えることになります。

なぜこのような話を始めたのかというと、ここの人たちにもそういった兆しが観えてきたからです。このまま放っておくと、本当にヤマギシ化します。
これは、今日ヤマギシ会からゲストが来ているから言っているのではありません。僕は(ヤマギシ会の創始者である)山岸巳代蔵さんから「あとはよろしく」と託されたのです。しかし、現状のヤマギシ会の人々は「全人幸福」という理想を掲げながら、本来の目的を果たすことを忘れています。ヤマギシの人たちが木の花に出会った当初は「自分たちの目指していたものはこれだった!」と思い出し、刺激を受けて、この精神をもう一度取り戻そうと思っていたこともありました。しかし、本来の目的を何よりも優先することを怠っていたものだから、本来の目的を思い出し、こうやっていかなければならないと思ったとたんにそれを負担に感じて、そこから目を背けるようになりました。当初はとても熱心だった人たちも、今ではそんなことがあったことも忘れ、日常の生活に漬かり、ピーーーッと一直線の状態で生きています。
このまま放っておくと、ここもそうなりかねません。しかし、ここはそうはなりません。なぜだかわかりますか。

みんな:
いさどんがいるから。

いさどん:
そうです。僕がいるからです。だからこの3ヶ月間、僕がいない実験をしたのです。いないと言っても一緒に暮らしていて何か特別なことがあれば口を出すわけですから、実験と言ってもソフトなものです。みんな、本当に僕がいなくなったらどうしますか?

さちよ:
困る。

いさどん:
困るという話ではないでしょう。こまるのはカタカムナの八鏡文字の小丸だけです。(チーン♪)
カタカムナは、宇宙物理です。ものごとの表面しか見ていない近代科学や物理学が解き得ない世界の捉え方です。この広大な宇宙の実体もそうですが、カタカムナは、この世界に存在している我々の命や、細胞や、原子、素粒子、その元となる極小微細単位である「カ」までを解き明かします。その「カ」はどこから来るのかと言うと、潜象界という現代人が認識していない世界からやって来ます。
この世界は陰陽から成り立っています。我々は形を先に認識するので、形が先にあるものだと思っています。しかし実は、我々が現象界にいるから形を先に認識しているだけのことなのです。

ある人にとって、その人が満足の状態でいる位置があるとします。しかし世の中の人々がそれよりもさらに満たされている位置にいれば、これでは足りないと思うようになるでしょう。しかしそれよりもっと低い位置にいてその世界しか知らず満足していれば、そこで十分だと思うものです。
先ほどの心電図で表すと、問題ごとが起きた時に下がるとしますね。すると少し上がっただけでも、ああ楽になった、と思うものです。それが何かによって与えられたものだとしたら「ありがたい」ということにもなります。
しかし、その先にはもっと楽があるのです。それなのにそこで満足してしまう。人には自らの性分と価値があり、そこから湧いてくる感情のままに思いを巡らせ、行動していると、ピーーーッと一直線の変化のない人生を送ることになります。人生には必ず上がり下がりの刺激があるのに、それを無視しているのです。

しかし、学ぶとか、成長するとか、進化・発展するという視点に立つと、自らの物理的かつ精神的願望を叶えるための変化ではなく、意識を高め、視野が広がることに生きる目的が移行していきます。ピーーーッと進んでいって下がった時には「そうか、こういうことがあると下がるのか」と学習し、それがどうすれば上がっていくのかがわかるようになる。その客観的な視点に立てば、出来事や欲望に翻弄されることなく、冷静に物事に取り組めるようになり、その人の精神的価値が上がっていくことになります。そのことを意識しないで日々を送るということは、その人の価値はどんどん下がっていくことになります。しかし、価値が下がることは捉え方によってはありがたいことになりますね。どんどん苦しくなっていくわけですから。そこには「気付きなさい」というメッセージが隠されているのです。

何かあった時に「大事にならなかったからまぁいいや」と出さずにいると、それはピーーーッと一直線の人生を歩むことになります。いいことも、みんなと共有し、進化発展していく。悪いことならなおさら出して、みんなの知恵をもらい、学び、発展していく。そして周りの人たちはそのことを通して「ああ、自分もそうだ」と学びの輪が広がっていく。
みんながそういった意識を共有すると、これが新しい時代のモデルだと、微笑ましい場をイメージすることができます。それを観ているのは、私たちだけではありません。この世界を私たちに託している天も観ているのです。そのために、天は私たちに上がるも下がるも与えているのです。
ピーーーッと進んで、下がって、上がる。元に戻り、またピーーーッと進んで、下がって、上がる。これが生きるということですね。心電図もそうでしょう。それがピーーーッと一直線になったらご臨終ということですね。それは、誕生・発展・進化から、収縮し、消滅するプロセスが一区切りついたということです。さらに、死を迎え、魂が肉体から離れると、生きていた時の人生は何だったのかということを振り返ることができ、次の大きなサイクルの中にあることが観えてきます。人生とは、大きくも小さくもその繰り返しです。

ピーーーッと一直線のまま1日が過ぎ、1年が過ぎ、そのまま80年経って死んだとしたら、何をしに地球に生まれて来たのでしょう。それでは、人間の持っている可能性を存分に使わず、脳の大部分は働かないままです。
感情が湧いてくるのは、心が欲に翻弄されているからです。愛情の情とは欲から生まれる執着のことです。自分の子どもに愛情を持つのは子どもに欲をかけるということで、親の情で汚れをつけることになるのです。
脳は、本来それをチェックする働きをするためにあるものです。私たちには日常的に、楽したい、得したい、これは嫌だ、あれがいいという感情が自然に出てきます。それをわかっているつもりになっていても、多くの人は無自覚に感情のまま生きているのです。なぜならカルマ(=垢)にまみれていることを自覚していないからです。
アカの思念をカタカムナの単音で読み解くと、「カ」は宇宙の極小微細単位です。

      ア
      ア
      カ
      カ

 

 

 

 

「カ」は「ヒ」と同じ始まりの位置に小丸がありながらトコロ軸(横軸)が突き抜けているので、現象界の奥にある潜象界を構成する最小単位です。「ア」は高次元の響き。ですから、アカとは、宇宙の極小微細単位が構成していたものから分離し、新たな可能性に向かうことです。垢が落ちるということは、その垢自体も新たなものを構成するし、元のものも、垢が落ちたことによってきれいになり、リニューアルする。その行為自体が高次の生命活動であり、生命の元になる現象(新陳代謝)を示しているのです。それが現象界を創り出しているのです。すごく大事なものでしょう。それは、私たちの心の垢の性質も同じことです。

私たちの太陽は、約27日をかけて自転します。そして25800年ごとに一つのらせんを描きながら、2億2600万年をかけて天の川銀河を一周しています。その太陽の周りを地球が周っています。周りながら、春分、夏至、秋分、冬至という時を刻んでいます。地球の動きは、単に同じ場所にいる太陽の周りを周っているのではなく、らせんを描く太陽の周りを周りながら進んでいるのです。
星という現象界の形に現れたもので捉えると、わかりやすいですね。それと同じ構造で、宇宙の創世がカタカムナの八鏡文字に表されているのです。私たちの体の設計図であるDNAも同じ構造をしています。この世界は相似形でできていますから、地球生態系も同じ仕組みで成り立っています。

5-6
カタカムナ第5首

カタカムナの八鏡文字の小丸は、ヒフミヨイムナヤコトと進むに従い移動していきます。それはこの世界が発生する物理性を表しています。「ヒ」は地球暦で言う春分の位置にあり、「イ」は秋分の位置にあります。私たちは、1年で見ると、今「イ」の位置にいます。

      イ
      イ
     匕
      匕
地球暦で見る春分点と秋分点
地球暦で見る春分点と秋分点

惑星の動きで見るとわかりやすいですね。それは現象界に現れていて、我々の目や想像力で確認できることだからです。しかし、カタカムナのヒフミヨイムナヤコトのプロセスは、目には見えません。「ヒ」は潜象界、つまり我々現象界の人間にとっては「ない世界」の段階でのすべての始まりを表しています。「イ」が現象界の入り口。それがムナヤと進んで準備ができて「コ」で転がり出て「ト」で統合し、次に「ア」となったら現象が始まるので、ヒフミヨイムナヤコトはすべて現象が始まる前の潜象過渡の状態です。そしてそれは平面ではなく、球体の中で、春分、夏至、秋分、冬至と立体的に巡ってくるものです。
ちょっと難しいですね。現代の人間の頭では、それが理解できないのです。13000年前のカタカムナ人は、それを直観で理解していました。それがだんだんモノ・カネを求める自らの欲望に支配され、その結果情に翻弄されて、天と共に生きることを忘れてしまったのです。

6

12900年前の光のピークから、闇のピークである2012年12月21日の銀河の冬至へ向かう中間点の6450年前と前後して、メソポタミア文明などの現代文明の始まりとなる文明が台頭してきました。その遺産として紙が発明され、文字が発達したのです。それから、みんなが紙に書くことで物事を伝えるようになり、脳が物事を二次元で捉えることに慣れてしまいました。
私たちの脳は本来、八鏡文字で示される宇宙の構造を立体的に捉えられる能力を持っています。しかし、近代において人類は、紙のような二次元で物事を捉える脳だけを発達させてきたのです。だから、損か得か、良いか悪いか、多いか少ないか、という二元論で物事を解釈するようになってしまいました。般若心経の色即是空、空即是色のような世界観が真理の主流になり、ただ境地を求める表面的な物事の捉え方になったのです。

今まで、私たちはそういった意識レベルにいたのです。僕もそうでした。そしてそれに翻弄され、表面的な結論を出してきました。もしも人生を勝ち負けで表現するとしたら、負けとは、自らに囚われた思考に翻弄されることです。それは、自分のクセのままに思考して、それが実現するようにと願い、行動している状態です。それは、我のままに生きているということです。

その精神状態では、宇宙の構造を理解することはできません。それは自分の頭で思考を回すのではなく、上から降りてくるものを受け取っていくことによって理解できるものだからです。ですから、自らに囚われた思考を回しているようでは、上から降りてくるもの受け取ることはできないのです。直観を研ぎ澄まし、この世界に遍満する法則(メッセージ)を感じ取ることで、瞬時に物事の道理を捉え、「そうか!」とか「なるほど!」とか「これだ!」と合点すると、それまで自分がやって来たことのずれが観えてきます。そういった思考が回り始めると、宇宙の法則と共に生きることになるのです。

先日、大町ビレッジへ行った時に、カトケンがネギの種を蒔いていました。レイキで畝に線を引いて、手で細かく蒔いている。家庭菜園ならそれでもいいけれど、うちは農業法人ですよ。権兵衛(播種機)を使えばもっと早くきれいに蒔くことができます。それは昔僕が畑をやっている時に始めたやり方です。玉ねぎの種でもきれいに蒔けます。
うちは除草剤を使わないので、玉ねぎの芽が出たら今度は除草が大変です。昔は手で草取りしていましたが、とても手間がかかるし腰も痛くなるので、何とかいい方法はないだろうかと考えて生まれたのが太陽熱消毒です。あれは、最初は失敗から生まれたんですよ。とびっきりいい苗をつくろうと思って、7月の暑い時期に畑にたくさんボカシを入れたんです。それからしばらくしてキャベツの苗を植えたら、全部しおれてしまった。なぜだろう、と思って畑に近付くと、ブワーッと熱気が来たんです。びっくりして土に触ったら、60℃以上ありました。ボカシの量が多くて、発酵したんですね。
これは大変なことをした、こんなところに苗を植えちゃいけない、と思い、しばらく置いておいて、9月になってから玉ねぎの種を蒔きました。その頃になるともう熱は収まっていましたから。その時に、あっと思いました。熱のおかげで、雑草の種がみんな枯れていたことがわかったのです。おかげで草取りはほとんどしなくて済みました。その上、土が完熟していたのでとびっきりいい苗ができました。だけどその苗で作った玉ねぎは、みんなトウ立ちになりましたね。そこでまた、玉ねぎは小さいころに肥料を吸い過ぎるとトウ立ちするということがわかりました。そんな試行錯誤の中で、太陽熱消毒の智恵が生まれたのです。
その後も、畝は東西に向かって立てるものだと思っていたら太陽熱消毒の場合は南北の方がまんべんなく光が当たっていいことがわかったり、まだ熱が落ち着かないうちに人参を蒔いて失敗したりということを繰り返しながら学んでいきました。
そういうことは、どこかで勉強したものではないのですよ。ものごとを単体で見ていると、つなげることはできません。何かをやる時にふっと湧き出したものが、こちらにも応用できるぞ、あちらにも応用できるぞ、とつながっていく。それは、ヒフミヨイ、マワリテメクル、ムナヤコトと潜象界から進んできて、次のアウノスヘシレの「ア」が発生したところから自動的にいろいろなことが起きて、教えてくれるのです。

その時に、その起きたできごとをよーく観ることです。それはメッセージですから、「いただきます」の精神でいただいていくと、物事はとんとん拍子につながって滞りなく進んでいくのです。
いいと思うことは、そのままやっていけばいいですね。失敗の場合は、失敗の可能性が10あるとしたら、その失敗によってまずは最初の1つが消えるということです。学習すれば、失敗の可能性を確実に1つ減らせます。2回失敗すれば、2つ消せますね。どんなにカンが悪くても、10回失敗すればあとは当たりがあるだけです。

ダメなことの奥には、必ず学びがあります。学ぶ意志のある人は、心電図の下がったところでも学びます。そして、それを次につなげていきます。それが、現象と対話をする人です。
そのコツは、直観で感じ取ることです。そうしたら、物事がつながり、スムーズに事が進みますから、毎日が楽しくなります。自らの考えに囚われ、同じところに引きこもっていたら、同じような毎日が過ぎるだけですね。引きこもっていたら、太陽が周っていることも意識できません。まこっちゃんなんて3年も引きこもっていたのですから、もったいない時間でしたね。それはその人のカルマです。そのカルマに相応しい学び方をしたということです。「マコト」をカタカムナの思念で読んでみましょう。

ちなつ:
まこっちゃんいないよ。

いさどん:
いいんです。それがその人の徳だということです。大事な場面にいないということが、今のその人の人柄を表しているのです。

みかこ:
だけど何でこんなに大事な日にいないの?

いさどん:
そうやって「それじゃダメでしょう」と言うのが、人の欲というものです。この人はこうやって大事なことを逃すんだということを理解したら、だからこそ逃がしてはいけない、ということを自らに対して思えばいい。それは頭を回して段取りを組むのではなく、今を「いただく」ということです。
ここは、自分と人を区別しない場です。人に対して「ここが問題だよ」と伝えることは、本当に愛のある場として、相手のことも自分のこととして伝えるということで、それはとても大事なことです。自分の能力には限界があります。しかしすべてをいただきますという心になったら、人の力も自分のものとして備わるということです。

八鏡文字も同じです。一人の人間の名前を読むと、小丸の位置に偏りがあります。一人では、この世界を受け取るには限界があるということです。そしてその性質によってもたらされる縁を「カルマ」と言います。しかし、様々な偏った者が集まり、群れる(調和する)と、全体ではバランスが取れていくのです。
この世界に命が発生する時、完全な潜象界に不完全が生まれ、ものとものの差ができるからこそ、現象界に転がり出てくるのです。その不完全な者たちが集まり調和し、内も外もない世界ができたら、そこは完成された美しい世界になります。

ここは完成された世界ですか?まだまだ、そうではないですね。それは、みんなの心が一つになっていないからです。そしてこの道を歩むことの本当の目的が、まだ十分にわかっていないからです。それで自らの心に囚われ、不完全なままの自分を大事にしているのです。
自分に足りないところを人からいただき、また、自らの能力をみんなに与え、ありがとうございますという心になったら、すぐに美しい場所ができますよ。

(ここで「マコト」、続いて「リュウシロウ」がカタカムナで読み解かれ、それぞれの特徴が明快になる。)

いさどん:
自らを所有していると、自分の性質を客観的に伝えられても、自らの思い描いていたイメージと違うことから、それを受け取ることができません。そしてカタカムナや地球暦の捉え方に疑問を持ちます。しかし真実は、宇宙の法則に従い、今のあなたがその性質で存在しているということを示しているだけなのです。
それを理解すれば、今あなたがいる位置が客観的に観え、そこからどのように歩んでいけばいいのかということがわかり、自らの意志によって未来を創造していくことも可能となるのです。

私たちは、日本という国に暮らしています。「クニ」とは自由が定着したところ、という意味です。それがわかると、クニに生きるということは、自由自在に生きるということになるのです。
そういったことを自らの人生に表していくためには、どんな時でも自らを緻密に観て、その性質がどのように周りに反映されているかを観ていくことが大切です。それは畑で作物を育てる時でも、ご飯を作る時でも、日常の中のどこででも必要な、大切な姿勢なのです。

のんちゃんが毎日酵素玄米をとぐ時に、カタカムナのウタヒをあげていますね。あの姿には欲がないのです。その心がいいですね。
でもね、欲はあってもいいんですよ。カタカムナの48音の思念には、実は大変なパワーがあります。その48音がこの宇宙を創っているのですから。正しい、美しい、濁りのない欲を持ったら、この世界を美しくすることができます。欲の奥にどのような意志を持っているかによって、世の中を良くもすれば悪くもできるのです。だから自分を磨かなければいけないのです。
だけど人は我欲にまみれたまま、良くなりたいと言います。それでは良くはなりません。当たり前のことです。
そのことが理解できたら、そこにはたちどころに気持ちの良い風が流れ、物事はスムーズに進み、誰かがそこを訪れた時に「なんて気持ちの良い場所だろう」と思うことでしょう。長年病気だった人も、そこに行くだけで治るでしょう。

そんなふうに美しくなるための根源は、どこにありますか?
そう。一人ひとり、自分の中にありますね。

一人ひとりが自らと向き合い、自らをきれいにして、いつも自らを観察して正しくコントロールできたら、どんな場所に行っても物事はすべてスムーズに進むでしょう。それどころか、地震も火山の噴火も起こる必要がなくなるでしょう。なぜなら、私たち一人ひとりの心に地球が連動しているからです。

これから、七日七夜をかけて、心の質的転換をします。
なぜ心を磨く必要があるのか。先日の3日間の「宇宙おじさんの人生講座」でも、冒頭にその話をしました。もしもその意味が理解できたら、もう講座は必要ないのです。けれどもなかなか理解ができないから、繰り返し繰り返しその心に触れる必要があるのです。一時変わったからといって喜んでいてはいけません。一生自分と向き合っていくのです。なぜなら、この世界(宇宙)は、永遠に変化・変容・変態を繰り返しているからです。

誰もが心の中に、宇宙の情報の源(宇宙図書館)を持っています。誰かの考えをもらおうとか、新しい知識を仕入れようという意識の人は、みんなメモを取ります。そうではなく、もともと自分の中にあるものにアクセスし、「ああそうだった」と、その情報を思い出すということです。誰の中にも、そのメモがあるのです。それが生命の姿であり、そして、人間の本当の姿なのです。